[過去ログ] 関西の中学 総合スレ Part8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52: 2012/09/15(土)00:38:43.69 ID:74//BvQH(1) AAS
>>51
並んで初めて選考の土台にあがるだけで、いきなり全国にいける訳ではないのですが、
46さんの「いい勝負」に反応して答えたまでです。
昨年で言えば向島。指導者が変わったそうで残念ですが、動きが上手で演奏に迫力がありました。
ただ別スレで、一本調子の強い演奏が良くなかったと書き込みがあったことに同感で
自分自身も6分聞くと疲れました。その意味で演奏に弱点と書いたまで。
なお自分が知る過去の伏見や修学院が、51さんの府上位とされるなら演技と全体構成かな。
肩を並べるための印象的かつ素早い演技が曲にマッチした形で適所にほしい。
今年のコンテ変更は当然無理なので来年に向けて考えていくことになるでしょうが。
353: 2014/08/14(木)20:40:06.69 ID:xdyxok9A(1) AAS
>>351
課題曲1や3より演奏されるんじゃね?
494: 2014/09/30(火)07:45:13.69 ID:EsxdfoyI(1) AAS
よくわからない。
でもなんにもわからない関西よりはいい。
704: 2017/11/15(水)08:43:07.69 ID:AvfG5u6m(1) AAS
吹奏楽部上手いの?
752(1): 2019/08/23(金)19:54:17.69 ID:mqDIvSvl(1/2) AAS
>>749
聴きに行ってはいないが、審査員とのつながりがなんとなくよさそうな中山五月台と
豊中十一はすんなりと決まった感じかあ。あとは加古川中部と生駒との争いになったの
だろうか。全国金だと関西ではもうその時点で翌年の関西大会決定となる。特別演奏は
あっただろうけど即本番では加古川中部にはやや大変でさらに朝一のハンデもあって
全国出場がならなかったのか。それとも他校と比べて魅力がなかったのなら仕方がなか
ったのか。生駒は久しぶりの全国。常連の先生の不幸があって以降やや苦しんでいたが、
力のある指導者が少し前に赴任して来て全国へとなったか。全国は何かアピールがないと
埋もれてしまうから観客の心をとらえる演奏をしてほしいものだ。(全国には聴きに行かないけど)
764: 2019/08/24(土)08:06:16.69 ID:Bb8/uqyD(2/2) AAS
まで曲変更できるんじゃなかったっけ
944: 2023/07/31(月)23:40:57.69 ID:ExIJNG0S(1) AAS
>>879
鯰江は18年に赴任してるけど、その年は指揮してない。
980: 2023/08/26(土)23:01:32.69 ID:lMytfeIt(1/2) AAS
金賞9
銀賞10
銅賞11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s