神奈川の大学職場一般団体 その14 (736レス)
神奈川の大学職場一般団体 その14 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し行進曲 [sage] 2019/08/25(日) 13:24:00.28 ID:5BAqBAPG 大人になってまで吹奏楽やっている奴はキモいといえよう。健全な社会人はスポーツで汗を流すよ。 ブラバンなんてスクールカースト最下層だった底辺がやるもの。 多感な時期にいじめられっ子だと会社でも一生いじめられるし、子供にも遺伝する。その点、うちの旦那は元バドミントン部でよかったよ。 ◆過去スレ その1:https://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/990069634/ その2:https://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/997770714/ その3:https://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032969748/ その4:https://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059919653/ その5:https://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1105182081/ その6:https://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1130070156/ その7:https://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155591858/ その8:https://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185538629/ その9:https://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219398693/ その10:https://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1240217370/ その11:https://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1285532197/ その12:https://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344764666/ その13:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1467170406/ ◆関連スレ 東関東スレ(職一):http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1442742939/ 東関東スレ(大学):http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316729454/ ※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。 中学:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1564111347/ 高校:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1565748188/ 神奈川県吹奏楽連盟:http://www.kanasuiren.com/ 神奈川県職場一般吹奏楽連盟:http://kanasuiren-si.com http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/1
2: 名無し行進曲 [] 2019/08/26(月) 06:42:57.10 ID:TI/z16N4 【東関東職一 その1】 01茨 10:00 古河シティウインドオーケストラ 課3/ウインドオーケストラのためのバラッド(高昌帥) 02神 10:15 相模原市民吹奏楽団 課5/天地の道〜Ode for Sego〜(福島弘和) 03茨 10:30 水戸市民吹奏楽団 課3/昴揚の漣(長生淳) 04栃 10:45 矢板ウインドオーケストラ 課1/銀河鉄道の夜(樽屋雅徳) 休憩 11:00〜11:10 05神 11:10 横浜ブラスオルケスター 課3/管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」(M.ラヴェル/天野正道) 06神 11:25 グラール ウインド オーケストラ 課3/ボレアス〜北風の神の神話(福島弘和) 07千 11:40 ベルモンテウインドオーケストラ 課1/歌劇「ラ・ボエーム」より(G.プッチーニ/樽屋雅徳) 08茨 11:55 ひたちなか交響吹奏楽団 課3/吹奏楽のための交響曲「ワイン・ダーク・シー」(J.マッキー) 休憩 12:10〜12:20 09栃 12:20 作新楽音会 課1/富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫) 10千 12:35 CHOSEI WIND ENSEMBLE 課1/ジュウ・シメリック(天野正道) 11千 12:50 光ウィンドオーケストラ 課5/クロスファイア〜November, 22〜(樽屋雅徳) 12茨 13:05 水戸交響吹奏楽団 課2/富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫) 昼食・休憩 13:20〜14:15 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/2
3: 名無し行進曲 [] 2019/08/26(月) 06:43:37.24 ID:TI/z16N4 【東関東職一 その2】 13神 14:15 厚木シビックウインドシンフォニー 課1/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶(福島弘和) 14神 14:30 ユース・ウィンド・オーケストラ 課5/ウィンドアンサンブルのためのリコイル(J.シュワントナー) 15茨 14:45 日立市民吹奏楽団 課1/La chanson de la vie 〜生命のうた〜(三澤慶) 16千 15:00 習志野ウィンド・オーケストラ 課3/キクロシス(中橋愛生) 休憩 15:15〜15:25 17神 15:25 ウインドオーケストラ音秘 課3/交響的断章(V.ネリベル) 18神 15:40 Pastorale Symphonic Band 課5/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥) 19千 15:55 CHIBA TRAILBLAZERS 課3/インヴィクタス〜征服されざるもの(P.スパーク) 20栃 16:10 ゼーレンフォルクスオルケスタ 課1/カプレーティとモンテッキ〜「ロメオとジュリエット」その愛と死〜(天野正道) 休憩 16:25〜16:45 【東関東大学】 01神 16:45 神奈川大学吹奏楽部 課5/「交響三章」より 3(三善晃/小澤俊朗) 02栃 17:00 白鴎大学ウインドオーケストラ 課2/序曲「サーリセルカの森」(高橋宏樹) 03茨 17:15 常磐大学吹奏楽団 課3/トリトン・エムファシス(長生淳) 04神 17:30 北里大学北里会文化会吹奏楽団 課1/森の贈り物(酒井格) 05千 17:45 千葉大学吹奏楽団 課1/アッフェローチェ(高昌帥) 06茨 18:00 茨城大学吹奏楽団 課4/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 1・2・4(高昌帥) 休憩 18:15〜19:00 表彰式 19:00〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/3
4: 名無し行進曲 [] 2019/08/26(月) 13:32:32.77 ID:DboXeMsJ 昨日、横須賀市吹奏楽団の演奏会に友人が手伝いで出演するってんで聞いてきた あまりの下手さに聞いてて気持ち悪くなった 客層が老人ばっかだったし、なんていうかそういうことなのかなーって納得しちゃったよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/4
5: 名無し行進曲 [] 2019/08/26(月) 22:55:56.45 ID:cK/Fm4Qj >>4 楽しめりゃいいんじゃないかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/5
6: 名無し行進曲 [sage] 2019/08/27(火) 02:07:42.07 ID:mVJ8PKC2 事実そういう演奏だったとしても、心にしまっとこうぜ。せめてもう少し言葉を選ぶか。すげえ楽しんだ人だって、頑張ってその日を作った人だっているかもしれない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/6
7: 名無し行進曲 [] 2019/08/27(火) 03:03:10.30 ID:JWeGZ6Bh >>4 手伝った友人さんに迷惑だよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/7
8: 名無し行進曲 [sage] 2019/08/27(火) 04:10:16.11 ID:3ttHYo9S 下手なものは下手。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/8
9: 名無し行進曲 [sage] 2019/08/27(火) 20:01:11.32 ID:S8XEGF7/ テンプレ同意 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/9
10: 名無し行進曲 [sage] 2019/09/09(月) 00:53:42.68 ID:rm1dv+9G さすらう旅人 @uYAMVDNf21UglT5 返信先: @arielwbn177 さん 千葉・茨城はチバラキでしたね〜 あ、トチギだけが・・・・・>< トチギと神奈川を併せてトチガワで行きましょう〜 午前6:37 · 2019年8月30日·Twitter Web App http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/10
11: 名無し行進曲 [] 2019/09/17(火) 00:17:45.42 ID:5UWrRv7y 神奈川が全て代表だろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/11
12: 名無し行進曲 [sage] 2019/09/17(火) 10:11:09.20 ID:asyEu4hf >>11 どこだろうねー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/12
13: 名無し行進曲 [sage] 2019/09/18(水) 01:56:02.52 ID:efANgWpg あうあうあーうあう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/13
14: 名無し行進曲 [] 2019/09/22(日) 09:42:29.52 ID:4bhXCA+m もうすぐ開演。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/14
15: 名無し行進曲 [] 2019/09/22(日) 19:03:33.56 ID:ouXi+fK5 小澤さん特別表彰 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/15
16: 名無し行進曲 [] 2019/09/22(日) 19:24:33.46 ID:ouXi+fK5 職場一般結果 金賞・東関東代表 グラール、光、Pastorale 金賞 相模原、横ブラ 銀賞 矢板WO、ベルモンテ、作新楽音会、ユースWO、日立市吹、習志野WO、WO音秘、ゼーレンFO 銅賞 古河シティ、水戸市、ひたちなか交響、CHOSEI WE、水戸交響、厚木シビックWS、CHIBA TRAIL 大学結果 金賞・東関東代表 神奈川大 金賞 茨城大 銀賞 北里大、千葉大、茨城大 銅賞 白鴎大、常磐大 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/16
17: 名無し行進曲 [] 2019/09/22(日) 19:45:11.38 ID:ouXi+fK5 >>16 訂正。 茨大は金賞。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/17
18: 名無し行進曲 [] 2019/09/22(日) 22:25:37.15 ID:SPBi8wzr 横須賀に行ってきました。結果を聞かず帰宅し、自宅で結果を知りました。 横ブラは、課題曲があまりに早くので、もしかしたらと思いながら聴いていました。 マーラー6番のときの課題曲も早かったことを思い出しました。自由曲のために早く したのかと思いますが、課題曲3が持つ曲想を損ねた、と言っては言い過ぎですが 残念でした。自由曲冒頭のfg soli 直後の響き音色感などは、本当にゾクゾクしましたが 要所のtpのミストーン、clのリードミスは痛かったです。 一方直後のグラールは(自分的にはほぼ理想的な)課題曲のテンポ感、音色感で 横ブラと差がついたかと思いました。自由曲は、書いてもらった曲でしょうか? 正直あまり面白い曲には聞こえませんでしたが、バンドにはあっているのでしょう。 久々の代表おめでとうございます。 パストラーレは大変興味深く聞かせてもらいました。この板で色々書かれている ようですが、大変上手いバンドだと思います。(審査員に学校の同僚や、桶で隣や 下で一緒に演奏した人がいた、という事実はあるにせよ)やはりバンドから能力を 引き出せる指揮者の力量には言葉が出ないです。かっちりとした指揮ぶりに 好感を持てました。 音姫は大健闘でした。県大会のようなミスもなく白熱の演奏でした。拍手! 一方相模ですが、富士山の時のように、演奏順 に泣かされた感。悪い演奏では なかったです。 ユースは銀で驚きました。打楽器の配置などの工夫は勉強になりました。 ここはやはり自由曲でしょうか。指揮者のスタイルにあうメロディアスな選曲に 期待しています。 長くなったのでこの辺で。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/18
19: 名無し行進曲 [] 2019/09/22(日) 22:27:50.05 ID:SPBi8wzr 横須賀に行ってきました。結果を聞かず帰宅し、自宅で結果を知りました。 横ブラは、課題曲があまりに早くので、もしかしたらと思いながら聴いていました。 マーラー6番のときの課題曲も早かったことを思い出しました。自由曲のために早く したのかと思いますが、課題曲3が持つ曲想を損ねた、と言っては言い過ぎですが 残念でした。自由曲冒頭のfg soli 直後の響き音色感などは、本当にゾクゾクしましたが 要所のtpのミストーン、clのリードミスは痛かったです。 一方直後のグラールは(自分的にはほぼ理想的な)課題曲のテンポ感、音色感で 横ブラと差がついたかと思いました。自由曲は、書いてもらった曲でしょうか? 正直あまり面白い曲には聞こえませんでしたが、バンドにはあっているのでしょう。 久々の代表おめでとうございます。 パストラーレは大変興味深く聞かせてもらいました。この板で色々書かれている ようですが、大変上手いバンドだと思います。(審査員に学校の同僚や、桶で隣や 下で一緒に演奏した人がいた、という事実はあるにせよ)やはりバンドから能力を 引き出せる指揮者の力量には言葉が出ないです。かっちりとした指揮ぶりに 好感を持てました。 音姫は大健闘でした。県大会のようなミスもなく白熱の演奏でした。拍手! 一方相模ですが、富士山の時のように、演奏順 に泣かされた感。悪い演奏では なかったです。 ユースは銀で驚きました。打楽器の配置などの工夫は勉強になりました。 ここはやはり自由曲でしょうか。指揮者のスタイルにあうメロディアスな選曲に 期待しています。 長くなったのでこの辺で。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566707040/19
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 717 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s