[過去ログ] 【国産】ヤナギサワサックスについて2【手工業】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
247
(1): 2011/11/29(火)20:44:43.77 ID:VjOPOZwo(1) AAS
クロッシュのリペア担当の一人、以前、渋谷の某楽器店のリペアにいたな。
279
(1): 2012/08/26(日)05:48:06.77 ID:uafGWDO4(1) AAS
>276
馬鹿か。
サックスの表現能力は高い。出せる音の幅があるってこと。他人が吹いた音で楽器の判断はできないよ。

サックスは反則木管楽器。デジピ同様の反則度。ピュアな音楽家からは楽器として認められない油煙。
サックスやるなら、潔くウインドシンセに白!と言いたい。
339: 2013/12/10(火)21:20:25.77 ID:+EoHmjLq(1) AAS
時間差でいずれはテナーもだろ
つうか出さなきゃ「次はテナーだな」っていうやつの買い控えが解消できずに在庫の山になる
646: 2016/04/03(日)12:01:38.77 ID:P3g6ukin(1/2) AAS
WOシリーズは旧型9XXシリーズに比べて重たくなってますか?
705
(2): 2016/08/01(月)19:50:39.77 ID:Pkm2vPN3(1) AAS
アメリカの方だと自分で彫っちゃう人もいますね
アメリカ人て結構そういう事するの好きみたいです
786: 2016/10/06(木)18:10:53.77 ID:L8WCEPeF(1) AAS
あれとプラチナメッキはやばい
あんなの使ってるプロいんのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s