[過去ログ]
佐賀の高校 パート3 (1001レス)
佐賀の高校 パート3 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1232869554/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
510: 名無し会員 ◆3O3fZIDqLY [sage] 2011/07/29(金) 22:10:28.80 ID:bQyaCxPz 県立唐津東 課題曲はフレーズの盛り上がりでミスをしたり、変なアーティキュレーション表現をしたりなかなか残念なところがある。 そんなに悪い演奏ではなかったが。 自由曲はバンドと打楽器セクションのバランスが悪い。さらに言うなら、打楽器セクションの中でもバランスの悪さが散見された。 ティンパニは一般的なハードマレットの中でもっとも固いマレットを選択していたが、もう一段階ソフトに傾いても良かったと思う。 打点のうるささばかりが目立ってしまった。しかし技術力は相当ある。バーンズ特有の旋律はもう少し歯切れが良くないと打楽器が際立たない。 バーンズの作品「祈りとトッカータ」、「ぺーガンダンス」は独特の和音が魅力的だが、クラリネットのややヒステリックな響きがしつこく残ってしまった。 佐賀学園 ティンパニはやはり粒立ちのいい音から入った方が良い。 やはり書いてしまうが、80小節目のグリッサンドはさすがの一言。練習番号Jは強奏のユニゾンがなかなか揃わない。 フォルテフォルテシモということにあまりとらわれない音量・音圧でフレーズを運んできたのはすばらしかったが、倍音まで半減。もったいない。 トゥーランドットはマーチングレパートリーの一つなだけあって、こなれた印象がある。 佐賀学園は「音量というより音圧が強い」バンドというイメージが強いが、冷静な「うた」、的確な節回しはさすが。 高音金管の強奏のトゥッティはやはり多少ごちゃごちゃした印象。強奏時のアタックの印象も固く聞こえる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1232869554/510
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 491 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.458s