[過去ログ]
熊本の高校 パート3 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
180
: 2009/07/27(月)19:53
ID:aSjyazzp(4/5)
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
原寸
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
180: [] 2009/07/27(月) 19:53:16 ID:aSjyazzp 感想まだの団体を。 熊工…ブレスが浅く音が平たい印象があり、珍しく特定のメンバーの音が飛び抜けて聞こえました。 大津…細かい音符の縦やタンギングが雑。サウンドはまっすぐ素直。 学付…人数分等身大のサウンド。ダイナミクスがほとんどなく場面も変わらなかった。 メゾフォルテくらいのクラリネットの音がすごくいい。 人高…先生のつくりたい音楽によくついていってます。 自由曲は薫りすら感じました。 パートで発音やスピードを揃えるところから、「全体としての音楽」ができるといいかも。 玉名…大体、人高と同じ。特に自由曲は、「バンドとしての息の流れ」がすごく意識されてかかれている曲なので、 発音からバンドとしての意思を感じるにはパート単位で丁寧さが必要かも。 いい一日でした。皆さんありがとうございました。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1235635540/180
感想まだの団体を 熊工ブレスが浅く音が平たい印象があり珍しく特定のメンバーの音が飛び抜けて聞こえました 大津細かい音符の縦やタンギングが雑サウンドはまっすぐ素直 学付人数分等身大のサウンドダイナミクスがほとんどなく場面も変わらなかった メゾフォルテくらいのクラリネットの音がすごくいい 人高先生のつくりたい音楽によくついていってます 自由曲は薫りすら感じました パートで発音やスピードを揃えるところから全体としての音楽ができるといいかも 玉名大体人高と同じ特に自由曲はバンドとしての息の流れがすごく意識されてかかれている曲なので 発音からバンドとしての意思を感じるにはパート単位で丁寧さが必要かも いい一日でした皆さんありがとうございました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 821 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s