[過去ログ] 【冷静沈着】九州のマーチング14【泰然自若】 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865: 2014/11/03(月)10:52 ID:iaY8LARF(1/2) AAS
なにこれ?代表って?勝ち負けとかあんの?一位なの?
866(1): 2014/11/03(月)11:25 ID:33zQOH98(1) AAS
翌年度総文祭への推薦。
なにしろ7月末が本番なので、エントリーする学校が珍しい。
吹奏楽部門も同じで、吹奏楽コンクール福岡県大会行けませんレベルの学校がエントリーすることが多い。
867: 2014/11/03(月)15:11 ID:mpKGq9FW(1) AAS
外部リンク:www.biwako-soubun.jp
868: 2014/11/03(月)17:05 ID:2TBYXKai(1) AAS
グリは確定
あとは、創価かバナナ。
個人的には創価
869: 2014/11/03(月)17:18 ID:iaY8LARF(2/2) AAS
>>866
レス、ありがと。
ところで、今日はインオキだけど、結果が気になります。
まだ時間的に大会は終わってないみたいですけど、
現地組、レポ宜しくm(_ _)m
もしかしたら波乱があるかも・・・?(高校の部)
870(1): 2014/11/07(金)23:36 ID:pliFyAgy(1) AAS
落選だったわ。
871(1): 2014/11/08(土)02:42 ID:WSdl3lsE(1) AAS
>>870
おお、君もかね。
872: 2014/11/08(土)16:25 ID:l0YV5k4K(1) AAS
>>871
そうなんだよ。
大阪住みだから、年に一度の楽しみなのに。
精華のマーチングが見たい。
873: 2014/11/14(金)20:38 ID:GAvrxWSO(1) AAS
笑顔が気持ち悪い テレビ
874: 2014/11/22(土)23:04 ID:pjfiufkv(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
875: 2014/12/05(金)17:37 ID:AmdrmpCx(1) AAS
さっき博多駅で精華の演奏見れた
精華の演奏はいつみても凄いな
876: 2014/12/14(日)22:41 ID:sqZ69gFe(1) AAS
>>857
銀賞でしたね。
877: 2014/12/15(月)00:21 ID:IwAdasjD(1) AAS
専玉は場違い感があった
北筑と大牟田はこんな下手だったっけ?と困惑
大濠は良かったけどもっとブラスは吹いて良いと思う
お疲れ様でした
878(1): 2014/12/15(月)21:21 ID:6Cz8Qz5T(1) AAS
鹿児島市立錦江台小学校金管バンド 銀
福岡市立舞松原小学校マーチングバンド同好会 銀
北九州市立香月中学校吹奏楽部 銀
北九州市立志徳中学校吹奏楽部 銀
大村市立西大村中学校 銀
専修大学玉名高等学校 VENTURES 85.8 銀
福岡大学附属大濠高等学校吹奏楽部 91.38 金
福岡県立北筑高等学校吹奏楽部 90.48 銀
大牟田高等学校吹奏楽部 89.83 銀
FUKUOKA DreamScouts performance corps 88.75 銀
省2
879(1): 2014/12/15(月)23:09 ID:rwKj5KBt(1) AAS
九州代表の高校では
大牟田高校が最下位でOK?
880: 2014/12/23(火)15:57 ID:KEC7aKdE(1) AAS
専玉だろ言わせんな
881: 2014/12/23(火)23:08 ID:6Qyombrb(1) AAS
>>879
中編成ではな。
882: 2014/12/25(木)10:54 ID:XZxfKkZ4(1) AAS
2007,8年あたりの専玉は大好きだったんだけどなあ。
そういえばこのあたりの年の曲を今年のショーの中でも使ってたね
883(1): 2014/12/26(金)11:12 ID:isfUbJo4(1) AAS
九州は大濠高校だけ金賞か。10年前くらいは、九州代表の高校だいたい金賞だったのに
884: 2014/12/26(金)11:42 ID:N/sEw7nQ(1) AAS
>>883
10年前の賞決定って90点以上が金とかじゃなかったか?
点数のつけ方もちがうし、賞決定方法も違うから10年前とはくらべられんだろ。
いまは3割が金と、金の数がきまってるわけだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s