[過去ログ] 佐賀の高校 パート4 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677(2): 2019/07/15(月)19:38 ID:PpF2hdlp(1/3) AAS
登壇した人数でいくと
佐賀北 83(55+28)
学園 97(55+42)
龍谷 82(55+27)
あと不思議だったのが、A部門の学園、夏服と間服の女子生徒が混ざってたけどなにか意味があったのかな?
678(2): 2019/07/15(月)20:33 ID:Ltglffwe(1) AAS
>>677
今の2年生から新制服なのであれが夏服です。前の制服は3年生のみです。
679: 2019/07/15(月)21:11 ID:PpF2hdlp(2/3) AAS
第60回佐賀県吹奏楽大会結果
高校B
1 龍谷B 金
2 多久 銀
3 佐賀東 銀
4 小城 銀
5 佐賀学園B 金
6 唐津商業 銀
7 佐賀北B 金
お疲れ様でした
680: 2019/07/15(月)21:27 ID:PpF2hdlp(3/3) AAS
>>678
ありがとうございます
681(1): 2019/07/15(月)23:10 ID:P3OGaOwG(1) AAS
>>678
登壇した人数だけで見ると3校ともだいたい部員は90人弱なんでしょうか?以前と比べると佐賀北は少し減った気がしますね。(私が現役の頃は100人を超えてたと思います)
逆に龍谷はものすごく増えたイメージです。
噂で聞いたのは今年は推薦?で60人くらい新入部員を入れたらしいですし、学園よりも部員数は多くなったのではないでしょうか。
682: 2019/07/16(火)01:09 ID:+3U4mqGw(1) AAS
>>677
ありがとうございます。
ついに学園は100人きってしまったのですね…
数年前までは120人程いたような
683(1): 2019/07/16(火)06:15 ID:JvMc6lMz(1) AAS
え、今になってwww
外部リンク[html]:www.asahi.com
684: 2019/07/16(火)19:05 ID:KBFG7FCq(1) AAS
>>681
30人程度のようですよ
685: 2019/07/16(火)21:00 ID:Ip3r+LfT(1) AAS
>>683
王たちが戦いに出るに及んで
686: 2019/07/16(火)22:27 ID:TdM3W7Z/(1) AAS
学園B 龍谷B 佐賀北Bの演奏はどうだったのか知りたいです。
687: 2019/07/17(水)10:18 ID:9vZTFMyu(1) AAS
学園と龍谷は同点とのこと
次点は佐賀北
688: 2019/07/17(水)18:03 ID:jcBESdUl(1) AAS
学園と清和は総文祭のためにマーチングの練習もしてるんだろ?どうな練習してるわけ?(笑)
689: 2019/07/17(水)18:21 ID:4iBvhkZA(1/2) AAS
結局今年は感想を書く人はいないのか?
690(3): 2019/07/17(水)20:50 ID:sMxKlxP0(1/3) AAS
1人、全体に辛くつける方がいたらしく、その人の減点で龍谷と学園が並んだとのこと
691: 2019/07/17(水)20:51 ID:sMxKlxP0(2/3) AAS
同じことは学園にも言えるか
692(2): 2019/07/17(水)21:23 ID:sMxKlxP0(3/3) AAS
外部リンク:blog.goo.ne.jp
佐賀に来てくれた橋本眞介氏のブログ
693: 2019/07/17(水)23:06 ID:4iBvhkZA(2/2) AAS
>>692
審査員の先生方が楽しそうに写真に映られているのが微笑ましいです
694(1): sage [名無し会員] 2019/07/18(木)00:17 ID:lsMXMwDA(1/3) AAS
>>692
橋本先生の課題曲に対する思いは一理ある
個人的には、もっと読譜の楽しさをあじわうことのできる課題曲が欲しいという気持ちがある
さて、みんなが寝静まったころなので感想の続きをかきたいと思います
よかったらひまつぶしにでもどうぞ
12.県立鳥栖
?/太陽への讃歌―大地の鼓動(八木澤教司)
課題曲。冒頭4小節目、4度和音のクレッシェンドが失敗w もうだめかと思ったが、
和声の変化(調性の旋律と伴奏とのズレ)にもしっかり対応し、
中間部、練習番号HからJまでの情熱的なハーモニーのすばらしさにはため息がもれた。
省8
695(1): 名無し会員 ◆3O3fZIDqLY 2019/07/18(木)00:19 ID:lsMXMwDA(2/3) AAS
13.県立佐賀商業
?/飛龍の鵠(樽屋雅徳)
課題曲。イントロではハーモニーの気持ちよさを感じる。
ちょっとアーバンで、グランドマーチ感のある、いいすべりだし。
装飾音符はややあっさりと、第2マーチの「ツッタカタッタ」の人たちはやや抑制された印象。
トリオはのびのびとうたえていた。練習番号Jの4小節目、rit.は完全にリテヌートになっているようで、
俺の趣味には合わないw
自由曲。高音木管群は表情豊かにうたえており、平板さをあまり感じない。
協和音もすばらしく、非和声音を乗っけてテンションを与えるのもたやすいものだ。
あいかわらずバスパートがすばらしいバンドだと思うし、弱奏を意欲的に演奏するので
省14
696(1): 名無し会員 ◆3O3fZIDqLY 2019/07/18(木)00:21 ID:lsMXMwDA(3/3) AAS
15.県立伊万里
?/交響曲第1番「アークエンジェルズ」(フランコ・チェザリーニ)
課題曲。イントロはバスパートのエネルギーがうすく、
「歌謡曲はイントロで楽曲前半部の調性を予告(強調)する」セオリーをしっかりと意識したい。
それでも第1マーチは装飾音符の処理に味わいがあり、トリオは内声が力強く、
ブリッジからグランドマーチではしなやかなブラスサウンドが聴けた。
自由曲。木管のエネルギー感あふれる連符(連こう)の処理、
ファンファーレ部分に喰ってかかる力強いホルンなど、
この楽譜が要求するものを満たしつづけていたが、技術的になんということのないはずのクレッシェンドは
和音の性格や快適さがうすい部分もあった。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s