[過去ログ] 岩手の高校 パート7 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 2012/08/05(日)07:38 ID:cvk/Pubv(1) AAS
〉〉893
自慢乙
895: 2012/08/05(日)08:50 ID:dpP8WRpZ(1) AAS
>>883
自慢乙
896: 2012/08/05(日)10:05 ID:+cnmFeKl(1) AAS
まあ、この板は昔から北上あたりの人っぽい発言が多いから地元意識でもあるのでは?
897: 2012/08/05(日)10:13 ID:DVRP+xVn(1) AAS
やはり遠野高校はすごかった。
さすがです。サウンド・音楽共に素晴らしい。
大槌高校、難曲頑張った。
軽米高校、小編成でこの曲か。でも、頑張った。
弱奏になると???何でそんなに崩れるの?って感じ。
岩谷堂高校、曲のおもしろさをもっと出してほしかった。
でも小編成の中では音が厚かった。
この曲、小学生や中学生がやるともっといい感じに聞こえるのは私だけ?
盛岡南高校、丁寧で好感持てた。各楽器間のバランスもGood!私的には金賞。
898: 2012/08/05(日)21:00 ID:xAcZQL4Z(1) AAS
小編成 結果と個人的な感想
腹壊しててトイレ行きまくったので、途中聴けなかった団体もあり
水沢商業(銀)丁寧な演奏していて好感。ただ、もう少し歌いこんでほしい。
花巻東 (銀)聴けず。聴きたかった。
盛岡農業(銅)出だしから音程・音色が酷い。最初の15秒で銅賞を確信できた。
黒工 (銀)そこそこに仕上げてはいるが、細かい部分(ニュアンス・ダイナミクス)が雑
遠野 (金代)最初の15秒で代表を確信。段違いの演奏だけど、音色の統一が不十分なところが目立った。
多分今年も東北止まり。
宮古商業(銅) 聴けず
大槌 (金代)安定したアンサンブルだった。細かいフレーズが浮き上がってきたら、もっといい演奏だったと思う。
省12
899: 2012/08/07(火)00:20 ID:aP0IAY55(1) AAS
岩谷堂の演奏が好きだったな。明るいサウンドで楽しかった。
遠野は、もっとくるかと思いきや、まとめてきた感じ。会場を考えてのボリュームなのか。
その点、大槌はガンガン攻めてきた感じで、伝わってきたぞ。小編成は課題曲がないので、
選曲で、学校のイメージが決まってくるね。
900(1): 2012/08/08(水)23:31 ID:FAtLsFXR(1) AAS
盛三190
花北187
宮古177
盛一175
百合175
専北174
黒北173
釜石172
盛二171
関二154
省10
901: 2012/08/11(土)17:15 ID:SxbrC1Zm(1) AAS
いつだか花北青雲の定演だったらしいがどうなの?
感想があれば…。
902: 2012/08/11(土)17:20 ID:4gxPprlR(1) AAS
>>900
乙
なんかこの点数なら盛二まで金にしてもいい気がする。
金と銀の差が1点差っておかしくね?
903: 2012/08/11(土)18:37 ID:fyweDIDL(1) AAS
レベルの低い岩手で金の乱発はよくないね
904(1): 2012/08/12(日)20:46 ID:i/0aNH7m(1) AAS
岩手には吹奏楽を専門的に学んできた指導者が顧問の学校ってあるの?
905(1): 2012/08/12(日)21:16 ID:liqapeK+(1) AAS
>>904
求められる指導者像とは高いノウハウと人徳を兼ね備えた人物。
決して肩書きじゃあないよ。
埋もれてるボランティア素人指導者は岩手にも沢山存在するであろう。
その辺り、保護者サイドには特に理解してもらいたい。
906(1): 2012/08/13(月)14:18 ID:sn7C2/7j(1) AAS
>>905
そういう素人が掻き回すから岩手のレベルは上がってこない。
>求められる指導者像とは高いノウハウと人徳を兼ね備えた人物。
その通り。
>決して肩書きじゃあないよ。
それなりにノウハウと人徳、経験がある人間には肩書きがあるのではないだろうか。
907(2): 2012/08/13(月)17:09 ID:Wit+Xn5d(1) AAS
ベテランの顧問?とか、長年やってきてる役員の人とかが、
意外と若い顧問を潰してたりするんじゃない?育ててない…というか
だから、岩手のレベルはいつまでたっても上がらない。
暗黙の了解でコンクールの流れも決まってたりしてね…恐ろしい
今年の大会は、特に不可思議な感じがする
908(1): 2012/08/14(火)12:33 ID:VfNDumXf(1) AAS
>>906
高いノウハウがあっても教えるのは下手というプロは多いね。
>>907
ベテラン顧問は先が見えてるので若手には必ずチャンスが訪れるであろう。
ただ若手がベテラン顧問に育ててもらっても何も変わらないだろう。
正しい指導法は自発的に身に付けていかないと効果が表れない。
909(1): 2012/08/14(火)13:53 ID:o04hI/8p(1) AAS
>>907
ベテランと若手の区別って必要か?
若くても力のある人はいるし、ベテランであってもキャリアだけ長くて指導は「?」と言う人もいる。
ものすごく勉強しているわりに成果を上げられない人もいるし、勘だけでよいものを作ってくる人もいる。
ただ岩手が指導者を育てることに目を向けていないと言うのは、確かな気がするな。
特に中学校の指導に当たる人たちの不勉強は目も当てられない。
まあ、岩手の高校の先生方は、今の環境の中でよくやっていると思うよ。
でも、今以上の成果を望むのは酷かもね。
あと、公立高校は異動が早すぎてレベルが定着しないと言うこともあると思う。
910: 2012/08/16(木)13:11 ID:KCoXTvZY(1) AAS
>>909
確かに。
それなりの成績を残すと現場から離れる(教育委員会とか)ケースが多く、
良い人材が不足しているのがここ数年の流れかな。中学なんて如実だしね。
911: 2012/08/19(日)13:38 ID:u1O39RGS(1) AAS
>>908
そのとおりですよ。
岩手よりも北に住んでる同級生は定期的に指揮法など勉強しに東京に出てる。
そのつてで講師を呼んだりもしてる。
912(1): 2012/08/19(日)14:26 ID:/RQ14UpR(1) AAS
岩手よりも北って、、、北海道ならまだしも低レベル地域しかないじゃないか(プゲラ
913: 2012/08/20(月)18:32 ID:zAkaAhGs(1) AAS
>>912
青森は岩手よりレベル高いだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*