[過去ログ] 【国産】ヤナギサワサックスについて2【手工業】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433
(1): 2014/10/11(土)00:04 ID:oGKexKiA(1) AAS
どんなサックスか知らずに買ったなら、いいじゃん知らないままで

とりあえず、楽器調整してもらえ
434: 2014/10/11(土)07:50 ID:6FaOhfAa(1) AAS
>>433
息を入れてみて、「あぁ、ヤナギサワの音だなぁ」としか解りません。良し悪しまではとても……

正確には買ってから11年半眠っていたやつですからやっぱり調整はいりますよね
435: 2014/10/11(土)08:24 ID:kPBzoUuF(1/2) AAS
アルトサックスだな
^^
436: 2014/10/11(土)08:40 ID:kPBzoUuF(2/2) AAS
アルトサックスだな
^^
437: 2014/10/11(土)11:47 ID:+aIkLwdz(1) AAS
新スレです。


■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
2chスレ:senmon

■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
2chスレ:senmon


438: 2014/12/31(水)14:53 ID:MYSNAHt1(1) AAS
気がついたらB-902がなくなっていた
439: 2014/12/31(水)20:08 ID:QM/iNRg/(1) AAS
今さらながら、アルトのWOシリーズのネーミングが分かりにくい
WO10 と WO1 が前にOがついてこれが Oなんだか0なんだかこんがらがる
10と1の違いも、まぎらわしい。
440: 2015/01/05(月)15:20 ID:XzvjrBmp(1) AAS
A992からWO1買い替えってありですか?ブロンズの良さがよくわからん
441: 2015/01/05(月)18:19 ID:IRDIZp+a(1) AAS
わからんなら換える意味ないだろ
442: 2015/01/06(火)00:39 ID:EUUekWC9(1) AAS
いやピンとこない楽器使い続ける意味ないってことでしょ。

買い換えるの自由だけど、自分で吹いて選んでね。
443: 2015/01/17(土)18:32 ID:sOYoiC/Y(1) AAS
テナーのWO発表されたね
楽しみやね
444: 2015/01/18(日)10:41 ID:WNQNjiGO(1) AAS
このままソプラノ、バリトンもモデルチェンジの流れか

新モデルになるのはいいけど、値上げはキツいな
445: 2015/01/27(火)17:37 ID:nfuDvbRs(1) AAS
A-9937とWO37と吹き比べた人いる?
違いはあるのかな?
446: 2015/02/08(日)20:46 ID:NdLENxdT(1) AAS
バリのWO出るまで購入待っとこう
447: 2015/02/09(月)02:52 ID:PVBBWWn/(1) AAS
バリの前にソプラノみたいだね。
448: 2015/02/09(月)20:33 ID:0xfeTGgC(1) AAS
カーブドソプラノもモデルチェンジかな
449: 2015/02/10(火)02:13 ID:MBTZuH4Q(1) AAS
ソプラニーノをモデルチェンジしてほしい
450: 2015/02/10(火)09:25 ID:lTvjw8C4(1) AAS
したらば板:sports_42269
451: 2015/03/01(日)07:35 ID:q1Z2U+NK(1) AAS
数年前に開発室長が突然亡くなってからヤナギサワは苦労してるんだろうなぁ
452: 2015/03/04(水)17:43 ID:JD91gEQR(1) AAS
A992 3年落ち美品、中古でいくらぐらい?
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s