[過去ログ]
吹連が1.5億円の不正wwwwwwwwwwww (1002レス)
吹連が1.5億円の不正wwwwwwwwwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
719: 名無し行進曲 [] 2020/02/18(火) 11:16:38 ID:z4DdSryd 理事をやってて気づかないレベルの無能団体だからこんなグダグダになってんだろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/719
720: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 12:45:36 ID:zrejbMmz 横領、というのが規定路線になっているようだけど、本当に横領なの? 横領と断定されている二人は、給与として金を受け取っていたんだぞ。自分で振り込んだにせよ、記録上、月次の会計処理は給与なんだよ。こんな堂々と記帳した横領は聞いた事が無い。 というか、何らかの事情により規定より多くの報酬を出したかったが、対外的に人件費が増えたように見せたくなかったが故の処理に見える。 むしろ二人は簿外の金を受けとるのが嫌で、敢えて給与にしているように見える。 一方、決算書については改竄や不実記載は署名したものに第一の責任がある。 理事長は専門家ではないのだから、当然、プロに監査を任せる訳で、監査人は当然、その職責を果たす。 こんな簡単で馬鹿正直な改竄を見逃すメリットは無いだろう。会計規模が3億に満たない顧客1件の仕事を守る為に自分の人生をかけたりしない。 ・監査人に特別な利益があった ・監査人が故意に見逃さなければならない特別な事情があった。 といった事情が必ず背景にある事件だよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/720
721: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 12:45:45 ID:eQEjOiC1 >>719 良くも悪くも音楽バカというか吹奏楽バカの集団であるのは間違いありませんけど… 今回の件、気付くためには、偽造された領収書なりを直接精査する機会がなければ無理な気がします。 けど、そういう作業を省くためにこそ専門家を雇う訳で。 その専門家が見抜いてくれなかったんじゃ基本、理事たちにはどうしようもありませんが、 架空のホール代や楽譜制作費といった領収書を見て、おかしいぞとピンと来るためには、 今度は音楽業界の知識も必要になると思います。 税理士さんですか、果たしてそういうの分かる人だったのかどうか? 気付いた人というのがどんなきっかけで気付いたのか分かりませんが、 事務局長の暮らしぶりがリッチすぎるとか、横領の片棒を担がされそうになったとか、 書類からは分からないナニカがあって初めて気付けたんじゃないかなぁと想像します。 組織ぐるみ説を採るなら話は変わりますけど、 公務員の先生たちは事務局長と違って所得ごまかせないじゃないですか。 口封じとして機能するほどの額を大勢に渡すやり方として、 バレずにずっと続けられるような方法なんてあるかなぁ? 中途半端な金額では、話もちかけられた時点で激怒コースじゃん? 吹奏楽に人生捧げて来た先生たちなんだから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/721
722: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 13:09:16 ID:eQEjOiC1 >>720 >何らかの事情により規定より多くの報酬を出したかったが、対外的に人件費が増えたように見せたくなかったが故の処理に見える 前理事長うんぬんの話は多分それだろうと想像しました。 高給は払えないので足りない分は上手く「やりくり」してくれたまえ。 的な。 そうやって人材を確保したのかもなぁ、と。 後半のお話はちょっと? どれだけの利益供与ないし弱みがあれば不正経理に協力するものか… それこそ、人生かけた選択ですよね? 金の受け取りかたも、事務局長らと同じ方法は採れませんよね? うーん… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/722
723: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 14:50:38 ID:MVeeqo3z 敢えてドンブリ勘定を容認してたという疑いが残る事件 権限者たちがじぶんらも美味しい思いするためのドンブリ勘定 生徒たちは立派だが 指導のほうやら業者やら 審査員なるやつやら 音楽の三流世界は三流世界でその結束守るために必死? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/723
724: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 14:51:49 ID:MVeeqo3z 事務員たちが組合つくろうとしたんで慌てて事務の上2人を切った? なんてえことはないよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/724
725: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 14:55:57 ID:MVeeqo3z 丸谷が副理事長なったあたりから全日本吹奏楽連盟はおかしくなったんじゃないのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/725
726: 名無し行進曲 [] 2020/02/18(火) 15:05:00 ID:nNzY5Ud0 >>723 残らない。 社団法人から一般社団法人に移行して、毎年報告も必要。勝手な思い込みはやめましょう。 事務局長は決算書を改竄して理事会に提出していたとのこと。 給料口座に水増ししたお金を振り込んでいたらしい。これらのソースは発覚当初の新聞記事ですよ。知ったかぶりではない。 ということは、事務局長の個人的な横領である可能性が高い。 新聞記事には告訴も検討とあった。今、弁護士などと協議中だろうが、専門家を入れて金額を確定させるには多少の時間はかかるはず。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/726
727: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 15:24:11 ID:MVeeqo3z 理事たちのお車代とか宿泊代とか銀座?飲食費とか全うな額だったのかどうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/727
728: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 15:28:28 ID:MVeeqo3z 事務局長はイタチの最後っ屁のような感じで前の平松さんにも今の丸谷にも許可を得ていたなんて言ったんだろうか? 川田局長は早稲田大出らしいが そんなあさましい嘘をついてしまったのだろうか? へんな事件ではある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/728
729: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 15:38:57 ID:GazjS8kM >>726 横領を見抜けなかった税理士?は、無能のレッテルを貼られはするかも知れませんが、 罪に問われたり賠償責任を負わされたりはどうもしなさそうに思えます。 無知ゆえの妄想かも知れません。解説お願いしたいです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/729
730: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 16:12:50 ID:GazjS8kM >>728 「だって理事長が良いって言ったもん」で罪が軽くなるとは思ってないでしょう。 また、証拠を持ってなければ巻き添えになど出来っこないのも理解してる筈です。 普通に、「横領に至った経緯」を説明する中で出た話なのであろうと推測します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/730
731: 名無し行進曲 [] 2020/02/18(火) 17:28:13 ID:jYVIvHLM >>729 こちらを参照して下さい。 https://www.koeki-info.go.jp/pdf_faq/02-01-03.PDF http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/731
732: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 17:37:02 ID:GazjS8kM てゆーか… 横領事件の責任を理事長が取るべきか否かって話と、 理事長がコンクールに出るのは是か否かって話は、 明らかに別問題じゃないですか。 個人的に、根っこにある大きな問題が違う現れ方をした二つの例、と捉えてはいるんですけど、 そんな僕でさえ、こんな理事長だからこんな事件が起きるんだ、みたいな論法はナンセンスとしか思えません。 仮に、出ては負けを繰り返す弱小バンドを率いる無気力教員に ムリヤリ理事長職を押し付けたとして、 こんな横領は起きないで済むかつったら、 答えは簡単。もっとたくさん起きるんですw このスレで理事長に対するネガティブキャンペーンをしたくてたまらない人(専用スレあるのにw)は、 主張内容とは裏腹に、 「こんなの辞任しなきゃ収まらないに決まってる!」という意見に実は自信がないんじゃありませんかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/732
733: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 17:53:16 ID:GazjS8kM >>731 ありがとうございます。 今回のが任務懈怠とやらにあたるか否かがキモなんですね。 今までに得られた情報からは、素人目にはあたらなく見えます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/733
734: 名無し行進曲 [] 2020/02/18(火) 18:08:48 ID:jYVIvHLM >>733 ポイントは税理士である監事が理事会や総会に出席していたかどうかです。おそらく欠席していたんじゃないかと思います。 会報すいそうがくによると、全日本の理事会は全国各地に移動して行われています。吹奏楽オタクでない限り、名古屋の全国大会の前日に行われる理事会なんてわざわざ出席しないでしょう。 だから、事務局長は税務申告した決算書を改竄して理事会に提出していたんじゃないかと思っています。 もし、監事(税理士)が出席しているなら、決算書の改竄はやらないはずです。 理事会への出席義務があるのに、欠席していて横領が起きたのであれば責任はあります。 理事会に出席していて、税務申告と異なる決算書を出されてきて気付かないとしたら、税理士やめたほうがいいと思うレベルです。 いずれにしても、最も悪いのは横領をした当人ですが、横領出来るような環境を野放しにしていたのは、監事の責任が重大です。 公益社団法人ではなく、一般社団法人でありながら、税理士に監事を依頼した時点で、理事長や理事会は一定の責任を果たしていると思います。 プロに頼んでもダメなものを、素人の音楽教員たちが横領を見つける責任を負わせるのは、かなり酷なことだと思いますね。 ただ、プロである税理士は辞めるだけで済むような問題ではなく、最低でも過去の顧問報酬を返納しないといけないぐらいの責任があると思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/734
735: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 19:02:06 ID:LSDPyK1w >>734 重ねてありがとうございます! 報酬返納はよく分かります。 それなら妥当そうな気もします。 期待された仕事まるで出来てなかった訳ですから、なんつーかまぁ、法律以前に常識として。 ただ、理事会?総会?への出席がキモになるお話はよく理解できてません。すみません。 事務局長らは、横領した分をあたかも自分の正当な所得であるかのように装って、税務申告していたのでした。 である以上、連盟としての税務申告には、 同じ額が事務局長らへの給与として支払われた、という扱いがされてなきゃいけません。 きっとされてたのでしょう。 なのに、総会だかで配られる決算書ではその額が食い違っている。 しかも合計すると1.5千万も。 ちょ、待てよ! と。 プロならすかさずそうならなきゃおかしい。 ぐらいのお話と理解しておいて良いのでしょうか。 文章が分かりにくいでしょうか、再びすみません。 それに気付けなかった、もしくは、気付くチャンスである総会にそもそも出席してなかった(十年も)、 としたら十分に懈怠にあたる、と言われたら、まぁちょっと反論は出来ませんね。 数字弱い自分としては、いろんな項目にちょっとずつ額を散らばされたら完全に無理ゲーとしか思えませんわ。 決算書って何かこう、いろいろ丸めてそうだし、貰う側はその方が助かるような印象があるじゃないですか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/735
736: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 19:47:59 ID:LSDPyK1w >公益社団法人ではなく、一般社団法人でありながら、税理士に監事を依頼した時点で、理事長や理事会は一定の責任を果たしている >プロに頼んでもダメなものを、素人の音楽教員たちが横領を見つける責任を負わせるのは、かなり酷なこと この辺は特に、完全に納得させられました。 「お前なら出来んのか?」ってある意味禁句ですけどw、 人並みの想像力あったら他人には言えないであろう注文、ってやっぱりありますよねぇ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/736
737: 名無し行進曲 [] 2020/02/18(火) 20:26:26 ID:nNzY5Ud0 >>735 先ほどのリンク先の1ページ目中程に書いてありますが、監事は理事会に出席して、不明点を確認し、チェックすること義務があります。 税務申告については、おそらく横領した金額をそのまま計上していたでしょうから、その申告時の決算書をそのまま理事会に提出すれば、さすがに理事の誰かが「何これ給料高くない?」と気付いたかもしれません。 だから、決算書を改竄していたんだろうし、決算書の数字をいじっている時点で、事務局長の言う「前理事長と現理事長が承認していた」という話は信じていません。 承認されていればそのまま決算書を理事会に提出出来るはずです。後ろめたいから隠すんです。 ぼくは多少数字は読めるんですが、自分が作った決算書なら、数字を変えられたことには気付きます。つまり、確証はないけど、監事は決算報告時点で理事会または総会にいなかった可能性があります。 理事会に出席して、不正をチェックする責任がある以上、全ての理事会に出席すべきで、仮にそれをお休みするほど多忙だったのであれば、監事を辞任すればいいわけです。 今回退任した税理士の監事は、ぼくの手元にたまたまある20年ぐらい前の全国大会のプログラムに、すでに監事として掲載されています。 それだけ長い期間監事をやっていながら、10年間も不正に気付いていない監事は、損害賠償請求されてもおかしくないぐらい罪深いと考えています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/737
738: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/18(火) 20:31:39 ID:MVeeqo3z >>734 そう責任者である理事長には責任はないとでも? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580124536/738
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 264 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.135s*