[過去ログ] アンコン (382レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 2009/11/20(金)18:53 ID:gPQTx/No(1) AAS
>>205
202をよく嫁。横浜だよ。
神奈川全体ではどれくらいになるか知らないけど。
もしかしたら埼玉の方が多いのかもしれないけど、早合点せぬように。
しかも西関東から全国に行くのが埼玉だけのような計算が・・・
釣りか?

205にならうと
神奈川県大会60→7
東関東4県合計29→2
です。
207
(1): 2009/11/20(金)19:57 ID:Sg5Qi4Zq(1) AAS
>>197
11 8(日)アンサンブルコンテスト(かめありリリオホール)
外部リンク[html]:park19.wakwak.com
外部リンク[html]:park19.wakwak.com
208: 2009/11/22(日)01:16 ID:qhXOLDdM(1) AAS
東京って、予選でものすごくたくさんの出場数があるようですね。
本選に進むの大変でしょう?
209
(7): 2009/11/22(日)20:17 ID:AwIZ0uD5(1) AAS
Fl,Cl1-2,A.sax,T.sax,B.saxの編成の曲知りませんか?

賞狙いにいけて
明るく吹いてて楽しいものを探してるのですが…なかなかなくて。

お願いします!
210: 2009/11/23(月)08:24 ID:4XQRfTse(1) AAS
これから決めるの?締切はいつ?
どこの地域ですか?
211: 2009/11/23(月)16:44 ID:xznMP7st(1/2) AAS
>>209
そんな編成やめとけって。それに賞狙いって・・・
212: 2009/11/23(月)18:25 ID:AQW5stuu(1/2) AAS
>>209
それにバスクラ1本とパーカッションを足せば、
ドビュッシーの「小組曲」ができる
213
(1): 2009/11/23(月)19:00 ID:LUUbCMWQ(1) AAS
締め切りは12月までです(´・ω・`)
地域は関西です!

やはりこの編成で賞は無理でしょうか?
最後なので、どうしてもこのメンバーで出たくて(´;ω;`)

うちの高校バスクラ無いんです。パーカスも打楽器で出ますし…すみません(;_;)
214: 2009/11/23(月)19:30 ID:xznMP7st(2/2) AAS
この編成だから賞が取れないとかそういうことじゃないんだよ。
スタンダードな室内楽作品を、正しい解釈、スタイルで演奏したらどうですか?ってこと。

どうやったら賞が取り易いか、という方向から入るのを止めたいだけ。他意は無いよ。
215: 2009/11/23(月)20:10 ID:MS80/mHZ(1) AAS
誰か知り合いの作曲家に委嘱するとか。

または、テレプシコーレ好きのT氏に頼んでみたら?
きっと書いてくれるよ、どんな編成でも。
よこは○市立万騎がは○中学校というところに勤務してます。
その気があるなら、学校に電話してみなよ。
216
(1): 2009/11/23(月)20:36 ID:JgqTcqyM(1) AAS
そういうの最悪
217
(1): 2009/11/23(月)20:38 ID:Lxgo6hYf(1) AAS
>>209
ブエノスアイレスは?
簡単だし木管6なら無難では?
218: 2009/11/23(月)22:44 ID:AQW5stuu(2/2) AAS
>>213
>>102
219
(1): 2009/11/24(火)00:11 ID:XoBnzRq/(1/2) AAS
>>216
そうか?委嘱は「吹奏楽をしょって立つ」という勘違いをしてなければ、
案外いいかもよ。
サン=サーンスが気軽に書いた動物の謝肉祭が彼の代表作の1つになってしまったように
意外といい曲できたりして。
大作曲家とこの話を引き合いに出すなとかナシねw

>>217
ブエノスアイレスはクラ5(全員サックスに持ち替え)+ユーフォ。
クラ5人がサックスに持ち替えるのが無難とはすごい・・・
220
(1): 2009/11/24(火)00:19 ID:HBtLMNM6(1) AAS
>>207
68チームで予選抜けが13か。
結構厳しいね。
221: 2009/11/24(火)00:22 ID:bEYjwYHO(1) AAS
>>219
それは世田谷学園の先生が勝手に編曲した編成だろ

ハゲ
222: 2009/11/24(火)01:08 ID:XoBnzRq/(2/2) AAS
ハゲから質問ですが、それ以外のブエノスアイレスって
誰の編曲ですか?
他のも出版されてるんだ。知らなかった。

以上ハゲより。
223: 2009/11/24(火)01:13 ID:1cRBxh9e(1) AAS
>>209さんへ

自分も本郷シリーズのT氏イイと思います。
混成アンサンブルというよりはどの団体もモーツァルトの管楽みたいな
響きになるので。
自分は神奈川なのですが、いろんな学校が委嘱していて、けっこう初心者を集めた編成でも
それなりの薫りがする響きになってます。

勇気を出して連絡してみたら?
224: 2009/11/24(火)20:19 ID:EjGFLLKI(1) AAS
ブエノスアイレスの世田谷版以外のって、どんな編成?

>>209氏の結論も気になる。
225: 2009/11/25(水)04:37 ID:0YPHeD+A(1) AAS
ちょっと亀レスだが、04年に名電がやった葡萄酒は「○○編曲」となっていた。
確かそのときのメンバー票に同じ名前があったと思ったが許諾を取るとこういう扱いになるのかな?
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s