[過去ログ] 九州の高校 総合スレ Part11 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: 2009/03/27(金)17:13 ID:VzaNIk/S(2/2) AAS
城南の事もたまには思い出してあげてください
413(1): 2009/03/27(金)20:28 ID:/Y6yHZt6(3/3) AAS
>>411県代表になったぐらいで有名にはならないよ。
まして熊本は玉女がいる以上はね
414: 2009/03/28(土)00:24 ID:e0d2tS9a(1) AAS
嘉穂の打楽器へたくそだろーよ。よくきいてみろ。緊張感ゼロだろ。金管というかトランペットがだめだありゃ。崩壊してる。全体のサウンドを崩してる。嘉穂は今年は全国いけねーな。3出は無理だ。
415: 2009/03/28(土)00:28 ID:IT+XHKOf(1) AAS
その手の台詞は聞き飽きた
何年前からこの時期に嘉穂叩いてんだ
416: 2009/03/28(土)00:43 ID:5H+G+cKi(1/3) AAS
つかなんで嘉穂にしろ修猷にしろ福岡の公立校にはアンチが多いの??
専門の工作員がいるの?
417: 2009/03/28(土)09:25 ID:ZY2f8vj5(1/2) AAS
嘉穂叩きは大牟田OB
修猷叩きは城南時代から執着しているアンチN氏
もう何年も報われない行為をやっているキチガイ二人。
418(1): 2009/03/28(土)16:44 ID:Y3L3snMO(1) AAS
九州高文連吹奏楽大会講師
秋山紀夫(日本吹奏楽指導者協会名誉会長)
上田愛彦(平成音楽大学)
木村美千子(全日本学校音楽研究会講師)
林原郁雄(くらしき作陽大学)
村岡淳志(福岡教育大学)
419: 2009/03/28(土)16:52 ID:D4eff1gx(1) AAS
>>418
>>8
420(1): 2009/03/28(土)22:24 ID:YHcFND7O(1) AAS
>>413
玉女はマーチングはいいにしても、やはり吹コンでは
がなってて音がきつい。
熊本のほうが、サウンドがよかった希ガス(高文連大会で)
何より、熊本県は会場が駄目だという批判をよく聞くが、
そこらへんどうなんだ?
421(2): 2009/03/28(土)22:29 ID:pB9sBnxM(1/3) AAS
別にどこかのOBとかどこかが嫌いってわけではないけど、
今年の嘉穂は普通に例年と比べたら危機感持ったほうがいいレベルな気がするけど。
少なくとも、打楽器が著しく劣化したのは同意。
「下手」とまでは言わないよ?
でもオーラが完全に抜け落ちたね。
全体のサウンドは毎年「今からが勝負」なんだけど、この辺り、音楽の進行の核になるパートが
精彩を欠いているのは、ちょっと気になるところ。
422(2): 2009/03/28(土)22:39 ID:pB9sBnxM(2/3) AAS
あと、話題の修猷について思っていること。
城南の全盛期、城南はクラリネットのトップ陣に抜群のセンスをもった「歌い手」がいた。
一言で言えば「名コンマスがいた」かな。
コンマスとしてのバンドのリードぶりは、ダフニスで花開いて、青銅がピークで、あとはすぼんでいって
今の修猷辺りと変わらないくらいの印象に、最終的に落ち着いた。
この「歌い手」たちがN氏のドラマチックな曲作りに「ついていった」結果が全国だと思う。
修猷の今後はこの「コンマスの育成」ができるかどうかに個人的にかかっている。
N氏バンドは他が多少下手でもクラリネット1st陣だけで全体のサウンドが変わる。
バンドのトータルサウンドはこれ以上「悪くなる」ことはないと思うが
「よくなる」かは、とにかくクラリネットのトップ陣がコンマスとしていかに働けるか次第。
省5
423: 2009/03/28(土)22:39 ID:5H+G+cKi(2/3) AAS
昨年と今年の高文連聞いて思ったんだけど熊本高校。なんであれで代表になれないの?
九州大会で聞いた熊本工業や熊本北より音が随分丁寧だし粗さもあまりない。
熊本の代表選出考え直してもみてもいいんじゃない?
玉女が金管サウンドバリバリでそれが熊本大会の基準になるのは辛いけど。
個人的に良いバンドだと思うけどな…
424: 2009/03/28(土)22:48 ID:5H+G+cKi(3/3) AAS
>>421
記憶がさだかじゃないけど嘉穂の打楽器数年前アンコンで地区落ちした年、何事もなかったかのように九州金上位とった気が…
つか嘉穂は毎年打楽器がアンコンに出場(打楽器トレーナーがいる為との噂)しているけど
ここのサウンドの核は打楽器ではなくて恐らく独自の響きのする木管サウンド。
金管はおまけ。
>422
修猷…今年全国行きそうな予感。
聞いて思った。
ただ、表現が少々押し付けがましい気が…
425(1): 2009/03/28(土)22:54 ID:pB9sBnxM(3/3) AAS
あのときの嘉穂打楽器は、メンバーがインフルエンザにやられたからアウトだっただけで、力はあったと思われ。
(体調管理も実力のうちと言われれば仕方ないが・・・。)
なんというかなあ・・・昔の嘉穂の打楽器は一発音聴いたら嘉穂の音、ってすぐわかるくらい、
少なくとも九州内では別格だったんだよ。
指導者とか変わってないはずなんだけど、最近の嘉穂の打楽器は「普通に上手なだけのそこらへんの打楽器セクション」に
なってしまった。それだけでも十分なはずなんだけど、やっぱり違うんだよね。「入り込み方」が。
これは修猷にも共通して言えることなんだけど、ここ2,3年九州中で表現がどちらかいうと「薄め」になってきてるんだよね。
うまくいえないんだけど、楽して人感動させる表現ができるんじゃないかって驕りが、どこか最近の九州には
あるような気がしてならない。(精華除)
サウンド整えたその先のことから逃げてるような気がする。
426: 2009/03/28(土)23:55 ID:ZY2f8vj5(2/2) AAS
>>421-422
基本的には同意。
あと、全国行ってた頃の城南はクラ1stだけじゃなくてフルート1stも上手かった印象。
もう一つは金管セクションの3パート(Tp・Hr・Tb)が、過不足なく安定してたのが大きいかと。
特別上手いわけじゃないけど大きな穴も無かった。これが当時の嘉穂・小倉と違う所。
昔話が出来て楽しいわw
427: 2009/03/29(日)00:34 ID:98DBrXQm(1) AAS
城南の全盛期ね…
●元中村学園女子の指導者の力量が限界だった年ですな。
●当時全国まで駒を進めた鞍手が跡形もなく消えた年ですな。
●玉名女子が九州で通用しなくなってきた年ですな。
●長崎東の全盛期でもありますな。
●直方の全盛期でもありますな。
●北九州市立(旧戸畑商業)の九州常連時代ですな。
●立石伝説が始まる年ですな。
●沖縄不調の時代ですな
●大分・宮崎勢の全盛期ですな
428(1): 2009/03/30(月)21:11 ID:k4uZD8R8(1) AAS
>>411
熊本県立熊本高等学校
外部リンク:www.musicabella.jp
429: 2009/03/30(月)21:58 ID:MPdUbblh(1) AAS
>>428
>>8
430(1): 2009/03/31(火)02:41 ID:SLogt2jJ(1) AAS
高文連大会で気になったんで、熊本の定演行ったが、
かなり面白いステージだった。
>>425
アンサンブルがあって、クラと打楽器だったが、
打楽器は本物!!(だと思う)うまかった。
>>420
会場は確かに駄目っぽい。響きが残りすぎて、
せっかくの強弱の表現が、瞬間ではよくわからなかった。
やっぱり、熊本県の選考がおかしいというのはつくづく感じた。
まぁ、今年ぐらいまた代表になるんじゃないか?
省3
431: 2009/03/31(火)21:03 ID:0Mq7EmOf(1) AAS
>>407
城南→
森の贈り物(酒井格)
「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー(R.ロジャース&O.ハマースタイン/岩井直薄&星出尚志)
小倉→
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ/宍倉晃)
ディスコ・パーティV(金山徹)
嘉穂→
Dance Celebration(建部知弘)
交響詩「禿山の一夜」(M.ムソルグスキー/淀彰)
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s