[過去ログ] 九州の中学 総合スレ Part6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: 2010/02/14(日)21:49 ID:PW2VwFn5(4/9) AAS
諫早・・・銅評価になるとまでは悪いと思いませんでしたが、まずはここの演奏は発音がとかく気になりました。
ダブルタンギングがあいまいか、ダブルタンギングでやればすっきりできることをシングルにこだわって音が潰れている箇所、
シングルでも、音が詰まる箇所がかなり気になりました。マウスピースだけ、唇だけでできる発音の練習はたくさんあります。
体を楽に、息がしっかり流れるように日々の練習の中で作っていけたら、表現は積極的なのでかなり変わると思います。
桜丘・・・個人技術としては驚異的なレベルです。大人ができないような難しい音域をきれいな音で丁寧に作り上げようという
意識がしっかり伝わり、なおかつとても演奏を楽しんでいました。チューバギターの響きも見事!!
細かい音符で起きた事故は、あと一歩だけ曲の中で「息の流れ」を意識するだけできれいに解決する気もします。
中学生離れした大人の演奏でした。ていうか・・・みんなものすごい唇のスタミナです!!
須恵・・・ほのぼのした、いい意味で中学生らしく黒人霊歌に取り組んだような、等身大な流れで、雰囲気はすごく出ています。
豊かな息の流れを意識して、もう少し力を抜きながら楽器を豊かにならせるように日々練習していきましょう。
タンギングも、無駄な力が入らないように・・・
舞鶴・・・個々の音色が、遠鳴りする透き通るような音をしていました。ビート感も適度で、流れもよいので
恋人とのわくわくするような市場の風景が伝わるようでした。内声(特にトロンボーン)発音が惜しい!裏拍をあいまいにしないで
丁寧にバッキングすればより響きが立ったと思います。いい流れの旋律が埋もれないように、丁寧さが欲しいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s