[過去ログ] 関西の中学 総合スレ Part8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365
(1): 2014/08/23(土)22:06:20.61 ID:N2Nncky0(1) AAS
生駒の県大会は、イマイチだと感じたよ。
いままでの艶と透明感がない。
476
(1): 2014/09/24(水)21:31:15.61 ID:Kn5Rkht1(1) AAS
>>475
本当にそうなんでしょうな。
自分達の青春時代を思い出しなはれ。
顧問や先輩らのシゴきに耐えて頑張ってこそ、喜びがあり、悔しさがあり、大人になっても夢にまであの頃の自分が出てくる。
まさに青春。
その踏ん張りが、社会に出て云々…
コンクールやコンテストに向けて一瞬一瞬を青春してる本人達に受験やなんやゆうたかて、今を精一杯生きてる彼らにはただの雑音に過ぎないでしょう。
親かて、精一杯頑張ってる我が子に、あの舞台を魅せられたら、もう感無量で、真っ当に育ってる我が子を誇りに思う。受験やその後は後から付いてくるもんやと、周りに感謝しかないでしょうな。
親だけの教育では決して与えられないものですからね。
582: 2015/09/24(木)14:44:55.61 ID:HbY+8WJJ(1) AAS
関西金賞の順位予想(独断)

1 菫
2 上甲子園
3 宇治
4 平岡
5 塩屋
6 飾磨東
7 玉津
8 修学院
9 甲陵
省4
681: 2017/08/26(土)19:19:10.61 ID:eC5usce3(1) AAS
関西代表

加古川市立中部中 2/プラネット・ナイン 〜未知への軌跡(樽屋雅徳)
大阪 豊中市立第十一中 4/トリトン・エムファシス(長生淳)
兵庫 宝塚市立中山五月台中 3/バレエ音楽「青銅の騎士」より(R.グリエール/森田一浩)
733: 2018/09/01(土)19:25:35.61 ID:Epl8IJet(1) AAS
五月頼むぞ!!!!

ゴールド!
796: 2021/08/28(土)12:30:22.61 ID:/ReKsnMR(1) AAS
聴けるのは9番の学校まででこのあと出かけないといけないのは残念。聴きたい学校が
このあと何校かあるだけに。>>794の人と同様に五月台の人数が少ないのには驚いた。
中国大会の中学の部は3部に分かれていてそれぞれ購入しないといけないシステムで
桑山が出る最後の部だけを買って視聴。桑山は五月台より少しだけ人数が多かった。
自由曲は五月台と同じ。出来は代表になれなかったが桑山の方がよかった気がした。
そのあとの広島の学校も少人数だったがよかった。(同じ最後の部で代表に選ばれた
出雲第一より少人数の2校がいいと思ったが)中学の部はだんだんと人数は少なくなって
いくのだろうか。最初の9校の中では最後の堀江がまあまあって感じ?(ややバラケ気味
になるところは気にはなったが)
798: 2021/08/28(土)13:53:30.61 ID:0QAkVd1p(1/3) AAS
鯰江、来たわね
945: 2023/08/11(金)12:48:30.61 ID:/L5tBxGs(1/2) AAS
朝日新聞デジタル見てきたが、中山五月台は25人、浜の宮は23人ってホンマに少なくなったな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s