[過去ログ] 佐賀の高校 パート4 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856: 2021/07/23(金)22:47 ID:ikkP7TwC(2/2) AAS
佐賀北はなぜ音楽を専門に勉強してる生徒もコンクールに出れるんですか?
857: 2021/07/23(金)23:01 ID:Is9NfVyI(1) AAS
芸術コースの人も部活に入れるからね
858: 2021/07/23(金)23:06 ID:uZaITLeF(18/18) AAS
芸術コースでは出られないけど吹奏楽部だから出られるってことすかね
参考になれば
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
859: 名無し会員 ◆3O3fZIDqLY 2021/07/23(金)23:45 ID:g306wchP(1) AAS
今日仕事でライブ放送きけなかったず・・・・
だれか、感想プリーズ!!

あとスレ違いの話だけど、オリンピック開会式で
鈴木英史の『イントラーダ「SSS」』が流れててワロタw
860: 2021/07/23(金)23:45 ID:1hCRjiIy(6/6) AAS
やっぱりコンクールいいですね。
どれだけの子や親や関係者の思い出になっただろうか。

開催できて本当によかった。
今更だけど、昨年の3年生は悔しかっただろうな・・
861: 2021/07/24(土)10:21 ID:uJ5TivMO(1/2) AAS
現状、合奏はどうやってるんです?
時間を制限してるとか?
窓全開?それだと周りにね…
862: 2021/07/24(土)11:24 ID:oIeEoKKo(1) AAS
どこの高校が何位だったかわかる人いませんか?
863: 2021/07/24(土)19:36 ID:KwbE3MWv(1) AAS
ソロ失敗とか言わないであげてほしい、、、、
864: 2021/07/24(土)21:56 ID:uJ5TivMO(2/2) AAS
三養基 銀
龍谷A 金
佐賀北A代表・金
唐津東 銅
佐賀学園A代表・金
佐賀清和銀
早稲田 銅
武雄  銀
小城  銅
多久  銅
省11
865: 2021/07/25(日)15:02 ID:SE4ZJwKv(1) AAS
各賞の個数は毎年決まってるのですかね。
金賞の席は6しかないとゆうこと?
そうだったら、確実に4〜5校は毎年決まってますよねえ。
866: 2021/07/26(月)08:03 ID:eTfHwax4(1) AAS
例年3:4:3の比率ですね1つくらい増減はありますかね
867
(1): 2021/07/28(水)18:06 ID:cuT3KEEq(1/2) AAS
近年西部地区に金賞校がでないのが悲しい。唐津東か武雄は頑張って
868: 2021/07/28(水)18:47 ID:cuT3KEEq(2/2) AAS
武雄高校
総評 
よく練習しているなという印象と甘い部分も多いという印象です。音価をもっと大事にしましょう。ロングトーンを最後まで同じ音でという練習は当然しているでしょう? そして、このバンドに大事なのは個人でも全体でも「イイ音」作りに取り組むことです。イイ音が出せれば多少のズレでも本当に綺麗に聞こえます。次に表現です。音楽で一番楽しいのは音楽の表現を練習することです。縦や横を合わせるその向こうにたどり着いてください。期待しています。


ホルンのレベルが上がっている 低音が安定している Flはトップは勿論パートでも素晴らしい 木底良い
Tp,Tbのダイナミクスはもっと幅をもたないと ソロは表現を

自由曲 3つのジャポニズム
バンドに合ったレベルの選曲でとても良い。
869: 2021/08/22(日)14:43 ID:bjWe36DS(1/2) AAS
九州吹奏楽コンクール高等学校前半の部
佐賀北は銀賞でした
870: 2021/08/22(日)19:13 ID:bjWe36DS(2/2) AAS
九州吹奏楽コンクール高等学校後半の部
佐賀学園は金賞でした
みなさんお疲れさまでした
871
(1): 2021/08/22(日)23:29 ID:MRi2ZWJc(1) AAS
佐賀学園はかなりのインパクトを残したと思う
872
(1): 2021/08/23(月)07:11 ID:Y/NGWRfg(1) AAS
>>871
具体的にどうでしたか?
873: 2021/08/23(月)17:01 ID:ujOL1CCE(1) AAS
>>867
唐津東と武雄の演奏はどうだったんですか?武雄は出てますけども…
874: 2021/08/24(火)21:33 ID:xjTpn6k6(1) AAS
>>872
後半の銀賞団体はカッチリ仕上げてるけど小さくまとまってしまってる団体かサウンドは魅力的だけど吹きすぎたり特に課題曲に粗がある団体が多かったけど佐賀学園は課題曲自由曲ともに難曲にも関わらず音のバランスに違和感あったりほころびが見えたりすることなく安定してました
九州スレでもかなり好評でしたね
875: 2021/08/25(水)16:27 ID:L695eymc(1) AAS
北高はどうだったんだろう
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*