[過去ログ] 【国産】ヤナギサワサックスについて2【手工業】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180: 2011/03/05(土)21:02:41.40 ID:XQxo17KR(1) AAS
どなたか、A-901II ULってアンラッカーモデルを吹いたり、
音を聞かれた方いますか?
とても気になる。もう買えないようだけど・・・。
外部リンク:1484.bz
182: 2011/06/20(月)14:57:51.40 ID:bFhBJNo8(1) AAS
901と991、902と992、 値段以外に何が違うの?同じ人が吹いて聞き分けられる?
294: 2013/03/28(木)10:19:57.40 ID:cOyceDj1(1) AAS
ヤマハも変わらんだろ。61ですら何十年も持ってるのに
それよりシルソニは弱い感じ。金属が柔らかいからか
499: 2015/05/01(金)16:51:20.40 ID:mw6kfuX7(1) AAS
T992で充分満足してた筈なのに・・・・
この頃シャドウが気になってしょうがない・・・・
病気だな、うん
511(1): 2015/05/27(水)11:57:04.40 ID:j8EXwVgl(1) AAS
>>510
ロングトーンは楽器を慣らす為ではなく
、自分を鍛える為ですよ。
大概は息の支えが足りませぬ。
770: 2016/09/26(月)14:40:10.40 ID:fsVb6VwC(1) AAS
シルバーソニックほしいなあ。
でも高い…
779: 2016/10/04(火)15:45:36.40 ID:CyTC8ohf(1) AAS
どちらにしろそのへんのアマチュアじゃ使いこなすのは無理
897(1): 2017/05/01(月)08:42:24.40 ID:d1UnwgIN(1) AAS
トチオさんと亡くなった荒いさんくらいかな、有名どころでは
912: 2017/08/17(木)18:28:44.40 ID:VE0T2HCZ(2/2) AAS
YANIじゃなくてYANYだったなw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
981: 2018/01/24(水)20:23:07.40 ID:3M2Ew14t(1/3) AAS
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。
伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル
待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル
春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。
7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s