[過去ログ] 佐賀の高校 パート4 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98
(1): 2016/07/22(金)21:31:41.20 ID:4428XNYd(3/4) AAS
>>96
お疲れ様でした さすがに耳が肥えておられるw
確かに、学園のラヴェルは趣味がちょっと違うかも・・・

こちらも感想を明日垂れ流す予定です 他の方の感想もカモーン!
157
(1): 2016/07/24(日)21:31:03.20 ID:9G7ii0uq(10/13) AAS
?県立唐津東
課題曲IV
自由曲 ピータールー序曲
課題曲冒頭一発目のサウンド、?と違って密集気味で書かれているので響きが厚く感じるがもう少し整理されればあんなものではないはず。
リズム隊の縦、発音の瞬間のハーモニーが安定しないと旋律が流れてしまう。中間部を超えたあたりからトランペットの音が開いてしまった、疲れたのかな?様々な要素があり、体力が必要な曲なのでもろにそれが出てしまった。
自由曲も金管(トランペット)の音がノイズとしてしか響かず、ただの乱打戦になった印象。以前復興の演奏を聞いた時から光るものがあると期待しているがなかなかうまく行かないですね。
オーソドックス、コンスタント、そのような演奏を目指してみるのもいいかもしれませんね………

?県立鹿島
まず最初に銀賞予想してしまい申し訳ない、マーチは誰かが言われていましたが和音の動きが分かる!これだけで好印象、好きです。
しかしダイナミクスやバランスが少し気になる、第二マーチへの移行やブリッジなど場面の変化の音量記号をもう少し豊かに感じることが出来るはず………
省5
300: 2017/07/28(金)19:49:10.20 ID:27jK2Hf1(1) AAS
武雄......
578
(1): 2019/07/10(水)20:11:53.20 ID:ITqv4jxd(1) AAS
各ブロックに有力校がバラけてるから北高と清和はどれくらいインパクト残せるかが鍵かなぁ
まあそんな事プロの人たちには関係ないんだろうけど(笑)
駐車場の案内を見ると終日西(R263)から入って東(県道)から出ないといけない感じなんだがどうなんだろ?
876: 2021/08/25(水)22:04:25.20 ID:Pbjjqs7t(1) AAS
北高は昔から言われてるサンパレスで吹くと幕1枚挟んだようなくぐもった感じに聴こえるサウンドでしたね
988: 2023/08/10(木)07:16:31.20 ID:xe73AY+/(12/12) AAS
988ルー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s