[過去ログ] 沖縄の大学・職場・一般 その2 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2009/07/26(日)23:58 ID:5L21W8of(1) AAS
一般の感想もお願いします。
128: 2009/07/27(月)01:37 ID:c/Ww6Tf4(1) AAS
>>124
まだまだ、ですね、
さしきも金賞だが、
聞いた範囲ではティラミスと
変わりない銀賞のグループでしょう。
129: 2009/07/27(月)08:23 ID:MyllJJYH(1) AAS
でも結果が金賞と銀賞じゃ点数離れてたんじゃ? 次頑張ればいいよ。
130: 2009/07/27(月)22:10 ID:UfI8LzjI(1) AAS
今年の大学って例年よりレベル高くない?
131: 2009/07/28(火)18:31 ID:H35nir/9(1) AAS
期待して聞いたティラミスより
期待しないで聞いた佐敷がうまく感じたw
132(1): 2009/07/28(火)18:49 ID:BcFaKnGN(1/2) AAS
『すい』はコンクールでないと言ってもメンバー達はあちらこちら散り散りでトラ?微妙だな。
それぞれ各バンドの持ち味があるんだから・・。
いつまでもトラに頼らず頑張れ!。
133: 2009/07/28(火)18:51 ID:BcFaKnGN(2/2) AAS
↑さしき。リバ。
134: 2009/07/28(火)22:52 ID:7qAVLJXU(1) AAS
>>132
だから、出られないんじゃねw
長い間、首里OBOGに拘りすぎた。
135(2): 2009/07/29(水)23:09 ID:rNueRj8/(1) AAS
8団体中3つも派遣される異常さ
ナンバーワンだけ派遣でいいだろ
レベル一気にあがるよ
136(1): 2009/07/31(金)10:36 ID:A06HPeHf(1) AAS
>>135
同感!正直沖縄から3つも必要ないとは思う。
その3つが九州で派遣を取れるような団体ならまだしも・・・
ただ、予算的になんとか都合付いて経験値を上げる為に参加したいのなら納得だけどね。
137(1): 2009/07/31(金)11:29 ID:LriEIW7u(1) AAS
↑
いちいち代表になった団体にからまんけ!
予選に参加すればその参加団体の数により比例で代表数が決まるのは他県も一緒。
昨年は沖縄大会で、他県の有力チームが予選から不出場だったから九州で軒並み銅賞パレードだった。
ナメラレテンダヨ。沖縄は・・。
そんな事聞いても、県代表のチームを応援できないか?
参加コストもかえりみず、仕事の都合をつけ参加する九州大会。
一般団体すごいぜ!!
学生にも背中見せる演奏、姿勢を期待してるぜ。
138: 2009/08/02(日)13:04 ID:sPdxPhue(1) AAS
沖縄大会 結局は開催地の利を活かせなかった地元民
139: 2009/08/02(日)13:17 ID:wqjbHE6k(1) AAS
地の利以前の問題。実力がない。
140(1): 2009/08/05(水)13:07 ID:iG/NPAmO(1) AAS
ティラミスてコザ高のOB多くね?金賞取れないのが不思議なんだけど。
141: 2009/08/06(木)11:19 ID:i25p0Yqk(1) AAS
これから伸びてくるんじゃないかな。
142: 2009/08/06(木)20:13 ID:wgAioABE(1) AAS
>>140
すべて、指揮者の責任・・・
これ常識w
143: 2009/08/07(金)00:05 ID:f1Q8rAxJ(1) AAS
でも変えるつもりはないと。
144: 2009/08/07(金)00:46 ID:4AHpJLvZ(1) AAS
そう、メンバーがよくても
指揮者を替えないと
変わらない。
これ常識ww
145(1): 2009/08/07(金)01:03 ID:WJZPCyw8(1) AAS
今年、琉大が行ったけど、琉大が上手かった?
それとも沖国が……
146(1): 2009/08/07(金)08:06 ID:r3/tq1GO(1) AAS
>>145 は釣りですな
スルーで行きましょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 838 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*