[過去ログ] 九州の中学 総合スレ Part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: 1970/01/01(木)09:33 ID:9ObLScJ7(1/3) AAS
まもなく九州大会チケット販売です。お買い求めはお早めに
189: 1970/01/01(木)09:33 ID:9ObLScJ7(2/3) AAS
去年とか近年の結果を書く人居るけど、中学って全然当てにならないよね
高校なら同じ指導者が長い事、同じ学校に居るから予想しやすいけど、
中学校って転勤ばかりで正直わからん
190
(2): 1970/01/01(木)09:33 ID:9ObLScJ7(3/3) AAS
連投スマソ

指定席買えたんだけど、変な位置のも混じってしまった
正直、端っこの前の方って聴こえ方どう?最悪、自由席にするかもだが・・・

正確にどことは言えんが、1〜8列目の1番と54番辺り。
外部リンク[pdf]:www.f-sunpalace.com

あと審査員席付近は囲いをしてあると思うが、どの辺りまで囲ってるの?
191: 1970/01/01(木)09:33 ID:u4F1WiXN(1) AAS
>>190
同じ2階席で、そんなに音が違うものなのか?

一緒なんじゃね?
192: 1970/01/01(木)09:33 ID:wbV87xrt(1) AAS
2階席の端まで音がとんできた学校が上手くて
そこまでとばせれなかったとこは駄目ってことじゃない?

まあ九州大会レベルなら
どこにいてもちゃんと聴こえるんじゃないか?
193: 1970/01/01(木)09:33 ID:/Od6yckz(1) AAS
音が飛ぶ飛ばないは距離の問題だから2階席のどこでもそんな変わらないと思うが、
左とか右とかの端まで行くと特定の楽器の音に偏って聴こえそう。

左なら打楽器、右ならチューバ、コンバスの低音等
ちゃんと審査員と同じ感じでは聴けなさそうだ
194: 1970/01/01(木)09:33 ID:QBoqoX1k(1) AAS
そこまで指向性あるか?
195: 1970/01/01(木)09:33 ID:EStuJZSS(1) AAS
まぁ実際偏りやすくはなるだろ
196: 1970/01/01(木)09:33 ID:gFLPhkYm(1) AAS
>>190
サンパレスでは2階の12〜17列の23〜34番、つまり真ん中のブロック丸々
ヒモで通行禁止にすると思う。

端っこで聞いてると、各楽器の発音とかは真ん中よりも分かりにくいな。
まあ揚げ足取ろうと思って聞くんでもなければ問題ないと思うけど。

中学は高校よりマシだと思うけど自由席の席取り大変だし、指定席で聞いたら?
自由席なら3階行ったほうがいいよ。各団体の差がはっきり分かる。
197: 1970/01/01(木)09:33 ID:170P+WbR(1) AAS
いよいよ明日か。楽しみだな

中学生達、指導者の方々、皆さん頑張ってください
198: 1970/01/01(木)09:33 ID:FJ/Id8gj(1) AAS
外部リンク:yaplog.jp
外部リンク[html]:www.ajba.or.jp
199
(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:xEluV3dM(1/5) AAS
朝6時からサンパレスを探し、福岡市内をウロウロ中

俺、方向音痴過ぎwwwワロタ

こりゃ完全に午前聞けないわwww
指定席の券、勿体無い
200: 1970/01/01(木)09:33 ID:3i6m79oq(1/10) AAS
前半の前半。
成章>香椎第3>原中央>山里>中央>附属かな。
201: 1970/01/01(木)09:33 ID:ZMe7kLXP(1) AAS
>>199
うそ‥
だろ‥‥
202: 1970/01/01(木)09:33 ID:oPijGB7o(1) AAS
成章朝一なのにやるな。
誰か成章の感想をお願いします。
203: 1970/01/01(木)09:33 ID:3i6m79oq(2/10) AAS
前半の後半。
谷山>美里>首里>本渡>北部>内浜>大淀かな。
予想
金賞 成章、香椎第3、首里、本渡、谷山、美里
銀賞 上記以外
204: 1970/01/01(木)09:33 ID:SuHDE1Oo(1/4) AAS
前半の後半に良い演奏が多かった気がする。
但し、美里はいまいちだった。もっと歌わないとダメだし、ダイナミックレンジが狭くこじんまりとしてた。

プログラム9番から11番までどれも良かった。特に自由曲。セントアンソニー、トスカ、カルミナなど。
205: 1970/01/01(木)09:33 ID:3i6m79oq(3/10) AAS
成章 金
中央 銀
原中央 銀
香椎第3 銀
山里 銀
附属 銀
北部 銅
内浜 銀
首里 金
本渡 銀
省3
206: 1970/01/01(木)09:33 ID:SuHDE1Oo(2/4) AAS
前半の部は自由曲は良いけど、課題曲の詰めが甘く惜しい団体が多かった。
でも総じて課題曲4は曲自体のおかげもあってうまく纏めている団体が多かったと思う。
207: 1970/01/01(木)09:33 ID:ixV33VUn(1/2) AAS
大分ェ…
1-
あと 795 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s