[過去ログ] 愛知の大学職場一般 パート7 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256
(1): 2012/07/01(日)02:22 ID:zhJMGbRu(1) AAS
>>253 東京の大学だと、早稲吹や東大ブラアカはそれぞれ大学のキャンパス内で普段は活動してるものの、他大学からの団員もいるから大学の部ではなく一般の部で出てる。
まぁ東大の場合は吹奏楽団体が3つ位あるし、応援団は大吹連に加盟してて、大吹連は大学から1団体しか加盟出来ない規則があるからなのだが。

という事は南山や名古屋大、淑徳あたりがコンクールにでると一般の部に参加となる訳だ。
ちなみに他県になるが三重大は大学院生も出てる。
しかし愛教や中部は余程の事がない限り基本的に4年在籍したら引退だから、院生の団員はいない。
257: 2012/07/01(日)08:44 ID:BCG1SpBd(1) AAS
>>253-256
もし大学の部に出てて、他大学の奴が混ざっているのを見つけたら通報すればいいんだな。
258: 2012/07/03(火)23:03 ID:e0lQaN5I(1) AAS
そんなもんバレるもんなの?
259: 2012/07/03(火)23:55 ID:4JSYpcDl(1) AAS
代表絡めば、やるだろ
260: 2012/07/06(金)19:45 ID:CS4WRBQO(1) AAS
代表を予想しませんか。
261: 2012/07/07(土)10:44 ID:d3JG/wN0(1) AAS
創価・東海・春日井は決まり。
ルロウ・西尾・ロイヤルあたりが絡むか。
262: 2012/07/07(土)23:47 ID:8CsYE+v7(1) AAS
M'sが候補にくいこんでくるよー
263: 2012/07/08(日)05:23 ID:SZhFZw/q(1) AAS
蒲復活!
264: 2012/07/08(日)20:37 ID:ZncqXSMk(1) AAS
一般の部って何団体が東海大会にいけるの?
265: 2012/07/08(日)22:00 ID:uamXP37n(1) AAS
5団体らしいよ。
266: 2012/07/08(日)22:02 ID:KuYdkn2W(1) AAS
長野が2つしか来ないからチャンスかもな
267: 2012/07/09(月)01:20 ID:jvvfNz1j(1) AAS
かつてオリジナルを得意としていた東海市がアレンジ物嗜好となり、アレンジ物を得意としていた創価がオリジナルを演奏。
面白いね。
268: 2012/07/14(土)10:26 ID:xkkXL3fi(1) AAS
東海は宇宙の音楽を最後にガンダムからずっとアレンジ物。
近年はルロウが売れ線のオリジナル路線。
269
(1): 2012/07/15(日)14:57 ID:YrTe2Cb4(1) AAS
近年、参加団体増えたよね。
県大会の審査員をご存じの方いますか。
270: 2012/07/16(月)07:49 ID:Cu7829Ty(1) AAS
>>269
いますよ。
271: 2012/07/16(月)08:44 ID:Vg+f/Hm1(1) AAS
ルロウは指揮者変えたの?堀江氏になってるね。
272: 2012/07/16(月)18:41 ID:a1U7u1Cr(1) AAS
ルロウは昔の方がオリジナル中心だったよ。
最近は孔雀やベルキスやったりしてるし。
273: 2012/07/17(火)00:38 ID:sUdeRDEJ(1) AAS
堀江氏は前もルロウを振ったことがある。遠藤氏が忙しい場合の代打なのでは?
274: 2012/07/18(水)22:08 ID:nMjtxo4h(1) AAS

275: 2012/07/19(木)17:48 ID:naXvMOkB(1) AAS
創価のやたらゴージャスな課題曲4に期待。
1-
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s