[過去ログ] 鹿児島の高校★8 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89
(1): 2008/05/29(木)22:03 ID:QJUamG9E(1/2) AAS
一つ「感想」の感想を書いてみましょう。

>>3tRfJo6Qは1日中高音祭を聴いていたのは間違いないようだ。
その情熱は恐れ入る。社会人じゃないだろうから、音楽科の学生だろうか。

御本人はたぶん出来るだけ公平に客観的に書いているつもりだと思う。
しかし、その音づくりの判断の基準は、あくまでコンクール受けする、
というものであるのは明らか。
ちょうど、ミネラルウォーターのような含みはない、蒸留水のような音楽がお好きなようだ。
それに自分が高校時代に所属した部活の雰囲気を基準にしている節があって、
ものすごく狭い価値観の中で、公平であろうとしているだけだ。

1校1校感想を書くんだから、演奏中にメモしてたんだろう。
それはまぁいいが、それを休憩時間のたびに書き込みしているのが分からない。
速報のつもりか?ただでさえ狭い主観で書いているのに、
見直すこともないだろうから、ますます偏ってしまう。
ひとことで片付けるのは、功を為し名を揚げた審査員だから許されるんだよ。

ひょっとしたら、自分の書き込みを、会場の高校生が携帯で見ているのを、
見てみたい、っていう2ちゃんねらーの歪んだ自己主張の表れじゃないのかい?
そこまで大げさなものじゃなくても、なんだか中高生相手にしか、
威張れないんだろうな、っていうような、寂しい感じがする。
吹奏楽って、そんな寂しいものじゃないよ。

高音祭は、聴き手のほとんどが同世代で、仲間意識も強いせいか、
拍手があたたかいと思う。ノリのいい曲がかかれば手拍子が起こり、
少人数の学校の、いっぱいいっぱいのソロでも拍手が返ってくる。
あの雰囲気はいいね。
明日本番の皆さんは、がんばってください。
1-
あと 912 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s