[過去ログ] 響け!ユーフォニアム 8曲目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 2017/12/24(日)18:27 ID:hu37WZoQ(1) AAS
>>162
圧倒的難易度らしいからな
オーボエソロ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
166
(1): 2017/12/24(日)19:01 ID:6ndCfPZz(1) AAS
金管楽器奏者が、木管楽器の指使いに感服しているなんてありえない。
逆に「ピストン3本しかないのになんであんなにいっぱい音が出せるの?」と木管奏者に驚かれたことはある。
167: 2017/12/24(日)19:13 ID:p7c7WeY3(1) AAS
オーボエはクロスフィンガリングが多くて
早いフレーズが吹きづらいとは聞いたことあるけどね
もっとも、俺はトロンボーンだから
フィンガリングの大変さってリコーダーでしか経験したことないけどw
168: 2017/12/24(日)20:14 ID:TF+C9+/E(1) AAS
北宇治OBは市民楽団だけど三日月ソロはほぼ完璧でしたね
169
(3): 2017/12/24(日)22:55 ID:4XHC6EQZ(1) AAS
オーボエでも極めればこの位は行けるらしい
動画リンク[YouTube]
170: 2017/12/24(日)23:00 ID:AN+BBWjC(1) AAS
>>169
おお、リンクありがと
スコアがあるとリアルだ
171: 2017/12/24(日)23:06 ID:4DLgVhDt(2/2) AAS
>>169
ハインツ・ホリガーね。俺は>>63なんだけど、
あれからあの奏者のCDを買ってみたら、この人の名前が書いてあった
20世紀最高のオーボエ奏者だそうな
ドラムで言えばバディ・リッチみたいな立ち位置なのかな
比較するのも変だろうけど
172
(1): 2017/12/24(日)23:16 ID:oW4jA0Yf(3/4) AAS
>>169
バリバリ、キィーーンな現代音楽だなw

というかこの跳躍しまくりで、高度なパッセージを吹きこなすテクニックはちょっと凄いな

吹奏楽出身のオーボエやファゴットってこんな超絶テクニックを持っている上手い奴はいないだろうね
173: 2017/12/24(日)23:25 ID:+6Rb4SnG(1) AAS
幼少からプロ志向のオーボエ奏者にさえ居ないだろうよ
174: 2017/12/24(日)23:28 ID:BrU4rGLr(3/3) AAS
ホリガーはバッハ吹かせても超一流。
ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲とか超かっこいい。
何でもできる人なんだな。
175: 2017/12/24(日)23:43 ID:9Z21JwQu(1) AAS
なんかナイフみたいに鋭い演奏する人だなあと思った
みぞれたそはこういう演奏はしなさそうなイメージw
個人的には>>65で挙げたルルーの広がりのある音が好き
176: 2017/12/24(日)23:51 ID:oW4jA0Yf(4/4) AAS
作曲者を知らなかったのでWikipediaを読んでみれば
演奏者としては古楽から現代音楽まで、作曲家としてはブーレーズの弟子
指揮者としても大成している凄い人なんだな
オーボエの可能性を舐めていました

ブリュッヘンも古楽のリコーダー奏者から大指揮者になったしな
177
(1): 2017/12/25(月)00:42 ID:DT8LGGdr(1) AAS
>>172
同時代のコレの影響受けまくってるような気がするんだよな
オーボエでもそれくらい出来るぜ的な・・・
動画リンク[YouTube]
178
(1): 2017/12/25(月)03:18 ID:AAL/q9vh(1) AAS
曲を聞く時にその曲が自分のパートにとっておいしいかおいしくないかをまず考えるようになったら君も立派な楽器バカ(ほめ言葉)の仲間入りだ
179: 2017/12/25(月)06:34 ID:g7uSTuSD(1/4) AAS
AA省
180: 2017/12/25(月)06:34 ID:g7uSTuSD(2/4) AAS
AA省
181: 2017/12/25(月)06:34 ID:g7uSTuSD(3/4) AAS
AA省
182: 2017/12/25(月)06:34 ID:g7uSTuSD(4/4) AAS
AA省
183: 2017/12/25(月)06:47 ID:UpxLMu3y(1) AAS
>>166
元クラ吹きですが、ほんとピストン3本でいろんな音が出せる金管楽器は驚き以外の何ものでもありません
そしてトロンボーンはもっと謎
184
(1): 2017/12/25(月)12:11 ID:kmbpW8lk(1) AAS
金管とかバルブなんかなくても倍音だけで全音階出せるぜ。
32倍音まで使いこなせれば立派なナチュラルトランペット使いだ。

もちろん心臓発作には要注意だ。
1-
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.522s*