[過去ログ] 北海道の中学☆Part10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112
(3): 2009/08/12(水)01:31 ID:op8fL7wF(1) AAS
>>39
同感。湧別が代表かと思った。良くまとまっていたし。
訓子府は評価が割れて、2位が付いたりもしたようです。
美幌はサウンドは悪くないけど「どうしちゃったの?」って感じ。

小学校のスレがないので…。

北見地区
金賞取ったところは審査員も言ってたが「レベルが高い!高すぎる」
惜しくも代表逃した紋別、遠軽南、北見中央も全道では十分闘える
のがもったいない…。
113
(2): 2009/08/12(水)02:28 ID:g/klPyUQ(1) AAS
>>112
私は北見の中Cを聞いて

正直、上湧別と美幌北の代表には?でした。
好みの問題もありますが、あまり魅力を感じませんでした。
遠軽南は初めて聞いた曲なのでよくわからなかったけど
圧倒的な演奏だったので、演奏を聞いてすぐに代表を確信しました。

湧別や佐呂間や網走第二もそれぞれ魅力的な演奏をしていましたし
遠軽南を除いた他の代表2校は、かなり僅差の中で割れたとの事なので、どこが代表でもおかしくなかったみたいですね。
118
(1): . 2009/08/12(水)19:32 ID:IEIQyFjz(1) AAS
>>112
小学校レベル高かったけど5.6年前のほうが上手かった気がする。
遠軽東の今年の曲は前も遠軽東やってたけどその時のほうがもっとレベル高かったし。

北光は年々上手くなってきてるけどね。
120
(1): 2009/08/12(水)21:30 ID:aZ6j6nKG(1) AAS
>>112>>113
部員の飲酒喫煙を黙認する学校が代表。
恥晒し
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*