[過去ログ] トロンボーン買うならどこのがオススメ? (976レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466
(2): 2005/09/14(水)16:04 ID:sAi4PiDA(1/2) AAS
初心者は楽器の取り扱いの慎重さに欠けるから凹ましたり、ロータリーの故障が良くある。
だから国内産のヤマハを買えって聞いた事がある。
日本製だからすぐに治るって聞いたけど、本当かな?
よほどの事が無い限り普通の楽器店なら治してくれると思う。

安い楽器は部品の作りが最初から甘いから細かい調整が出来ないとも聞いた
475: 2005/09/14(水)18:41 ID:sAi4PiDA(2/2) AAS
>>470
私は年一回楽器屋さんに整備を出すんですが、正規店に持って行くと時間とお金がかかるらしく、その頼んだお店で整備をして貰っています。
正規店では〜15000円位で、頼んだお店では〜10000円位です。(凹みや故障箇所等は無く、スライド調整、管体清掃、注油等の場合です)
簡単な整備はきちんとリペア技術のあるお店ならやって貰えるのが普通かもしれませんね。
>>476
以前友人が低価格のトランペットを買ったのですが、ピストンの戻りが悪くて楽器屋に。しかし調整出来ないと言われました。もともとこういう楽器だと思えと言われました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*