[過去ログ] 【国産】ヤナギサワサックスについて2【手工業】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: 2012/07/07(土)23:41:24.73 ID:8VtGCD3P(1) AAS
あげ
614: [sage;] 2015/12/28(月)03:29:18.73 ID:7KDB4ftR(1) AAS
迷わず37にしておけ
768: 2016/09/13(火)23:14:45.73 ID:sEgPB3vr(1) AAS
>>767
コンクールは所詮は名を売るための物で
珍しい編成で上位入賞であれば注目されるからね
個人的には正統派のアルモの方が好きだったけそど
サックス四重奏をポピュラーな存在にしたのはやっぱり
トゥルベールの功績が大きい
794: 2016/11/03(木)21:25:52.73 ID:akoX2dd6(2/2) AAS
ネックだけ真鍮のにしたらかなり変わるもんかね?
841: 2017/02/10(金)15:46:42.73 ID:s40TQnhD(1) AAS
WOもほぼネオビンテージみたいなもんやん
軽く鳴らしやすくのアルトの最近のコンセプトから時代逆行(いい意味で)してるし
876: 2017/03/03(金)11:54:20.73 ID:EHkwQ7OA(1) AAS
Nikon厨はガイジだってそれ一番言われてるから
900: 2017/05/02(火)13:32:32.73 ID:6EKEOuVM(1) AAS
クロッシュに持ちみ調整してもらった、予約制だけどちょっとした不具合直すくらいならその場で調整してくれるのね♪
購入した楽器屋でもやってくれるけど、基本預かりで1週間返ってこなかったりするので助かったわ
石森とかDACあたりもすぐ調整してくれたりする?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s