[過去ログ] 全日本吹奏楽コンクール総合スレvol.118 荒らし出禁 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796
(2): 2020/02/11(火)10:48 ID:HEKiQgGa(1) AAS
>>794
でも、全国大会や支部大会に進むほとんどのバンドは、上限の55人を満たしている
バンドが大半で、もはや小編成のバンドやプロの手が入っていない弱小バンドは
支部大会に進むのは絶望的、吹連も少子化の問題に取り組まなければ、吹奏楽
コンクールはお金持ちの私立の独壇場になる、最早なっているが、吹奏楽に限らず
スポーツでも同じではあるけど、貧乏な北海道や九州でも私立に勝つのは至難の業だろ?
801: 2020/02/11(火)18:07 ID:kogCyVZf(1) AAS
>>796
九州大会は結構公立も毎年上位に来てる。
>>797
一昨年のすいそうがくに枠の見直しは掲載されてるから周知期間は結構あった。
去年の春の段階で支部の関係者等は枠の変更を知っていたしね。
あとC評価、去年の九州の高校はひとつも無かったか、午前のバンドに1つあったぐらい。
逆に、関西はYだけで既にCが4つあり、Cの数は九州の高校は圧倒的に少ない。
賞の色には現れない事実も見ようね。
813: 2020/02/11(火)20:39 ID:gbE9j2W1(1) AAS
>>778
>>796
> プロの手が入っていない弱小バンドは支部大会に進むのは絶望的

ちゃんと指導受けたところが上手くなるというのは健全な光景だね
一方で小編成バンドでも実力があるならA部門で全国出場目指せば良いんだし、
小編成の全国大会なんてものを作る必要があるとは思わないな
8人くらいのバンドだとさすがに厳しいけど、25人程度居れば課題曲だって何かしら演奏できるんだし
今年の3番だって、25人編成と55人編成のどちらで演奏するべき曲かと言うと、明らかに前者でしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s