[過去ログ] 【冷静沈着】九州のマーチング14【泰然自若】 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: 2014/10/25(土)14:54 ID:vJliukZY(1) AAS
高校小編成個人的印象
飯塚≧専玉>鞍手>神村>>>>佐伯豊南>近大>西短
845: 2014/10/25(土)15:50 ID:EXK19OwW(1) AAS
Twitterリンク:kyon19950502
846: 2014/10/25(土)16:28 ID:fZzyVvMw(1/5) AAS
中大編成印象
北筑>佐賀学>大牟田>大濠>東明>八女学
枠の仕組みよく知らないけど
全体で順位でもベスト3は北筑佐賀学大牟田ではないかと
小編成枠が飯塚かな?
847: 2014/10/25(土)16:48 ID:ULR+qdBN(1/2) AAS
速報求む
848: 速報 2014/10/25(土)17:18 ID:fZzyVvMw(2/5) AAS
小編成ぜんぶ銀
中大編成ぜんぶ金
代表は専玉、大濠、北筑、大牟田です!
849: 速報 2014/10/25(土)17:22 ID:fZzyVvMw(3/5) AAS
あ、もちろん精華も金です
850: 2014/10/25(土)17:23 ID:ULR+qdBN(2/2) AAS
小編成全て銀って、、、
専玉も?
851: 速報 2014/10/25(土)17:48 ID:fZzyVvMw(4/5) AAS
です
852: 速報 2014/10/25(土)17:50 ID:fZzyVvMw(5/5) AAS
ちなみに大濠が一抜けの模様
あとはわからんです。
853: 2014/10/25(土)22:07 ID:glWqFrWV(1/4) AAS
高校の感想
自由席な上にマーチングは割と素人な上での感想なのでご容赦ください
西短…音作りはこれからかなあと思いました。オーソドックスなマーチングのように思ったけど、音楽が切れてて残念。無理をしてないのは好感持てました。パレコンそのまま?
専玉…アルトホルンとユーフォのソリストが素晴らしかった。あと、人数の割には演出がよかった気がしました。ドラゴンで歩いたのは流石だけど後半は曲になってなかったような…
飯塚…個人的には専玉よりこっちが好きでした。この人数でマー協らしいしっかりした音と演出のマーチング。多分専玉とは僅差だったと思う。バランスが課題?
佐伯豊南…コンテがとてもいいので壮絶な音色をしていたのをカバーしてました。ここはとにかく音色を磨いて音程も取ってせめてどこがフレーズが分かるようにしてほしいです。
省3
854: 2014/10/25(土)22:16 ID:glWqFrWV(2/4) AAS
八女学…よくも悪くもすごい音ですね。カンパニーフロントとかフロント席にいたら腰抜かす音量だったかと。ロリータガード勢(多分中学生)が、
体が柔らかいからかすごくいい演技をしていました。ここはとにかく投げっぱなしに吹かない、どこがメロディかわかるようにする、で変わるかと。
大濠…細かくしっかり叩くバッテリーが、きっちりブラスに寄り添っていたのでとてもバランスよく聞こえました。ブラスも相当練習したんじゃないでしょうか。
サウンドの破綻がほとんどなかったです。とにかくバランスがよく洗練されてました。もうあと少しプッシュが強い箇所があってもいいかも?
北筑…個人的には一抜けかと思いました。動作が完璧に近い上に、やや細いサウンドも、木管の音響効果をうまく使っているので
ロメジュリがすごくそれっぽい演技になってました。太いサウンドでぐっと掴む場所がもっと欲しいかも。でもここは全国で金取れそうな気がします。
855: 2014/10/25(土)22:22 ID:glWqFrWV(3/4) AAS
佐賀学…これだけブラスが吹けても代表になれないのがマー協の恐ろしいところで…コンテや演出も悪くなかったです。何がだめだったんだろう?サウンドはずば抜けてよかったです。
大分東明…ガードのミスが多すぎます(ガーチー?の男の子はいいセンスしてました)サウンドも若干硬質ながら会場にはあってました。若干高音域が不足しているのが気になりました。
大牟田…前半はややコンテというか動きというか、ごちゃごちゃしたように見えました。音楽は力みがなくてものすごく自然。心地よい適度なサウンドに仕上がってました。欲しいところで適度に音が来ます。
東明ほどではないけどガードの完成度の低さが気になりました。後半の演出はテーマをきっちり再現できていて勝因につながったかなと。
素人ですが書いてみましたー
856: 2014/10/25(土)22:28 ID:glWqFrWV(4/4) AAS
ついでにイン九州の精華。
コンクールメンバーなしで演奏してたけど音が全然違いました。でも、今日は別格とまでは正直思わなかったというか、
ドラメ?の先生はマーチングではもう少しかっちり振ってほしいです。サブメの女の子が困ってました。なので微妙に縦があってない。
サウンドの気持ちいい鳴りと、バトンの超人技はさすが精華。これぞマー協の醍醐味!
以上です!
キャプションとか知ってる人よろしくお願いします。
857(1): 2014/10/26(日)00:27 ID:d/X8k0h+(1) AAS
北筑はよかったけどさいたまSAでは難しいでしょう。
特に金管は音が失速するというか、のどを絞めて吹いてる感じで響かない。
他の大会含めて今年は特にそう感じる。
858: 2014/10/26(日)11:56 ID:OAl50hjW(1) AAS
Twitterリンク:87_marchlove
859: 2014/10/26(日)18:47 ID:ZBQd4PVj(1) AAS
Twitterリンク:st48_drum
860(1): 2014/10/28(火)01:00 ID:JbbHE7Vs(1) AAS
リキャップと感想よろしくお願いします。
あと高文連には八女と飯塚でますよね?
861: 2014/10/30(木)21:16 ID:o48wZPJs(1) AAS
一般の部にて、金賞・総合1位を頂き全国大会の出場が決定致しました。
外部リンク:dreamscouts.web.fc2.com
862(1): 2014/11/02(日)00:55 ID:qgrkwJ+2(1) AAS
高文連マーチング福岡県大会
外部リンク:obbc.jugem.jp
863: 2014/11/02(日)08:18 ID:XRD6nryz(1) AAS
>>860
八女はでないみたいだね。>>862
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s