[過去ログ] 滋賀の高校 Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: 2014/06/05(木)22:43 ID:G+97SkeA(1) AAS
今日は吹奏楽祭でしたね
聞きに行かれた方どうでした?
257: 2014/06/07(土)15:19 ID:Qjs02I/s(1) AAS
よかったよ。
人数少ないところも頑張ってたね。
258: 2014/06/08(日)01:04 ID:5KfjzLvK(1) AAS
石山は、西村賢介っていうひとが振ってたね
小編成は水口が圧倒的だった
259: 2014/06/09(月)00:26 ID:JErV9bNG(1) AAS
西村賢介ってどこのどういう人?
どんなプロフの人物?
260: 2014/06/09(月)10:33 ID:cHY1xpfI(1) AAS
高文祭はどの学校が行くの?
261: 2014/06/09(月)20:45 ID:fln5Vi91(1) AAS
今年の石山はここ数年に無い勢いがあった。若手の指揮者を雇ったのか、圧倒的な演奏だった。コンクールもあの人が振るのかな?
262: 2014/06/11(水)07:19 ID:QyNFxovJ(1) AAS
勢いがあったのは金管だけじゃないのか?木管は隠れて、打楽器も技術がいまいちで
あの曲を選んだにしては中途半端にしか作れていなかった気もするんだが…
263: 2014/06/11(水)07:27 ID:ecYIOpJI(1) AAS
石山の指揮者は京芸卒のトランペットとの噂
264: 2014/06/11(水)09:35 ID:wzV4Wv2e(1) AAS
実力のない奴らが今日も人を上から目線で批評しとるw
265: 2014/06/11(水)12:06 ID:kXAQRXEN(1) AAS
まぁ石高の場合は、よくぞ今までY下氏で関西にいってたな〜って感じだからな。
守高顧問の時代、爆音だけが取りえで何の音楽作りもできなかった能力からすると
石高はよっぽど生徒がしっかりしてたのか、よほど運が良かったのか。。。
266(1): 2014/06/11(水)18:27 ID:KRgqXxne(1) AAS
今年の県代表はどこ予想ですか?
267: 2014/06/11(水)18:34 ID:qoN3j/hX(1) AAS
日野
268: 2014/06/15(日)21:14 ID:Up2LJ5hI(1/2) AAS
日野?
今年コンクール出るの?
269: 2014/06/15(日)23:49 ID:Up2LJ5hI(2/2) AAS
↑失礼しました。
日野高校ね
日野ウィンドアンサンブルと勝手に勘違いした。
270: 2014/06/16(月)00:04 ID:xPeRHVVU(1) AAS
>266
県代表なんてわからないけど、
東大津と県立守山が最近上がってきているから
どうなるか楽しみだね
271: 2014/06/24(火)22:51 ID:KCPfyffG(1) AAS
日吉中→石高→センズリ学園の★田先生はどうしてるの?
272: 2014/07/14(月)23:41 ID:SvVIhhJX(1) AAS
各校の自由曲を知っている方は教えてください
273: 2014/07/16(水)22:27 ID:MG97HpmH(1/2) AAS
膳所は意味不明な曲って聞いたよ。
課題曲も5だし、部員が病んでるらしい
274: 2014/07/16(水)22:56 ID:MG97HpmH(2/2) AAS
膳所は参考音源も無い中頑張ってるらしい。
275: 2014/07/17(木)00:11 ID:1hJaCF2r(1) AAS
いちいち演奏する曲の録音なんて聴くもんなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 727 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*