[過去ログ]
中国の高校 総合スレ Part10 (1002レス)
中国の高校 総合スレ Part10 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
919: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:h+sUs69j どなたさまか感想をよろしくお願いします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/919
920: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:KcM928TS 北陵、あの課題曲で代表かよ。。。 審査員、課題曲しらねーな、、バーンズも。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/920
921: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:6Y+dVzCk >>920 それなら、お前は課題曲の何を知っているというのだ? 100字以内で書いてみろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/921
922: 名無し行進曲 [sage] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:snj3Y431 出雲銀は別におどろかないな。 一昨年の代表もかなりまぐれだったし、それまでも県落ちしたりしてたから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/922
923: 名無し行進曲 [いかくちょう] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:yvRgvbF6 >>920 バーンズを知らないなんて 本当に吹奏楽に縁ある方? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/923
924: 名無しの行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:uxt/jLWm 点数教えて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/924
925: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:a6KiLzlM 点数は分かりませんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/925
926: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:/hCXtt1g 点数はわからないけど 学芸、明誠、北陵の順だったらしい それ以外は知らん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/926
927: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:uITWer9x 全国では 岡山学芸 銀 明誠 銀 出雲北陵 銅 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/927
928: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:VspwJ64C >>927 未来の結果がもう結果がわかったんですか?笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/928
929: 名無し行進曲 [sage] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:oC8/OI4/ 今日の演奏聴いていれば大体予想がつくよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/929
930: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:tkFodjxQ 北稜はエルザとかの頃はよかったのになんか変わったな、 顧問は変わってないはずなんだけどなー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/930
931: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:jUIpBHVI だねえ、アッピア〜エルザ〜バッハ。 あの顧問にしか出せない味わいが有って大好きでした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/931
932: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:KRbm5qIq >>917 山陽は残念だったけど 鈴峯は復活の兆しもあるのかな? 人数はフル編成だった? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/932
933: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:+PbxVNlb 山陽や鈴峯もだけど、修道も最近は 代表から遠ざかってるね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/933
934: 名無し行進曲 [sage] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:sDrQcR8V >>932 残念ながら25人程度 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/934
935: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:KWqlyusY 大会終了後に気になったこと 某M高校だけバスを会場近くの路肩に止めて生徒を乗せていたんだが、よく考えてみると高校の部は近くの創価の駐車場が生徒の乗り場に指定されていたのでは? バスが止まっていたせいで車線が塞がれ創価の駐車場から出てきた別のバスも巻き込んだ渋滞を起こしていた。 もしルールを破っていたのなら連盟から厳しく注意を受けるべき。全国バンドだろお前ら…って感じでした。 長文失礼しました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/935
936: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:OCazoO2H >>930 あの中大のエルザは至高だった 生で聴いたがまさにサウンドが輝いていた 最近聴けてないけどそんなに変わってしまったんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/936
937: 名無し行進曲 [] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:KRbm5qIq >>934 逆にその編成で中国銀賞も凄い トリとは言えエルカミで 人数増えたら金賞には復活するかも (顧問の年齢的に厳しいかな?) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/937
938: 名無し行進曲 [いかくちょう] 1970/01/01(木) 09:33:37 ID:r/FObsI3 >>931 「むおっとぉ〜!!!」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/938
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 64 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.199s*