[過去ログ] 全日本吹奏楽コンクール 総合スレ Part.14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794
(2): 2023/02/05(日)00:27 ID:vA/y8qKn(1) AAS
落選したら「入選作品より自分の曲の方が良い」とか根拠もないのに言い出す輩の曲より
ちゃんとした作曲家の曲の方が俺は良いけどね
795: 2023/02/05(日)00:34 ID:Z1kD9YNo(1) AAS
委嘱といえど
結局吹いてみてあれ?こっちの方がいいなっていって指揮者が譜面変えるから意味ないよ
796
(1): 2023/02/05(日)00:36 ID:/NTvXrip(1) AAS
誰か中学のABCのやつ全部教えて
797: 2023/02/05(日)00:40 ID:igOMiavx(1/2) AAS
>>796
>>571
798: 2023/02/05(日)00:45 ID:iVEFespA(1) AAS
>>794
斎場は最近そればっかり言ってるな
799: 2023/02/05(日)01:00 ID:PvVjZBTx(1) AAS
>>794
落選者本人が課題曲スレで「課題曲〇より俺の作品の方がいい」って自画自賛しまくっててもう大変
800: 2023/02/05(日)01:07 ID:igOMiavx(2/2) AAS
>>205
801: 2023/02/05(日)07:58 ID:RViNwB7t(1) AAS
ああ言えばこう言う
理屈っぽい
ねちねちしたきち○い
802: 2023/02/05(日)08:50 ID:W7HNlU3B(1) AAS
ああいえば上祐
803: 2023/02/05(日)19:23 ID:jR5m9Oz2(1) AAS
吹奏楽連盟のホームページ落ちてる?
804: 2023/02/05(日)19:46 ID:hxdiL7nY(1) AAS
今回のアンサンブルの支部代表も出始めているけれど
中国支部大学部門ってコンクールもアンサンブルも割とバランスの取れた競いあいができてて良いなと思う
東関東・西関東→神奈川文教の1強、他の支部も代表がほぼ固定の傾向が強いと思うので
山口/広島/川崎ハートフルで1枠を競う構図は、なんとなく印象がよく思える
805: 2023/02/05(日)20:27 ID:Jp8xg1N0(1) AAS
川崎はもう厳しいと思うが・・・
卒業してもコロナと戦う人たち
806
(1): 2023/02/06(月)07:14 ID:rIlJ44fT(1) AAS
で、マーコンABCは?
807: 2023/02/06(月)07:26 ID:S2iD2zg+(1) AAS
>>806
マーチングのスレでどうぞ
こっちまで出張らないで

なんで情報得られなかったり個人的な恨みで叩きたい奴を喧伝する奴が無関係なスレに書きまくるんだろう
808
(1): 2023/02/06(月)07:58 ID:+IkbSTe/(1) AAS
審査結果公開されたら
もっと荒れるかと思ったけど
平和だな
809: 2023/02/06(月)08:28 ID:NO7QFUZK(1) AAS
いつもスレチな話題ばっかりなのにマーチングには厳しいんやね
810: 2023/02/06(月)09:54 ID:iiKbCART(1) AAS
マーチングは完全な別競技だからな
811
(2): 2023/02/06(月)10:34 ID:YSZhma11(1) AAS
審査員9人中で一人だけ精華にC付けて石川にA付けている審査員がいる。
812: 2023/02/06(月)10:58 ID:vWi7zk1I(1) AAS
>>811
別に許容範囲じゃない?
去年の精華は例年ほど圧倒的でもなかったし、
久しぶりだった桜丘は思ったよりも良かったし、
1人くらいはそういう審査でもおかしくない
813: 2023/02/06(月)11:16 ID:gffRaRMX(1) AAS
>>808
納得感のある結果だったからだろうね
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s