[過去ログ] 九州の高校 総合スレ Part11 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: 2009/04/10(金)03:47 ID:P48i1eT4(1) AAS
今年も大牟田は全国に行けない。
469(1): 2009/04/10(金)10:28 ID:D2QUNOqE(1) AAS
違うスレにあったやつのコピペ↓
>過去5年間の金賞の受賞校と回数を数えると…、
【北海道】 東海大四×3
【東北】 湯本×2 磐城×2
【東関東】 柏×3 習志野×3 常総学院×2
【西関東】 伊奈学園×4 与野×2 春日部共栄×2 埼玉栄×2
【東京】 片倉×2 高輪台×3 駒澤大×1
【東海】 光ヶ丘×1
【北陸】 なし
【関西】 淀工×4 天理×2 明浄学院×2
省5
470(1): 2009/04/10(金)15:55 ID:K3ZrBnRf(1/2) AAS
>>466
重箱の隅をつつくようで悪いけど、
×屋美久→○屋比久
殿堂入りの松澤氏にも銅賞が確か2度あるはず…
(1987:中村学園女子、2002:諫早吹奏楽団)
471: 2009/04/10(金)15:59 ID:K3ZrBnRf(2/2) AAS
>>470
連投スマン。
屋比久氏にも銅賞があった…
1985年の那覇小禄中時代に…(ついでながら87年は欠場)
472: 2009/04/10(金)18:51 ID:5CIJjwTL(1) AAS
>>469
◆◆◆◆◆◆2009年全国大会代表枠変更◆◆◆◆◆◆
42 :名無し行進曲:2009/04/10(金) 00:54:51 ID:aaa9NnnC
2chスレ:suisou
473: 2009/04/11(土)09:07 ID:mBHvInlK(1) AAS
>>462
大分から雄城台を消してくれw
あんなのを九州に出すくらいなら枠返上しろ大分!レベルだぜw
474(1): 2009/04/11(土)20:19 ID:PxXXuqv3(1) AAS
>>458
八代白百合学園
外部リンク:www.musicabella.jp
外部リンク[htm]:www.hcf.or.jp
475: 2009/04/11(土)20:35 ID:ArsO8KZS(1) AAS
>>474
>>8
476(3): 2009/04/11(土)22:06 ID:FQwJlyJw(1) AAS
今年波乱が起こる予想がされる県
福岡:城東 精華 嘉穂 修猷館 第一 大牟田 小倉 中村 城南 香住丘 北九州市立 飯塚(元次郎丸中、畑中氏。今年創部3年目)
●うち代表は8団体
過去に精華や嘉穂が代表落選するなどどこが落選するか予想不可能(全日本経験指導者8名在籍)
佐賀:佐賀学園 佐賀北(元佐賀西、横尾氏赴任) 佐賀商業 武雄台 佐賀西(元佐賀北、山口氏赴任)
●うち代表2団体
佐賀学園は鉄壁。佐賀西と佐賀北の争いか?!その穴をついて古豪佐賀商業や県金常連武雄台がくるか?!
鹿児島:情報・松陽・出水中央・神村・大島(元松陽、立石氏)・鹿屋中央・甲南
●うち代表3団体
代表3枠ではあまりにもかわいそうな激戦区。
省3
477(1): 2009/04/12(日)01:39 ID:jklYUpBp(1/3) AAS
>>476
鹿児島情報と出水中央は銀賞経験アリな。
とはいえ特に去年は福岡代表も銀賞続出だったから、例年なら
金賞レベルなわけだが・・・・。
いずれにしても、代表3団体は可哀相な県だな。
全国的に見てもこれだけの激戦区は鹿児島と埼玉ぐらいだろう。
478(1): 2009/04/12(日)02:03 ID:UqkTbpoZ(1) AAS
甲南が最後に金取ったのって15年以上前なんじゃ…
今またすごいの?
479(1): 2009/04/12(日)02:40 ID:jklYUpBp(2/3) AAS
ああ、松陽の2代目指揮者が赴任して、去年金賞に復帰かたからだろう。
480(1): 2009/04/12(日)07:40 ID:54CQxTvH(1/2) AAS
永井氏じゃなかったけ?
甲南の指導者
481(1): 2009/04/12(日)17:13 ID:54CQxTvH(2/2) AAS
>>477
昨年は審査厳しかったな。
例年なら出水中央ラインまで金だと思た。今年も出水中央は邦人で。
宮崎学園は昨年かなり健闘したがまぐれかもしれない
482: 2009/04/12(日)20:38 ID:/HmcU/5G(1) AAS
>>476
福岡の全日本経験指導者は9名
福工大城東・武田氏(附属小倉中、沼中、福工大城東)
精華女子・藤重氏(福岡大、精華女子)
嘉穂・伏見氏(鞍手、嘉穂)
福岡第一・山崎氏(福岡第一)
飯塚・畑中氏(次郎丸中)
大牟田・川口氏(春日市民吹奏楽団、大牟田奏友会)
修猷館・西嶋氏(城南)
北九州市立・土谷氏(霧丘中)
省4
483: 2009/04/12(日)21:41 ID:jklYUpBp(3/3) AAS
>>481
というか、採点方法が変わったから、点数が伸びなくなった。
484: 2009/04/12(日)22:45 ID:f9CPbIZg(1/2) AAS
沖縄スレがその3になりました。
沖縄の高校 その3
2chスレ:suisou
485: 2009/04/12(日)22:46 ID:f9CPbIZg(2/2) AAS
現在の各県のスレ
福岡の高校♪その11
2chスレ:suisou
佐賀の高校 パート3
2chスレ:suisou
長崎の高校 パート4
2chスレ:suisou
熊本の高校 パート3
2chスレ:suisou
大分の高校 その4
省7
486: 2009/04/12(日)23:06 ID:DQl4xxFT(1) AAS
>>476
横尾氏は佐賀北には数年前からいる。Bパートを振ってたはず
ただし横尾氏も佐賀西時代には何回か九州に行ってるし、代表枠争いは白熱するだろうね
487(1): 2009/04/13(月)16:12 ID:Df3fagJ4(1) AAS
>>478-480
鹿児島県立甲南高等学校
外部リンク:www.musicabella.jp
外部リンク[html]:www.k-suiren.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 514 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*