[過去ログ] 千葉の一般さらにどうよ?その11 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2012/06/15(金)18:19:01.65 ID:vxxNz84I(1) AAS
いよいよ今週末ですね。

速報宜しく御願いします。
180: 2012/07/06(金)12:52:53.65 ID:n1shxIQI(1) AAS
個人的だが、

昨年の経験を踏まえて巻き返しが予想される2団体は
@習志野ウインドの須藤氏の起用とそれに答えた学校の先生の演奏。
A習志野シンフォの須藤氏も過去には一時、金賞請負人と言われた人物。黙ってはいないと思う。昨年はバンドが自滅した感は否めない。
それから
Bブル市は朝一のくじ運。定期演奏会をコンクールの一週間前に開催する余裕か?中島氏の指揮も幕総で場慣れしてきたか。昨年日本一になった佐藤氏(光)と一緒に顧問を務める。
C光ウインドは結果は安泰の気がしますが、市川と光の指揮者対決もちょっと楽しみですね。後輩の樽谷氏率いるベルモンテだけには負けられない。
Dベルモンテは昨年に続き同じ手法で参戦してくるのでしょうか?師匠の佐藤氏率いる光ウインドに挑戦状をたたき付けていますね。
E船橋交響。今年はどんな曲でどんなサウンドを聞かせてくれるのか?結果もさることながら何が出てくるか判らない玉手箱に興味深深。
こんな感じです。
省7
242: 2012/08/07(火)23:06:46.65 ID:H5Bj1zds(1) AAS
船交吹は良い意味でこじんまり。悪い意味でもこじんまり。あの曲ならもっと華やかに聴かせられたんじゃなかろうか…。しかしここは独特の観衆を魅了するサウンド。東関東楽しみです。
東関東、代表は堅いと思ったんだが。ひょっこり出てきたOBバンド勢が簡単に代表になっちゃうんだから、歴史ある一般バンドは不愉快だろうね。

習志野ウィンド、音色の変化は団員の年齢層の変化にも関係あるのかな?ここ2年は残念な結果だけど、いつ聴いても個人のレベルは高い。2年連続銀賞でも、来年に期待したいと思えるバンド。

北総、ダフクロはもっと繊細に演奏して欲しかったな。とにかく荒い。

OBバンドが最近流行っているのかな?聖徳なんか『卒業したばっかりです!』って感じの子を顧問が無理矢理まとめたって印象。別に特徴のある音でもないし表現も至って普通。爆音が並ぶ中で鳴らないバンドが代表になっちゃったのか。
399: 2012/09/24(月)20:17:27.65 ID:PuRKnmRF(2/2) AAS
>>393
まあそんな話は県内外に関わらずいくらでもあるし
真偽の確かめようもないからどうでもいいんだが
高校で通用しないレベルが一般だと通用しちゃうってのがね

嫌いだけどまだ光が行ってくれた方が良かったわ
430
(1): 2012/11/02(金)17:05:02.65 ID:kPkEWNfF(1) AAS
吹奏楽祭ってどうだったの?
478
(1): 2013/02/21(木)01:18:44.65 ID:1XQbF7wt(1) AAS
>>472
はいはい、ちゃんとした一般バンドになってから発言しましょう。
488: 2013/03/21(木)22:45:01.65 ID:6qwyLbOl(1) AAS
聖徳、岩手のアンコン全国では一般と高校両方で金賞だったみたいだね。
がんばったんじゃないかな。
509
(1): 2013/06/24(月)14:21:23.65 ID:/flAJHrr(2/2) AAS
>508
別に目の敵にしてるわけじゃないよ。
高校生には高校生部門があるんだからそっちに出ればいいじゃん、って話してるだけ。
わざわざ部門変えて出てくる必要はないよね。
それに一般で出てくる、つまり土俵を変えてくるっていうのは
逆に言えば「高校部門じゃ勝てないからこっちに来ました」って取られちゃう。
これは一般団体からだけじゃなくて、他の高校からもそう思われちゃう。
「高校Aから逃げた」ってね。
もちろん本人たちにそんな気はないとは思うけど、
土俵を変えるっていうのはそういう事なんだ。
省13
794: 2014/07/31(木)15:33:19.65 ID:cGE1sRmJ(1) AAS
北総に抜けてもらいたい!
835
(1): 2014/08/06(水)03:57:05.65 ID:hiYm5RAc(2/2) AAS
>>834
あー、なるほど
つまり、市川南高校は地元吹奏楽団の運営に非常に協力的ってことか
他の団体も積極的に利用すればいいのにw
873
(1): 2014/08/09(土)14:05:24.65 ID:TQLFoY1A(1) AAS
>>870
>>871
続きが気になる・・・

上に書いてある著作権とか練習場所とかくだらなすぎる。
そんな小さいこと言ってないで、自分の練習しろって感じ。
どうせ、レベルの低い銅賞バンドの書き込みなんだろうけど。
924
(1): 2014/09/21(日)20:06:20.65 ID:XiOi5VBZ(1) AAS
東関東吹奏楽コンクール・一般結果
【代表】グラールWO、横浜BO、光WO
【銀】習志野WO、習志野SB、船橋交響
【銅】アンサンブル市川、αモニック、船橋吹

東関東吹奏楽コンクール・大学結果
【代表】神奈川大
【銀】千葉大
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s