[過去ログ] 中国の高校 総合スレ Part5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559(1): 2007/11/03(土)05:40 ID:jLPPHkoY(1/3) AAS
1985年の中国大会のテープなぜか2本持ってる。
しかも鳥取の代表3つその中に入ってる。
この年の鳥取は鳥取西、米子北、鳥取東が代表で全て銀と結構がんばっている。
しかも3校とも前年度県落ちなので嫌われ者さんの出身校に当てはまる。
さて、演奏だがまず鳥取西は課題曲のへたれ加減から次点ではないだろう。
米子北はそこそこだが、課題曲の頭から音圧が全くない。これも次点ではないはず。
鳥取東は他の2校に比べるとそこそこ上手い。だがテープに収録されている
基町や下西に比べると少し劣るな。課題曲は工夫されているのがよくわかるが
音が少し悪い。自由曲の音は良いから課題曲が良ければ金だったかもしれない。
もし嫌われ者さんがこの年の鳥取出身だとすると鳥取東しかないな。
563(2): 2007/11/03(土)10:36 ID:Sem73igh(2/2) AAS
>>559ちなみに85年は銅賞無しです。
岡山県→就実、岡山東商が金賞
山口県→下松、下関西、防府が金賞
広島県→基町、舟入が金賞(もう一校あったかな?安古市??
島根県→出雲、川本が金賞(確か2つだけ?
手元に資料が無いから記憶に有る限りで書き込みしたが…記憶違いで間違ってたらスマン。
出場20団体で
金賞9〜10
銀賞10〜11だったかと・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.070s*