[過去ログ]
九州の中学 総合スレ Part6 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
454
: 2010/02/14(日)21:41
ID:PW2VwFn5(3/9)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
454: [] 2010/02/14(日) 21:41:45 ID:PW2VwFn5 重富・・・今や3重奏の定番になりつつ、中学生には非常に技術的に難しい曲。自分も大好きで、ユーチューブにもたくさんの プロの演奏があってかなり聴きこんだ曲です。中学生がこの曲をこれだけ性格にインテンポで早いスティックまわしが できることは、驚異的。ビートもかなり出せていましたが、バスドラから外れた部分で音がビートから外れる場所が惜しい。 こればかりは練習をつんで機動力をつけるしかないですが・・・しかし、チャイニーズシンバルの音色が驚異的によかったのが なぜかものすごく印象に残っています・・・好演!! 霧島・・・非常に流れがよく軽快で、発音も一切のストレスがなく、すっきりと響きが出来上がった演奏でした。 個々の音色がとてもいい上に、難しい和音ながらそれらがとてもよく溶け合っていました。 やや全部の音がテヌート一色でべた塗りされた感じも正直受けました。リズムにまわった場所でもう少しビートが 立つつくりになっていれば、より感動的な薄暮になったと思います。 長尾・・・のびのびとした薄暮を表現していました。リズムもかなり軽快な運びでした。 この日は緊張からか、部分的に奏者が力んでしまった場所が多くみられました。また、微妙な部分で 音程があと一歩狙いにいけていなかったり、いい音を狙う意識が切れたり、歌やリズムなどのソルフェージュ的な面で 一人一人がより育っていったらいいなと思った箇所もありました。 大和・・・こちらは、ちょっと小ぶりな都市になってしまっていた感じがあります。フォルテのイメージを豊かにするだけでも かなり変わると思います。ホールの奥まで緊張で意識がいかなかったかな?息が一貫して流れるようになるとかなり 流れもスムーズになると思います。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1230993864/454
重富今や3重奏の定番になりつつ中学生には非常に技術的に難しい曲自分も大好きでユーチューブにもたくさんの プロの演奏があってかなり聴きこんだ曲です中学生がこの曲をこれだけ性格にインテンポで早いスティックまわしが できることは驚異的ビートもかなり出せていましたがバスドラから外れた部分で音がビートから外れる場所が惜しい こればかりは練習をつんで機動力をつけるしかないですがしかしチャイニーズシンバルの音色が驚異的によかったのが なぜかものすごく印象に残っています好演!! 霧島非常に流れがよく軽快で発音も一切のストレスがなくすっきりと響きが出来上がった演奏でした 個の音色がとてもいい上に難しい和音ながらそれらがとてもよく溶け合っていました やや全部の音がテヌート一色でべた塗りされた感じも正直受けましたリズムにまわった場所でもう少しビートが 立つつくりになっていればより感動的な薄暮になったと思います 長尾のびのびとした薄暮を表現していましたリズムもかなり軽快な運びでした この日は緊張からか部分的に奏者が力んでしまった場所が多くみられましたまた微妙な部分で 音程があと一歩狙いにいけていなかったりいい音を狙う意識が切れたり歌やリズムなどのソルフェージュ的な面で 一人一人がより育っていったらいいなと思った箇所もありました 大和こちらはちょっと小ぶりな都市になってしまっていた感じがありますフォルテのイメージを豊かにするだけでも かなり変わると思いますホールの奥まで緊張で意識がいかなかったかな?息が一貫して流れるようになるとかなり 流れもスムーズになると思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 547 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s