[過去ログ] 山口の高校 パート5 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809: 2012/03/28(水)15:08 ID:50PWUqTs(1) AAS
人事異動大したことなかったね。岩商は、徳山商工で振ってた人が行くが交代するのかな?

で、光丘って、あの人が転任、また一暴れするのかな。
810: 2012/03/28(水)23:10 ID:x6SFO4BY(1/2) AAS
山口県立防府西高等学校吹奏楽部
第27回定期演奏会
(2012.3.25 防府市地域交流センター アスピラート音楽大ホール)

【第1部:Classical Stage】
  指揮:野上慎二郎

@マーチ Hofu‐Nishi〜飛翔〜op.3(改訂版)
A陽はまた昇る
Bバレエ音楽「ガイーヌ」より
前奏曲/友情の踊り/アイシェの孤独/剣の舞/収穫祭

52名。粒揃いのメンバーがクリアなサウンドで確信に満ちた演奏を展開。
省5
811: 2012/03/28(水)23:14 ID:x6SFO4BY(2/2) AAS
(↓続き)
【第2部:Pops Stage】
  指揮:野上慎二郎 
Sx(EF、以降も演奏に参加):織田浩司

C口笛吹いて働こう〈楽器紹介のための〉/D《ぞうさんの世界旅行》ぞうさんのひるね
ETears of Moon/Fファイブ・トゥ・ゴー
G宝島/HAKB48メドレー/Iセプテンバー/Jテキーラ

[アンコール]
Kまた逢う日まで/Lウィー・アー・オール・アローン

織田プロデュースで例年以上にアグレッシヴな演出が仕掛けられ、
省6
812: 2012/03/29(木)22:23 ID:M8zvj6Kc(1/2) AAS
山口県立宇部商業高等学校吹奏楽部
定期演奏会3rd
(2012.3.28 宇部市渡辺翁記念会館)

指揮:藤元 徹

36名。響きのバランスが良い端正なサウンド。ダブルリードの充実が耳を惹く。

【第1部】
@宇部商応援歌/A行進曲「希望の空」
B「舞踏組曲」より(編曲:田川伸一郎)/C主よ、人の望みの喜びよ

楽形の不揃いが目立ったが、随所に今迄に無い深みのあるサウンドが聴けた。
弱奏はもっと息の支えが欲しい。A…Fg、Cl等のソロは良い音だけに、
省2
813: 2012/03/29(木)22:25 ID:M8zvj6Kc(2/2) AAS
(↓続き)
【第2部 企画ステージ】
Dシング・シング・シング/Eめ組のひと/FLoveマシーン
Gロマンスの神様/Hハリー・ポッター/IWISH/J青春アミーゴ

懐メロを集めたステージだが、やや練習不足? Cでは指揮者のトランペットが登場。

【第3部】
KRising sun/Lホール・ニュー・ワールド
M残酷な天使のテーゼ/N宮崎駿アニメファンタジー

(アンコール)
Oコパカバーナ/P校歌
省3
814
(3): 2012/03/30(金)11:39 ID:pAnOoVQO(1) AAS
山高に受かった太鼓叩きです。
高校でも続けて吹奏楽をしたいのですが、山高の顧問の先生について良い噂を聞きません。

入学前にリサーチをしたいので、知っていることなどあればお教えください。
815: 2012/03/30(金)17:59 ID:gy/Gekst(1) AAS
学校ごとに課題曲何番やるか教えてください
816: 2012/03/30(金)18:09 ID:qcK8tGY0(1) AAS
>>814
10月に南三陸町へボランティアに行ったそうな。
817: 2012/03/30(金)21:29 ID:oyWRfv+7(1) AAS
防府西にいた時はいい先生って聞いてたけど。
んー今までも山高微妙なラインを行ったり来たりだったからね
818
(1): 2012/03/31(土)13:31 ID:BKMwN65t(1) AAS
>>814
顧問の先生の良し悪しなんて、結局のところ自分との相性ですからねぇ。

人のうわさ、特に悪いうわさは発信者の主観がかなり混ざっているし、発信者の方に原因があってもそのことは棚に上げていることが多いからあまりあてにはならないですよ。

見学なり仮入部なりの間に自分の目で確かめたり、先輩方の話を聞いて自分で判断するのが一番かと。
819: 2012/04/09(月)20:42 ID:Nfdnj8hq(1) AAS
ちなみにどんな噂なの?
820: 2012/04/20(金)08:25 ID:jLuBG/Qt(1) AAS
気になりますね。
821: 2012/04/24(火)21:39 ID:WRzwc2WZ(1) AAS
>>814です
一度きり発言したのみでそのままダンマリという感じになってしまい申し訳ありません。

>>818さんのおっしゃる通り自身の目で判断し、結果入部を断念しました。
断念した理由は特筆しませんが、決して顧問の先生や先輩部員の方に原因があるわけではないことだけは申し上げておきます。

ついでに、気になる人がいるようですので噂のほうも少しだけ。真偽はご自身で判断なさってください。
・地区の仕事をやらない
・サマーコンサート、ニューイヤーコンサートに欠席する際に嘘の言い訳をした
・その言い訳が各方面で異なる
主にはこのあたりでしょうか。他にも悪しざまに言われてはおりました。
杞憂とは思いますが、どうか鵜呑みになさらぬよう。
省1
822: 2012/04/25(水)11:27 ID:0Hi2/Oyc(1) AAS
第3回フジテレビ抗議デモ in 福岡

メディア、マスコミの偏向報道に抗議しよう!

【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)
823: 2012/05/04(金)06:13 ID:nkxzl0/j(1) AAS
関係ない
824: 2012/05/05(土)15:32 ID:7bt23bJf(1) AAS
山高の顧問の先生はとてもすばらしい先生だと伺っています。
しかし、生徒との相性といいますか、練習スタイルの違いがうまくかみ合わない原因だと思われます
しかし確実に山高の音楽力は高くなっていると思います。
生徒と顧問の信頼関係が重要ですよね
825: 2012/05/13(日)23:20 ID:5e6lLq5C(1) AAS
そうですか。
826: 2012/05/22(火)12:12 ID:HjfyS+Ef(1) AAS
ふーん。
827: 2012/05/24(木)03:56 ID:KisRPoP0(1) AAS
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1720号
2chスレ:saku2ch
828: 2012/05/29(火)12:03 ID:jTK5OHOv(1) AAS
そうですか。
1-
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s