[過去ログ] 滋賀の高校 Part3 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2008/05/25(日)13:46 ID:/EOr38gC(1) AAS
甲西前売り完売・・・(´;ω;`)
24: 2008/05/26(月)10:27 ID:xQxu4DKZ(1) AAS
高校生の場合は まあまあの力がある学校なら
あとは 親たちがみんな聞きに行くからそうなるんだよ

だからといって演奏の実力がそれに ともなってるか と言うと・・・・
「?」w
25
(1): 2008/05/27(火)08:00 ID:1lfgLgO4(1) AAS
甲西なんてぼったくりも良いとこだwwwwwwwww

膳所::
石山:3:
甲西::春になって王達が戦いに出るに及んで…
東大津::
大津::
安曇川:3:
河瀬::バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
八幡::
八日市::
省5
26
(1): 2008/05/27(火)16:30 ID:FfpsjBnb(1) AAS
>>25
河瀬の課題曲は確か天馬(4?)
27
(1): 2008/05/27(火)17:04 ID:tJHHMPOc(1) AAS
甲西は金払う価値あるぜ。
28: 2008/05/27(火)17:08 ID:v95Q+lNj(1) AAS
>>26 そーらしいよ
29: 2008/05/30(金)22:50 ID:U2S5n0N/(1) AAS
大津のどこかの学校が
風姿花伝
って曲を吹くらしい。
30: 2008/05/30(金)23:52 ID:JrJFIA81(1) AAS
>>27
自演乙wwww
31: 2008/06/02(月)00:39 ID:mOADAVpI(1/2) AAS
膳所::
石山:3:
甲西::春になって王達が戦いに出るに及んで…
東大津::
大津::
安曇川:3:
河瀬:4:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
八幡::
八日市::
草津東::
省4
32: 2008/06/02(月)00:42 ID:mOADAVpI(2/2) AAS
今更ながら、吹祭のプログラムを後輩(中学の)からかりました。
去年同じブロックだったからわかるんですが、国情と玉川、あと石山が指揮者変わってますね。
33: 2008/06/05(木)12:27 ID:r1S9Lb8U(1) AAS
明日は吹祭(´・ω・`)
午前きくの楽しみ(´・ω・`)
34: 2008/06/05(木)23:41 ID:5stAeU6B(1) AAS
吹祭age
35: 2008/06/06(金)15:08 ID:UJG42plE(1/2) AAS
だいたい、今年のコンクールが読めたな…
36: 2008/06/06(金)18:10 ID:Tg8B4Y6y(1) AAS
今回の膳所はひどかったな

自分も膳所だけど
37: 2008/06/06(金)18:23 ID:/UJ5XIDv(1) AAS
安曇川、音程は良かったけど
期待したわりに微妙かった。

とゆーよりか、午後は全体的に
微妙な気がした。

石山どうやったん?
聞けんかったし
知りたい。
38: 2008/06/06(金)19:11 ID:BH6ngp0i(1) AAS
>>50


39
(1): 2008/06/06(金)19:43 ID:+r28iYjO(1) AAS
河瀬はやっぱりいい音してたよ
40
(1): 2008/06/06(金)22:00 ID:UJG42plE(2/2) AAS
河瀬で思い出したけど、T川高校の指揮者のM先生って昔甲西高校にいた先生だよな?
41: 2008/06/06(金)23:57 ID:ed/bQitp(1) AAS
あれじゃ石山はかりに予選通っても
本選で銀または銅おめでとうだね
どうしても爆音グセは治らんねあのセンセ
つまり前に立って何にも聞いてないってことだろ
バランス感覚の無さというか
管楽器がいったい何をやってるのかわかんなくなるくらいまで
打楽器がたたいてる
それでも指揮者はまったくおかまいなし
痛いよ痛い・・・
銅賞だよ
省2
42: 2008/06/07(土)13:09 ID:DZG2TK6p(1) AAS
>>39
なんだ?「やっぱり」っていうのは?
当然のごとく本選金賞、当然のごとく代表
って思われてて初めて通じる言い方じゃないの?(笑
1-
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s