[過去ログ] 熊本の高校 パート3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 2009/07/27(月)20:04 ID:506Nj5e+(2/2) AAS
>>182
2回ピークを持ってこなければならない点についてはいろんな意見がありそうですね。
ただ、既報のように1週間あいだを開けるのなら、より上達を望めるような気もします。
184: 2009/07/27(月)21:29 ID:3H8sfkQn(1) AAS
結果聞かず帰ったが 玉女 白百合 熊工か熊高と思ったが
北高とは意外 あくまでも個人的感想 九州ガンバレ
185
(1): 2009/07/27(月)22:13 ID:VBFNRv2q(1) AAS
>中学校ではダントツだった本渡が落ちてるし

本当にダントツなら選考会やったって通るはず。
186: 2009/07/27(月)23:02 ID:Pm8OOVpE(1) AAS
>>185
同意
残念ながらダントツではありませんでした。初日も今日も
187: 2009/07/27(月)23:15 ID:mrIlLQyJ(1/2) AAS
じゃあ北高は??
188
(1): 2009/07/27(月)23:33 ID:cnjWAnqn(1) AAS
一週間あけるなら代表選考会はあったほうが良いと思います。

高校の三日間を聞いた感じ、「北高は意外」とか「熊高が入ると思った」
などの意見が出ているのは、熊高が予選から代表選考会までの間で
表現を大幅に変えてきたからではないでしょうか。

しかし、そのような曲への情熱を出しても、
三日だと定着度が少し足りなく、パニくっていた感じでした。

一週間だと変っていたかも・・・。

その点代表の学校は、今まで通りの演奏を心がけていました。
省9
189
(1): 2009/07/27(月)23:36 ID:QJr2AXmZ(1) AAS
本渡の文句は中学スレでやれ。スレ違い。

それより、北・・・。
他の人も何人か書いてるけど、
あのピッチのあってなさ、中音域の中学生並の発音の悪さ、
何より、素人が聴いても絶対的に響きが薄く、客席に音楽が届いていない状態(しかも、トリなのに)
みんな・・・そして、当事者たち、どう思う?
木管の音の寄り具合だけで代表になったか?その木管すら、頂上の出だしのピッチ聴いてがっかりしたんだが・・・。

北は、もう一度チャンスを与えてもらったんだってこと、県の代表だってことを本当自覚してほしいです。
録音を聞いて、客観的に自分たちが何ができてないか、自分たちで答えだしてみてください。
それができないのであれば、本当に、そのへんで普通に吹いてる人があれ?って思うくらい、変なとこありますから・・・。
190: 2009/07/27(月)23:55 ID:mrIlLQyJ(2/2) AAS
どうして北高?
191
(1): 2009/07/28(火)00:06 ID:cdDs1hEY(1/2) AAS
久しぶりに熊本の大会に行きました。
白百合の一番も玉女の代表は納得いきましたが、玉名の演奏に感動せざるを得ませんでした。
見くびっていた自分が恥ずかしい。

個人的には大屋のも。

ありがとう!
192: 2009/07/28(火)00:30 ID:36I4FpLw(1) AAS
>>188>>189
熊高関係者乙。
193
(1): 2009/07/28(火)00:35 ID:byUSHIA7(1) AAS
関係者関係なく、北は「演奏として素人が聴いてもおかしい」状態だったろ?
ピッチとか発音とか、ダイナミクスとか、できるだけ音を間違えないとか、
もっと極端な話をすれば、フォルテはいい音をちゃんと響かせる、とか
そういう小学生でも下手したらちゃんと守ってる決まりごとを無視しても九州って行けるんだ?って思っちゃった。
中学校の本選落ちの大半の演奏のほうがよっぽどそういうこと考えて演奏してると思う。

熊高だけじゃない、工業や第二、下手したら学付や大津のほうがそういうことちゃんとして演奏してたよ?

それでも関係者だと思うんだったら聞きたい。
一体北の何が評価されたんだと思う?
194: 2009/07/28(火)00:39 ID:ICG6VI0S(1) AAS
大分2校と北

ぶっちぎるね。どう聞いても。
どこかがいけなかったから悔しいとか、そういう問題じゃない。
他県でよくありがちな「伸びしろを考慮して」とかそんな次元の話でも当然ない。

今まで我々が受けてきた音楽教育って何だったの・・・?
195
(1): 2009/07/28(火)00:39 ID:WRDTUez5(1) AAS
結果に対してごちゃごちゃ文句たれる奴はコンクールというシステムが気に入らないか自分のしみったれた人間性を披露したいだけか審査員より「俺のほうが正しい」と思ってる猿、吹奏楽から去れ!
196
(1): 2009/07/28(火)00:48 ID:cdDs1hEY(2/2) AAS
何度もごめんなさい。

玉女と白百合は明らかに福岡サンパレスを意識しすぎ。

県立劇場でははっきり言ってうるさかったよ。

でもね、経験が浅い玉名はよいサウンドしてました。

指揮者のこだわりは吹奏楽界では理解できない方もいらっしゃるかもしれませんが、音楽的な捉え方は見習いたいと思いました。
省2
197: 2009/07/28(火)00:49 ID:EqBnhkO7(1/2) AAS
じゃあ、わかんないまま銅賞とってかえってきてください。
せめて自分たちの演奏に自信があるなら、「ここがよかったから評価された」とか言える人たちだと思ってたんですけど。
特に当事者だったら、講評にも書かれてるんですよねそれは?

九州スレも荒らすしそっちの人間性のほうが問題あると思いますけどね。
198: 2009/07/28(火)00:50 ID:EqBnhkO7(2/2) AAS
>>195
199: 2009/07/28(火)00:55 ID:5wkplJDv(1) AAS
>>196
第二、人高、玉名。
この3校に共通してるのは、
本当に、指揮者が指揮者として、そして恐らく教育者としても、非常に優れた団体だな、と思ったこと。
3校とも、「演奏の深み」という点ではどこも真似できないと思います。
表情がとてもさりげなく、かつしっかりしている。そして、タクトが暖かい。生徒が顧問を信頼しきっている。

熊本の公立は、いい先生に恵まれていると思います。

あとはこれらの学校が、ポリシーを貫きながら、「個々が音楽をやる上で合理的な発音と音色を育ててくれること」
そして「アンサンブルすること」
これが育ったら、きっと熊本の吹奏楽はもうワンランク成長すると思います。
省4
200: 2009/07/28(火)00:56 ID:TVn7MsjQ(1) AAS
今年もまたいろいろと批判が出ているようですが・・・
悪いところを見つけるのは簡単なことですよね。
代表3校にもいいところはたくさんあったと思います。
でも人の良いところを見つけることって意外と難しいんですよね。
それができるようになれば熊本県のレベルは格段に上がると思います。

>>191
数年前まで銅だった玉名、近年急速に伸びてきているようですね。
特に指揮者が代わってからは、技術のみならず、どの団体よりもフレーズをよく歌っています。
さすが歌の先生ですね。

発音やピッチ、音色、それだけが音楽ではない、
省2
201
(1): 2009/07/28(火)01:02 ID:vPUgOGV9(1) AAS
『音色やサウンドは 「目的」ではなく「手段」である。』

よそのコンクールで講評で言われたことだけど、名言だと思います。
この言葉をもう一度、噛みしめて欲しい。
202: 2009/07/28(火)01:16 ID:59GXmzrF(1) AAS
批判しかできない関係者乙。
3校とも九州頑張ってきてくれ。
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*