[過去ログ]
■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)20■ (1002レス)
■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)20■ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165: 名無し行進曲 [sage] 2019/10/31(木) 23:01:00.65 ID:5ItRGTMf >>164 kwsみたいなお荷物引き取ってある意味MVP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/165
166: 名無し行進曲 [sage] 2019/10/31(木) 23:15:10.51 ID:xw3Wz2tY >>163 私は160さんじゃないけど、点数制のルールにもよるだろうね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/166
167: 名無し行進曲 [sage] 2019/10/31(木) 23:16:10.04 ID://iUPdpb 畠○ほんと何とかしてくれないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/167
168: 名無し行進曲 [sage] 2019/10/31(木) 23:16:30.44 ID://iUPdpb >>164 そんなによかったの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/168
169: 名無し行進曲 [] 2019/10/31(木) 23:24:49.22 ID:XdTxbvU9 >>143 Timp 先生気取りの勘違い素人 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/169
170: 名無し行進曲 [sage] 2019/10/31(木) 23:29:58.92 ID:nUJnpjKM >>169 近藤氏時代に代理で降ってた人? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/170
171: 名無し行進曲 [sage] 2019/10/31(木) 23:55:55.56 ID:zXUhz6uq >>164 釣り師www http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/171
172: 名無し行進曲 [sage] 2019/11/01(金) 00:00:01.03 ID:F6pKtH/d >>163 >>166さんが言うように点数制のルールにもよるんだよね。 全国大会で順位付けをしたくないから今の評価方式になったんだし。 点数制なら今よりははっきりするけどどうかなぁ? 自分の中で良いと思う団体がMVPだと思えばいいんだよ。MVPは沢山あっていいと思う。 ちなみに自分は全99団体いずれかの関係者ではありません。一般聴衆ですw 皆さんの演奏聴いて久しぶりに自分も吹奏楽を再開しようかと思わせてもらって楽しいかった!ありがとうございました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/172
173: 名無し行進曲 [] 2019/11/01(金) 00:05:45.22 ID:JQWEPUQQ >>165 kws? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/173
174: 名無し行進曲 [] 2019/11/01(金) 00:22:12.29 ID:cXiSMBBt >>140 グロリア>そうわ=大津>光 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/174
175: 名無し行進曲 [sage] 2019/11/01(金) 00:30:36.40 ID:i5VN7hZn >>144 え、何、ストーカー?キモい。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/175
176: 名無し行進曲 [sage] 2019/11/01(金) 00:32:39.09 ID:SC4/vyEJ >>139 ブリヂストンはオールAじゃないと聞いたが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/176
177: 名無し行進曲 [] 2019/11/01(金) 00:33:40.34 ID:cXiSMBBt そろそろ感想書き込みます 素人なのであんまり叩かないでほしい... 金賞だけ書くが、他のききたいなら言ってくれたら書きます。 大津 重厚なサウンド、マーチは暗めなのが気になりましたが、サウンド感が良かったです。 ナイトフォニーは大津のサウンドにとてもマッチした素晴らしい演奏。こうちゃんすさんらしい曲想で、とても面白く楽しめました。リード楽器の音が少し硬め?に感じましたが、全体としては素晴らしいと思いました。 川越 課題曲5はとても面白かったです。 が、ニュアンスの意味でのタメはいいとは思いますが、休符があからさまに見えるようなタメは少し引っかかりました。 中間部のゆるやかなところの打楽器が少しポップすぎたためもうすこし音楽の揺らめきが見えたい所でした。 ただ、他団体の5番より色々なところに工夫や面白さが見えたため、職場一般では一番良い5番だと思いました。 そしてまさか吹奏楽コンクールでショスタコ 10番が聴けるとは思いませんでした。 アレンジ作品は好みが分かれる上での選曲と素晴らしい演奏、とても感動しました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/177
178: 名無し行進曲 [] 2019/11/01(金) 00:34:04.70 ID:cXiSMBBt >>177 創価グロリア 前半で一番よかったのはグロリアだと思います。 課題曲は爽やかなマーチ。不自然な<>はなく、すっと滲み入り、表情の変化もしっかりとあり、とても良かったです。 マインドスケープ、とても感動しました。 冒頭の意識を惹きつけられる打楽器のアンサンブル、その後の素晴らしいサウンド感のTutti。 ただ1つ惜しいのは、obソロからのゆったりとしたメロディーはもう少し流れを掴んでいければより良いと思いました(少し無機質...?) 最後は原曲通りの中低音終わり、ゾクっときました。 光ウィンド 課題曲はギリギリな感じです... 指揮者が振り間違えたのかな?一部崩壊してしまっているところがとてもハラハラしました。 音の並びだけでなく、表現の部分までもっと追求できればより良いと思いました。 自由曲は打って変わってとても素晴らしい演奏。 個人的に樽屋さんの作品はあまり好きではないのですが、 多くの作曲家の曲を連想させるテーマや不意を突くアメリカ国家などとても面白い作品だと思いました。 また、それを表現していた演奏も素晴らしいと思いました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/178
179: 名無し行進曲 [sage] 2019/11/01(金) 00:38:22.09 ID:5z6fcKmt >>177 ありがとうございます! 秋田、百万石、西宮もお願いします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/179
180: 名無し行進曲 [] 2019/11/01(金) 00:56:19.38 ID:cXiSMBBt >>179 秋田 いいサウンドだとは思ったのですが、課題曲はアンサンブル感がもう少しあった方が良かったと思いました。Tuttiの輝きと木管の美しいメロディの対比がより出るといいと思いました。 全体の課題曲1を通して、速くなったところは少しゆったり目のほうが色んな声部が見えていいのかな?と思いました。 アスファルトカクテルは、もっとドライブ感がほしい演奏でした。この曲の聴かせどころをメンバーがもっと表現できればより良いものになると思いました。 百萬石 少し酷評かもしれませんが、課題曲は全体的に荒さを感じました。少しまとまりに欠ける演奏だなと思いました。指揮がいささか邪魔になってる気がしました。(ぶんぶん振り回しすぎて見てても大変そうだなと感じました) バッハザイツは課題曲と変わって凄いこだわりが見えました。サウンドも別バンドかなと思うくらいの音でした。 ただここでも全体としての音のまとまりが欲しいなと感じました。 西宮は大阪に帰る最終の新幹線の都合上聴いておりませんでした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/180
181: 名無し行進曲 [sage] 2019/11/01(金) 01:00:39.54 ID:oPZdn8vr 昨年もこのスレで感想を書かせてもらった者です。 昨年は多くの方から前向きなコメントをいただいて,その節はありがとうございました。 今年も早めにあげようとは思っていましたが,本業が思ったより忙しく…。 拙い感想ではありますが,今年も書いてみたので,ぼちぼちあげていきますね。(結果,去年よりも長く書いてしまった…。) 感想が不快な方,お手数おかけしますが,私のIDをNG設定にでも入れてください。よろしくお願いします。 1.西区 例年通り,独特の配置。今年はバスクラがひな壇最上段の上手側だったね(昨年はクラと近い位置にいたかと思う)。 課題曲:ティンパニーの音の鳴らし方が絶妙。第一マーチはトランペットがいい感じに自分の役割を自覚しているような印象を抱いた。 旋律ラインにメリハリの効いた演奏でした。その後フルートが入ってくるのだけど,ここで往年の阪急百貨店を思い出す。鈴木氏×阪急だったらこの曲を選曲していたのかな?阪急に近いような表現か何かを感じた。 全体的にきれいにまとめた(歌っていた)が,第一マーチ→第二マーチ→トリオ→ブリッヂ→トリオの確保,という流れがやや平坦になってしまったか,ずっときれいに歌い続けているような印象だった。 自由曲:カットは埼玉栄をベースにしながら,何小節か変えていた。冒頭も埼玉栄が数小節カットしていた部分やオーボエソロの部分もやっててよかった。 歌い方も松井氏独特の綺麗な表現だと思った。 3拍子の部分,原曲はよくわかりませんが,舞踏会に参加している人々の波長が共鳴して大きな力となり,海の波のように感じられる,といった印象を抱いた。 最後の盛り上がりがややオーバーだったか。トロンボーンが前にいるからこそバランスが崩れてしまったようにも思えた。 銅賞は厳しいなあ。2013年以降,審査方法が変わってプログラム1番で銅賞が出てしまったか…。 福岡からの遠征お疲れ様でした。松井氏は2日間お疲れ様でした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/181
182: 名無し行進曲 [sage] 2019/11/01(金) 01:01:03.18 ID:5z6fcKmt >>180 大阪の方ですか! 感想ありがとうございます! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/182
183: 名無し行進曲 [sage] 2019/11/01(金) 01:01:06.73 ID:oPZdn8vr 2.パストラ 課題曲:冷静な5番だね。昨日の5をやった団体と比べると落ち着いてる印象。出だしは木管を主体としているためか,「衝撃」というよりは,木造建築のような強さと温かみすら感じられた。 8拍子の部分はサックス群が波を作っていて,それにクラ群が呼応してというのが面白かったです。 自由曲のペットのバランスはセカンドサード(?)を聞かせてきたね。全体を通してダイナミクスの変化が計算されていたのがよかったのと,曲調ごとに色を変えていたのが伝わってくる演奏でした。 特にドロっとした部分が好み。さらっとした部分はあっさりしすぎな印象もあったが,細かい欲かな。ラストは金管よりも木管に圧が感じられた。 木管の音色がこれまた好み。これはこれで新鮮で十分アリ。木管重視の演奏も価値があってよいです。一方でもう少し金管の圧を期待していた自分もいる。 前半の前半だけ聞くと場合によっては金賞届いてもおかしくないんじゃないかと思ったが,前半の後半もすごかったので相対的に印象に残らなかったのかも。 久々の全国お疲れ様でした。津堅氏もお疲れ様でした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/183
184: 名無し行進曲 [sage] 2019/11/01(金) 01:01:43.96 ID:oPZdn8vr 3.高松市民 課題曲:鈴の人が特にうまい。鈴、銅鑼(叩いた後になぞる)、ウッドブロック、ウィンドチャイムの鳴らし方が上手でした。 ピッコロのパッセージがあいづらそうだったが,この曲をやる団体共通の課題か。 全体を通してもう少しキャラクターの変化があればなおよかったかな。ここも後述の藤原と同じく,確実に力をつけて来ているかと。 自由曲:主題のD♭M7→E♭6→Fm (であってるかな?その後も調を変えて?→?→?)の部分は5音が主張したバランスだった(あれ,3音だったかも…?)。 この進行,根音(低音)と第五音が共に上昇していくことで,切ないと悲しいと怖さの間にあるような感情をいだいてしまう。情緒に働きかける表現,好きです。 場面ごとの変化が見られるとよりよいかと思います。特に,中間部のピカルディ終始はもう少し解釈に工夫が欲しかったのが正直なところです。 4.札幌ブラスバンド 課題曲のトリオで木低を目立たせていたのが良かった。それまではチューバ主体の音作りをしていたが,雰囲気をガラリと変えることに成功していたと思う。 自由曲の束の間の木管アンサンブルに暖かみが感じられたのがすごくよかった。 バスクラファゴットのソリよし。そういうのもアリか,と思わせる演奏。 一方で,金管がもう少し勢いが欲しい。勢いというかなんだろう,この曲をやるのであれば金管特有の勇ましさと煌びやかさを兼ね備えた圧が欲しかったかな。 この2団体は3年連続で出場しているのでだんだんと慣れてきましたね。この調子で,どんどんレベルアップしていくことを期待しています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/184
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 818 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s