[過去ログ] 神奈川の高校★Part34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2017/09/03(日)15:22:17.95 ID:2B+7B8C0(1) AAS
>>71
戸塚まで金賞は甘すぎでしょ…
100: 2017/09/06(水)20:27:25.95 ID:JJHw7NtW(1) AAS
有力は相模女子大付属だけど、順番が1番だからどうかな
163: 2017/09/10(日)21:27:14.95 ID:j7OBLzFP(2/2) AAS
>>161
そんな話しして無い
212: 2017/09/29(金)11:43:34.95 ID:WHn7hKjN(1) AAS
戸塚だけ知りたい
332: 2017/10/23(月)19:13:24.95 ID:pHDREeKd(1) AAS
>>331へったくそだったよなぁ
352: 2017/10/26(木)02:26:52.95 ID:7hxiYs/O(1) AAS
どこの高校?
456: 2017/11/18(土)16:40:24.95 ID:VsqinlWi(1) AAS
1日目の今日、表彰式始まりましたね
480
(1): 2017/11/19(日)12:44:46.95 ID:2cD9rnmz(1) AAS
アンコン2日目午前
創英クラ8微妙 去年のような色気がない
568: 2017/12/10(日)20:07:31.95 ID:lU07FqnY(1) AAS
創英は生徒だけで東関東金の力があると、演奏を聴いて感じる。
それを全国に行かせるのはやはり指揮者の力。

三浦が指揮者によっていきなり東関東で勝負できる演奏をひと夏でしたのは
記憶に新しいところ。

相模も生徒だけでなんとか東関東に行ける自発的な演奏。

橘、戸塚あたりは生徒だけだと県がやっとかな。
それも、もし指揮者がいなくなって数年経たずにすぐ地区落ちにもなるでしょう。

それくらい指揮者は大事だと思います。
722: 2017/12/24(日)22:42:03.95 ID:xzHGLhg2(6/6) AAS
>>721
厚木西
805
(1): 2017/12/30(土)22:05:11.95 ID:Bn3sB980(3/3) AAS
話戻るけど、Nがいた時の厚西は過去にCDとか発売したらしいよ
さらにオワコン化したのは瀬谷や市立桜丘も同じだと思う
826
(1): 2017/12/31(日)15:26:33.95 ID:zOfoafED(1) AAS
>>824
1988年以来のBです・・・たぶん。
874: 2018/01/05(金)08:11:44.95 ID:2epb0jUK(1) AAS
>>862
逗子開成 1960〜1990・1995年(32回)

市立橘 1961・1963・1964・1967〜1970・1973・2005〜2017年(21回)

厚木 1972・1974〜1978・1985〜1987・1989・1998・2001・2002・2009〜2012年(17回)

湘南 1962・1965・2010年(3回)

※Bでの出場回数は含まず。
958
(1): 2018/01/13(土)20:47:01.95 ID:uOT4BQEw(1) AAS
今年の課題曲予想

1・・・弥栄、東海相模
2・・・SoA、横浜創英
3・・・県相、座間、逗子
4・・・三浦、緑ヶ丘
5・・・戸塚、隼人、橘
976: 2018/01/18(木)09:03:52.95 ID:T27HisD8(1) AAS
緑高、浜松の選抜大会出場決定おめ!
外部リンク[php]:www.hcf.or.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s