東関東の中学 総合スレ Part7 (900レス)
上下前次1-新
851: 2024/09/08(日)19:21 ID:dAboid+I(4/6) AAS
>>849
市川第七は一昨年金だったから大躍進て程でもない気がする
852: 2024/09/08(日)19:21 ID:dAboid+I(5/6) AAS
>>849
市川第七は一昨年金だったから大躍進て程でもない気がする
853(1): 2024/09/08(日)19:22 ID:ZHf7OYgi(3/3) AAS
>>850
一昨年銀やで
854: 2024/09/08(日)19:24 ID:dAboid+I(6/6) AAS
>>853
ほんとだごめん
855: 2024/09/08(日)19:25 ID:bgVoJfxs(37/43) AAS
市川第七にはどうやら聖徳学園の元吹奏楽の先生入ってるっぽいね、あのおじさん声楽科出身やし
ほーーーーーー
856(1): 2024/09/08(日)19:25 ID:QTO6v1P1(1/2) AAS
調べてみたら、海神は2000年以来の24年ぶり全国出場か。
当時は現市船高の顧問の先生が指揮。
857(1): 2024/09/08(日)19:26 ID:AKtda+65(1) AAS
今年から酒井根振ってる方はどういうお方?
前任みたいにOBとか強豪出身とか?
858: 2024/09/08(日)19:26 ID:bgVoJfxs(38/43) AAS
>>857
あの人
元市柏の副顧問だったよ
859(1): 2024/09/08(日)19:28 ID:LG7dkQV6(2/2) AAS
海老名と松戸4が・・・
860: 2024/09/08(日)19:29 ID:bgVoJfxs(39/43) AAS
>>856
連投すまん
海神の先生確か前任校で東日本つれった先生だったような希ガス
B編成で力をつけてきた学校がA編成で実力発揮してきてるね
861: 2024/09/08(日)19:32 ID:bgVoJfxs(40/43) AAS
>>859
海老名のSaxの男の子がうまかった泣 松戸4中の時代も終わりやね
和名ヶ谷も廃れ、小金・松戸4中も練習時間が縮小され代表取れず盛者必衰の理に逆らえず...
862(1): 2024/09/08(日)19:34 ID:SJbv+LDJ(2/2) AAS
酒井根、市川三、海神の指揮者はどなたですか?
863(1): 2024/09/08(日)19:38 ID:QTO6v1P1(2/2) AAS
少し前の年まで、六会中が東関東で金だった時期があり、当時の先生も前任校で東日本連れて行ってたな。
その先生は今明治中に異動し、着実に実力を伸ばしてきているから来年か再来年には東関東に来るかもね。
864: 2024/09/08(日)19:42 ID:bgVoJfxs(41/43) AAS
>>862
酒井根→前任校 市柏 外部リンク[html]:wwwblog.city.kashiwa.lg.jp
市川第三→前任校 船橋市立御滝中学校
海神は浜先生→前任校 船橋市立高根中だった希ガス 授業づくりも凝ってておもしろい先生
865(1): 2024/09/08(日)19:49 ID:KN4ElMlD(1) AAS
感染症で活動が制約された影響、中学では顕著に残っている感じだね。
866: 2024/09/08(日)19:50 ID:Lruk9ph0(1) AAS
演奏には関係ないけど市川第七の保護者のマナー最悪だったな
場内でスマホいじるだけじゃなくて電話してるし
867: 2024/09/08(日)19:52 ID:bgVoJfxs(42/43) AAS
濱先生 法田中やわ 外部リンク:myfuna.net
868(1): 2024/09/08(日)19:57 ID:bgVoJfxs(43/43) AAS
>>865
もう地元離れたからわからんけど、今いる関西では働き方改革もあいまって宝塚・神戸のあたりでは制約厳しめで、
加古川では練習一杯できるのにー
と今ついて回ってる宝塚の先生がおっしゃってたわ
だから市町村によってバラバラっぽい。不公平、
ワイが教員になるころには地域差が顕著に出てくると思うと個人情報をばらまくワイが思うわ
869: 2024/09/08(日)20:57 ID:D4YjPfKI(2/2) AAS
茨城オール銅賞で大惨敗・・・
870: 2024/09/08(日)23:58 ID:9ZLBT7AL(1) AAS
順位分かる人いますか?
871(1): 2024/09/08(日)23:59 ID:xIwz83he(1) AAS
195 酒井根
189 海神
187 市川第三
186 習志野第四
186 保土ケ谷
182 小金
182 松戸第四
178 田名
872: 2024/09/09(月)00:04 ID:pYCadPKo(1) AAS
177 市川第七
わすれた
873: 2024/09/09(月)00:13 ID:Y16fTIWs(1) AAS
>>871
酒井根以外は審査員が変わればチャンスがあった学校が多かったか
(まあ当日の審査員に代表を選ぶように主催者から委託されているから
昨日の代表3校で確定ということでタラレバはないんだけどね)
874: 2024/09/09(月)00:28 ID:4TwpwSAj(1) AAS
保土ヶ谷すごいな
あと2点で全国だったのか
875: 2024/09/09(月)01:04 ID:MFRfgn00(1) AAS
酒井根以外団子って感じ
876: 2024/09/09(月)13:13 ID:wGNnheyE(1) AAS
>>824
外部リンク:x.com
877(1): 2024/09/10(火)05:42 ID:3VfrBAf4(1) AAS
195 酒井根
189 海神
187 市川第三
186 習志野第四
186 保土ヶ谷
182 小金
182 松戸第四
178 田名
177 市川第七
173 海老名
省14
878: 2024/09/10(火)06:09 AAS
ここの予想全くあたってなくて草
海老名銀やんけw
879(1): 2024/09/10(火)20:26 ID:ehTJ23Ag(1) AAS
千葉の代表全部金かよ
代表も全部千葉
正直地域格差がありすぎる
高校も代表全部千葉、去年も中学高校全部千葉、一昨年は常総が一矢報いたが
区分け変えないの?
埼玉東京千葉を一つの地域にしてカオス化させよう
880: 2024/09/10(火)21:37 ID:lyoTg3wk(1) AAS
>>863
外部リンク:www.musicabella.jp
881(1): 2024/09/12(木)11:44 ID:fZea2iJ1(1) AAS
>>868
加古川も普通に厳しくて練習出来てないけどな
豊中ほどではないけど
882: 2024/09/13(金)19:21 ID:YX8kQvpy(1) AAS
>>879
残りの地域からどうしょうもない代表出してどうすんだよ
883: 2024/09/13(金)19:27 ID:C0sngHS5(1/3) AAS
>>881
そうなん?今度、聞いてみるわ
884: 2024/09/13(金)19:40 ID:C0sngHS5(2/3) AAS
>>877
海老名 よかったと思うだけど....
まあ、liveだと聞こえ方違ったんかね?笑
習志野第四、小金、田奈が思ったより高くて驚きやった。(海神、市川第三も)
習志野第四はちと抑えすぎと感じたかな
小金はサウンドがガサガサすぎた
田奈は精度がもう一歩、力みがあったなあ
去年は代表は3つ当たったけど、今年は当たらんかった >>833
いつもは当たらない銅が全部当たってしまい嬉しくない
885: 2024/09/13(金)19:44 ID:C0sngHS5(3/3) AAS
連投すまん
小金はなんであんなにサウンドがガサガサなの?
逆に基礎が固まってないのに勢いだけでよく金取れるのすごいと思う。
886(2): 2024/09/17(火)22:45 ID:LYO1i8a7(1/3) AAS
過去十回
2024
195 酒井根
189 海神
187 市川三
186 習志野四
2023
199 酒井根
194 小金
189 市川三
省16
887(1): 2024/09/17(火)22:47 ID:LYO1i8a7(2/3) AAS
>>886
2018
197 松戸四
193 酒井根
192 小金
186 習志野四
2017
198 酒井根
194 小金
193 松戸四
省16
888: sage 2024/09/17(火)22:53 ID:LYO1i8a7(3/3) AAS
> >886 > >887
千葉だらけだ 神奈川4つだけ
889: 2024/09/18(水)06:41 ID:6Xy4P7Ca(1) AAS
↑みると 酒井根は指導者交代がスムーズにいって松戸四、小金、習志野四、五、市川の5校で残り2枠をせってる状況?習志野四も指導者交代してるけど維持してる
890: 2024/09/18(水)11:59 ID:Pylxs+1H(1) AAS
2017みんなハイスコアだね
891: 2024/09/19(木)08:52 ID:DZWeXekJ(1/2) AAS
今週土曜日はB部門。
【中B前半】9/21(土)君津市民文化ホール
01茨 10:00 水戸市立第二中 鬼姫〜ある美しき幻影〜(田村修平)
02千 10:10 船橋市立旭中 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
03千 10:20 松戸市立和名ケ谷中 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(B.バルトーク/加養浩幸)
04神 10:30 川崎市立稲田中 伝説のアイルランド(R.W.スミス)
05栃 10:40 宇都宮市立一条中 アシュラ(石川健人)
06神 10:50 県立相模原中等教育学校 前期課程 「三つのジャポニスム」より I.鶴が舞う II.雪の川 III.祭り(真島俊夫)
<休憩>10:57〜11:10
07神 11:10 横浜市立もえぎ野中 ハンガリー民謡「くじゃく」の主題による変奏曲より 主題、1・2・3・14・15変奏、終曲(Z.コダーイ/裏地慎)
省13
892: 2024/09/19(木)08:52 ID:DZWeXekJ(2/2) AAS
【中B後半】9/21(土)君津市民文化ホール
19栃 14:10 宇都宮市立河内中 November 19(樽屋雅徳)
20茨 14:20 古河市立古河第一中 ある女の生涯〜能「巴」の物語によるファンタジー〜(松下倫士)
21神 14:30 伊勢原市立伊勢原中 アシュラ(石川健人)
22栃 14:40 真岡市立真岡東中 選ばれし者〜ヤマタノオロチ伝説によるファンタジー〜(松下倫士)
23千 14:50 松戸市立第五中 ハリソンの夢(P.グレイアム)
24茨 15:00 北茨城市立磯原中 ラメント〜旧約聖書「哀歌」に基づいて〜(松下倫士)
<休憩>15:07〜15:20
25神 15:20 横浜市立上郷中 「相馬流山」の主題による変奏曲(福島弘和)
26千 15:30 市川市立東国分中 歌劇「子供と魔法」より(M.ラヴェル/檜貝道郎)
省11
893: 2024/09/20(金)23:14 ID:HvgH2EEm(1) AAS
Bもいよいよ明日。
神奈川代表校頑張れ。
894: 2024/09/21(土)18:14 ID:vlVvvQTL(1) AAS
結果どうなったかな、、、、
895: 2024/09/21(土)18:28 ID:5GKdZ4A8(1/3) AAS
【中B前半】
水戸二中 銀
船橋旭中 銅
松戸和名ケ谷中 銀
川崎稲田中 銀
宇都宮一条中 銀
県立相模原中等前期 銅
横浜もえぎ野中 銀
ひたちなか大島中 金
鎌ケ谷五中 銅
省9
896: 2024/09/21(土)18:29 ID:5GKdZ4A8(2/3) AAS
【中B後半】
宇都宮河内中 金代表
古河一中 銅
伊勢原中 銀
真岡東中 金代表
松戸五中 銀
北茨城磯原中 銅
横浜上郷中 銀
市川東国分中 銅
市川南行徳中 銀
省8
897: 2024/09/21(土)19:00 ID:5GKdZ4A8(3/3) AAS
【中B東関東代表校】
茨城・八千代町立東中 天雷无妄(天野正道)
千葉・松戸市立小金南中 飛龍の鵠(樽屋雅徳)
栃木・宇都宮市立河内中 November 19(樽屋雅徳)
栃木・真岡市立真岡東中 選ばれし者〜ヤマタノオロチ伝説によるファンタジー〜(松下倫士)
千葉・東金市立東金中 秘儀II〜7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜(西村朗)
茨城・水戸市立第一中 白虎繚乱〜なれし御城に残す月影〜(樽屋雅徳)
代表6校のうち半分が樽屋作品。
来たる東日本大会は、水戸一中が地元演奏。
898: 2024/11/04(月)12:33 ID:hYhRXb5z(1/2) AAS
【東日本学校吹奏楽大会】
金賞 千葉・松戸市立小金南中 飛龍の鵠(樽屋雅徳)
金賞 栃木・宇都宮市立河内中 November 19(樽屋雅徳)
銀賞 栃木・真岡市立真岡東中 選ばれし者〜ヤマタノオロチ伝説によるファンタジー〜(松下倫士)
銀賞 千葉・東金市立東金中 秘儀II〜7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜(西村朗)
銀賞 茨城・水戸市立第一中 白虎繚乱〜なれし御城に残す月影〜(樽屋雅徳)
銅賞 茨城・八千代町立東中 天雷无妄(天野正道)
【全日本吹奏楽コンクール】
金賞 千葉・柏市立酒井根中 課II/波瀾万丈(天野正道)
銀賞 千葉・船橋市立海神中 課I/ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール[愛と祈りの歌](松下倫士)
省1
899: 2024/11/04(月)12:35 ID:hYhRXb5z(2/2) AAS
【管楽合奏コンテスト B部門】
最優秀賞
神奈川・相模原市立田名中
千葉・船橋市立海神中(審査員特別賞)
千葉・松戸市立小金中(審査員特別賞)
神奈川・横浜市立田奈中
千葉・柏市立酒井根中(最優秀グランプリ)
優秀賞
千葉・千葉市立土気中
千葉・市原市立五井中
省21
900: 01/26(日)18:56 ID:osaIylR4(1) AAS
【アンコン東関東大会結果】
1 茨城 常総市立水海道西中学校 打楽器三重奏 銀
2 神奈川 横浜市立篠原中学校 木管八重奏 銀
3 神奈川 横浜市立田奈中学校 木管八重奏 銀
4 千葉 市川市立第七中学校 金管八重奏 金
5 栃木 宇都宮市立古里中学校 打楽器三重奏 銀
6 茨城 茨城キリスト教学園中学校 木管三重奏 銅
7 栃木 幸福の科学学園中学校 木管七重奏 銅
8 千葉 市川市立第三中学校 金管八重奏 金
9 茨城 筑西市立下館南中学校 クラリネット四重奏 銀
省20
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.455s*