[過去ログ]
九州の大学 総合スレッド 第八章 (986レス)
九州の大学 総合スレッド 第八章 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
911: 名無し行進曲 [] 2014/08/31(日) 17:54:43.12 ID:CWVi1Q4k 課題感想求む http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/911
912: 名無し行進曲 [sage] 2014/08/31(日) 21:58:09.26 ID:h0A0pamk 聞いてきたのでチラ裏程度に 金賞団体を中心につらつら書きます。 福工大、福大 今回の出場団体の演奏からは頭1つ、 もしかしたら2つ分くらい抜けてました。 音圧が他と段違いで、ブリックであそこまで鳴るのかと感心させられました。 他団体の成長がないと、三出制度がなくなった今、 しばらくはこの2校が全国に行くのでしょうか。 北九市立 多少の荒さはあったものの、金賞に相応しい圧巻の演奏でした。 ここ数年で着実に伸びてきてますね。この調子で福岡県勢を盛り上げて頂きたい… しかし樽屋氏の曲はそれとわかりやすいですね。 続きます。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/912
913: 名無し行進曲 [sage] 2014/08/31(日) 21:59:56.70 ID:h0A0pamk 続きです。 熊大 プログラムには32人とありましたが あきらかにそれより少ない。 数えてみたところ20人でした。 しかし、少人数とは思えないような 堂々たる演奏でした。 去年の金賞には疑問がありましたが 今年の金賞には納得です。 しかし、本当にセリオーソを自由曲に持ってくるとは…新しい熊大のスタイルが確立されたような そんな気がしました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/913
914: 名無し行進曲 [sage] 2014/08/31(日) 22:00:58.93 ID:h0A0pamk 最後です。 長大 2010を除いて2009から連続金賞、 一昨年は初全国で銀賞まで上り詰めた 学生指揮バンドの星も今年はやや不調。 低音楽器以外が鳴ってない上に、 守りに入った消極的な演奏が大変残念でした。 指揮者の棒も少し単調でした。 来年のリベンジに是非期待したい。 上記のバンドが来年以降上位争いを 繰り広げるのではないでしょうか。 ちなみに書いた順に1~5位だったと 知り合いつてに耳にしました。 他の団体はそこまで記憶に 残っていません。申し訳ないです。 …強いて言うなら宮崎の攻めの選曲か。 出場された皆様、大会を運営してくださった 長崎の先生、補助員の生徒の皆さん 審査員の先生方、お疲れ様でした! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/914
915: 名無し行進曲 [] 2014/09/01(月) 17:06:44.76 ID:XqfTdwqc しかし熊大の残りの13人はどこに行ったんだ? コンクールを前に大量に退部者出したのか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/915
916: 名無し行進曲 [] 2014/09/03(水) 21:35:33.84 ID:10X9TJgv 退部だろうな。何年か前から入部は減るわ毎年退部者は大量に出るわで散々らしいし。 それでも九州金取り続けてるからすごいと思う。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/916
917: 名無し行進曲 [] 2014/09/03(水) 22:37:58.59 ID:j1yCN/CS http://www.musicabella.jp/concours/viewgroup/flag:s/group:300016/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/917
918: 名無し行進曲 [] 2014/09/03(水) 23:45:54.90 ID:o/gJLw1E 部員の3分の1以上がコンクール県大会へのエントリー後に一斉退部して、 それでも九州金を取れる部って何だかすごいな これが中高の部活だったら、普通は出場辞退ものだろ… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/918
919: 名無し行進曲 [] 2014/09/04(木) 09:42:33.26 ID:PR0xrqLM ウインドミュージアムsoもそうだったけど、いくら今年が少人数ですごくても最後は自然消滅。 あそこの指揮者は全く学んでないね。 締め上げすぎて、稼ぐ場所がなくなったら本末転倒なのに。 それとも、中高生の指導で相当儲けてるのかね? 一応事務所経営してるし、今年は熊本で顧問が振れなくなった高校振って金取らせたりしてるし。 でも悪評が伝わりきっているからsoと同じく自然消滅だね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/919
920: 名無し行進曲 [] 2014/09/04(木) 16:45:16.31 ID:OLM08Bbg 熊大の先生は指揮者としては相当に実力があるのかもしれないけれど、 楽団の運営にはあまり向いていなかった人なのかもね。 中高なら顧問の先生が運営をやってくれるから、音楽だけに集中できて結果を残せるんだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/920
921: 名無し行進曲 [sage] 2014/09/04(木) 23:33:57.86 ID:h3yCoyj9 怒号が響く練習つうのも今の時代には合わないのかも 中高生には情操教育として合うのかもしれないが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/921
922: 名無し行進曲 [] 2014/09/05(金) 13:02:38.99 ID:stf6jsKO 中学でも怒鳴られ、高校でも怒鳴られ、そして大学でも怒鳴られるのは誰だって嫌だろう 熊大以外の指揮者は練習中に怒鳴ったりはしないのか? それとも熊大が「体育会」と名前に付いてるからそういう指導をしてるのかな? でもそれだと福大もやってそうな気もするけれど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/922
923: 名無し行進曲 [] 2014/09/05(金) 21:18:50.58 ID:ubArvMXe http://www.musicabella.jp/concours/viewcond/flag:s/conductor:001959/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/923
924: 名無し行進曲 [] 2014/09/05(金) 22:50:08.63 ID:Gl/bziY1 体育会云々は関係ないかと思われ。 大人相手の商売が向いてなくて中高生向きの指導が得意なんだろう。 で、中間の大学生はゆとり世代だから矯正してやる的な面があるんじゃね? 音楽面以外では裏目に出てる気しかしないが… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/924
925: 名無し行進曲 [sage] 2014/09/06(土) 03:11:11.42 ID:jBe+MLvw O本乙 部活潰れて食い扶持なくなってもまだ言えるか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/925
926: 名無し行進曲 [] 2014/09/06(土) 07:59:55.07 ID:ecyGYS/M http://www.asahi.com/articles/ASG8Z63YYG8ZTOLB00M.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/926
927: 名無し行進曲 [] 2014/09/06(土) 09:45:04.23 ID:dIkkv2ZA 美談を載せても無駄無駄 少子化なんて関係ねーよ 一般やオケにどんだけ人流れてると思ってんだよww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/927
928: 名無し行進曲 [] 2014/09/06(土) 10:35:53.36 ID:BMgY8VLf 本当に少子化が原因なら、福工福大長大あたりも55人切ってると思うが。 来年か再来年あたり本当に熊大消えちゃうんじゃなかろうか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/928
929: 名無し行進曲 [] 2014/09/06(土) 21:58:00.32 ID:LlWMUY3x 熊大以外では「まだ」外面良いから食い扶持なくなんないんじゃない? 徐々にメッキはげてきて爆発物扱いされてもいるが。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/929
930: 名無し行進曲 [] 2014/09/07(日) 21:20:11.73 ID:9zTUjhWf 例え指揮者にどれだけの実績と能力があろうとも、 また奏者に小編成のハンデを補う技術力があろうとも、 33人中13人の退部者をごく短期間で出すような所に、魅力など誰が感じられるだろうか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/930
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 56 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s