[過去ログ] 宮城県の高校☆17 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2012/07/29(日)22:56 ID:sQJodwC+(1) AAS
ヒロセのファゴットて一年生てほんとか?
27
(1): 2012/07/30(月)00:32 ID:2WhTJD2g(1) AAS
>>25
今回は本当にやばいかもよ
講師の先生方が会場でアレはラヴェルじゃないよねって言ってるの聞いてしまった
28: 2012/07/30(月)08:50 ID:xkQo7j6O(1) AAS
仙高は館山向山よりも勉強の必要がない分練習時間は多いはずだし、なんだかんだで毎年東北いってるからなあ
ラヴェルじゃないというか、吹奏楽では無理のある表現だよね
29
(1): 2012/07/30(月)12:49 ID:vSSY1ts+(1) AAS
>>27 教えてる講師が『あれはラベルじゃないよね』って何か無責任だね
編曲に無理があるって意味かなぁ
30
(1): 2012/07/31(火)10:31 ID:ex2tYaZV(1) AAS
広瀬の、華麗なる舞曲はどうでしたか?
31: 2012/07/31(火)13:35 ID:AuqQHdCv(1) AAS
小編成は今年も涌谷が強いでしょうか?
32: 2012/07/31(火)19:38 ID:oaMkwtxs(1) AAS
>>29
そういう事じゃなく、別地区で審査してる先生とかが会場にいたの
33: 2012/08/01(水)10:11 ID:YyaByokn(1) AAS
宮城県大会
仙台市泉文化創造センター
8/2(木)高小編成・高
3(金)中小編成
4(土)中
5(日)小・大・職一
34: 2012/08/01(水)10:48 ID:Nrkv8Yz4(1) AAS
>>30
前スレに感想かいてあるよ
35: 2012/08/01(水)10:54 ID:TWYz+7uv(1) AAS
ヒロセの前のスレ文コピペ求む
36: 2012/08/01(水)11:31 ID:xFd69GmF(1) AAS
ウルスラ、多賀城、館山、向山
37
(1): 2012/08/01(水)14:42 ID:N+PKBuLS(1) AAS
青葉泉地区全学校の感想希望
38: 2012/08/01(水)18:10 ID:1eLHXQDl(1) AAS
館山 仙高 市女 広瀬
39: 2012/08/01(水)20:11 ID:rKLPe4zr(1) AAS
広瀬はないだろ
40: 2012/08/01(水)20:28 ID:ZqRLFXRu(1) AAS
市女もない
41: 2012/08/01(水)20:50 ID:v0llNXkb(1) AAS
>>37
そんなに突出して良い所はなかった
館山と泉は良い音してたと思う(曲のおかげもある)
仙台と広瀬はそうでもないし、榴は・・・
42: 2012/08/01(水)20:51 ID:PW4BU4Zo(1) AAS
今年って何校抜けるの?
43: 2012/08/01(水)22:06 ID:9xpCWd95(1) AAS
四つ
44
(2): 2012/08/01(水)22:20 ID:hsWMnBR8(1) AAS
01 向 山 銀 ?/交響詩「ローマの噴水」より(O・レスピーギ)
02 榴ヶ岡 銅 ?/歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ)
03 三 高 銀 ?/開闢の譜(鈴木英史)
04 白 石 銅 ?/交響的舞曲より3楽章(S.ラフマニノフ)
05 仙 高 銀 ?/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より(М・ラヴェル )
06 ウルスラ 金代 ?/交響曲より(矢代秋雄)
07 塩 釜 銅 ?/ピエトロ・モンタージュ(鈴木英史) 
08 泉館山 金代 ?/三つのジャポニスムより(真島俊夫)
09 聖 和 銀 ?/コンサートバンドとジャズアンサンブルのための”ラプソディ”(P・ウィリアムズ)
10 仙台南 銅 ?/プラトンの洞窟への脱出より 1.2.3楽章(S・メリロ )
省6
45: 2012/08/02(木)06:52 ID:I05NA2PH(1/2) AAS
>>44

なぜに古川???
1-
あと 956 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.389s*