[過去ログ] ■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)20■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780: 2019/12/29(日)08:20 ID:iF/WfQYo(1) AAS
>>777
泉と倉敷は全国に来れるかどうか。
781(2): 2019/12/29(日)08:58 ID:zJkDdZoB(1) AAS
>>779
指揮者変わると大学は大変だからな…
東北学院の淀氏
中央大の林氏
三重大の沖氏
駒澤大の上埜氏
などなど
782(1): 2019/12/29(日)09:15 ID:6eErTbdz(2/3) AAS
>>781
そうだね。
逆に、ある指揮者で全盛期を誇った大学で、
指揮者が変わってレベルを維持できた例って過去にあったかな?
高校とかだとあるみたいだけど。
783: 2019/12/29(日)09:48 ID:jvCLiujg(1) AAS
>>782
復興大
784: 2019/12/29(日)10:39 ID:VApw7gAx(1) AAS
>>781
指揮者が変わっても、というか、
そもそも固定指揮者がいない近大
785: 2019/12/29(日)10:48 ID:l1nw5xZo(1) AAS
近大はずっと同じ人だよね?
786(1): 2019/12/29(日)11:34 ID:vGzO6Egc(1/2) AAS
学生指揮の頃もいい音楽してたな。
787(3): 2019/12/29(日)12:19 ID:p9qxJpTn(1) AAS
>>786
あの頃は、学生指揮だけど木村吉宏氏が指導してたからね
788: 2019/12/29(日)13:21 ID:6eErTbdz(3/3) AAS
ああ、近大は固定指揮者がいないっけ。
俺90年代の近大は大好きなんだが、
俺の好きなのは木村吉宏氏の音楽だったのか。
789(1): 2019/12/29(日)13:39 ID:JD8hNrpK(1) AAS
>>787
今は、小野照三だと聞いた。
790: 2019/12/29(日)13:49 ID:QKCVWhYe(1) AAS
>>789
それ近大違いじゃ
791(1): 2019/12/29(日)13:49 ID:vGzO6Egc(2/2) AAS
>>787
尼崎も昔は凄かったな
札幌大は今はもう…
792(2): 2019/12/29(日)14:56 ID:BP14te/N(1) AAS
>>791
倉敷がかろうじて、その路線を守っていたけど、今年は路線変更の酒井格委嘱で撃沈。
倉敷の演奏も嫌いじゃなかったのになぁ。
793: 2019/12/29(日)20:11 ID:plWgD1FV(1) AAS
>>792
銅賞も多いけど人間臭い演奏もあって嫌いじゃない
哀愁や郷愁を感じさせるような選曲を続けてほしい
794: 2019/12/29(日)21:13 ID:0hKSQTzh(1) AAS
>>792
大津みたいにやれると勘違いして委嘱したらしいけど、曲も散々なもので、演奏もひどいものだったよ。
中国大会で聞いたけど、いつものような優雅さは無かった。
795(1): 2019/12/29(日)22:23 ID:jwAOHE5O(1) AAS
大津はサウンドが独特だからなぁ
基本的に枯れてるのに弾けると凄いし
796(1): 2019/12/29(日)23:27 ID:+Neur3Ng(1) AAS
大津も頑張ってるよな
でもそろそろ支部落ちしそう
797: 2019/12/29(日)23:41 ID:XAj2VPN/(1) AAS
グロはまた役人?
金賞取ることが目的化してきてて失望
798(1): 2019/12/29(日)23:51 ID:0LIOBMyN(1) AAS
>>795>>796
特にこの2年間あのTpの人がいなくなっただけで
Brassのシャープなサウンドが影をひそめた印象。
もともと木管サウンドは枯れてたから
なんだか魅かれるものがなくなった感がある。
単にまとまってるだけでサウンドが奥まりすぎて、くすんでる。
799: 2019/12/29(日)23:55 ID:yxsaCZjp(1) AAS
一般の部のコンクールで、演奏自体は上手いけど
メンバー「プロが混じってるからって
失格になることって本当にあるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.273s*