[過去ログ]
全日本吹奏楽コンクール【大学・職場・一般】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
18
: 2005/09/07(水)03:40
ID:KEmB5x+3(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
18: [] 2005/09/07(水) 03:40:31 ID:KEmB5x+3 今年のような課題曲Ⅴなら、大、職、一よりも中学、高校生の方がいい演奏しそうだな。 近年の課題曲は、楽器を始めて日が浅い人でも吹けるように全体的なレベルが抑えられたために、 代わりと言うわけではないだろうが、少し難しいレベルの曲を「大人の部」限定で吹連が出してきた。 今年は、過去2年に比べ多少増えたようだが、別に無くてもまったく問題は無いように思われ。 ただ単に、技術的に高い曲ではなくて、もう少し内容のある曲をお願いしたいものだ。 昔あった、ポップス系の曲なんかでもいいと思うのだけれど・・・それか、外国人作曲家の曲とか。 日本人の作曲家が悪いとは言わないが、ずっとそれだけというのもどうかと・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1126008255/18
今年のような課題曲なら大職一よりも中学高校生の方がいい演奏しそうだな 近年の課題曲は楽器を始めて日が浅い人でも吹けるように全体的なレベルが抑えられたために 代わりと言うわけではないだろうが少し難しいレベルの曲を大人の部限定で吹連が出してきた 今年は過去2年に比べ多少増えたようだが別に無くてもまったく問題は無いように思われ ただ単に技術的に高い曲ではなくてもう少し内容のある曲をお願いしたいものだ 昔あったポップス系の曲なんかでもいいと思うのだけれどそれか外国人作曲家の曲とか 日本人の作曲家が悪いとは言わないがずっとそれだけというのもどうかと
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 983 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s