神奈川の中学★Part21 (309レス)
上下前次1-新
145(1): 2024/07/26(金)19:51 ID:PqwKP+0h(2/3) AAS
横浜中B結果(3日分まとめて)
金賞・代表
いずみ野、栗田谷、中和田、仲尾台、
蒔田、上の宮、上郷、あざみ野、
洋光台一中、もえぎ野、東山田
金賞
山内、日野南、横浜旭、緑が丘、すすき野、みたけ台、西本郷、上菅田、瀬谷、
東野、あかね台、原、上白根北、本牧、早渕、
本郷、大道、平戸、境木、国大横浜
銀賞
省7
146: 2024/07/26(金)19:52 ID:Qcw+eeIB(1) AAS
明治コンクールデータベースによると県大会出場二十数年ぶりらしい。
茅ヶ崎一中の銀が驚き
147: 2024/07/26(金)20:42 ID:oMJk2dtJ(1) AAS
川崎中A
金賞代表
宮前平、宮内、東橘、向丘、橘、野川、高津
銀賞
有馬、宮崎、麻生、西中原、大師、塚越、菅生、御幸
銅賞
中野島、はるひ野、白鳥、今井、附属、富士見
148: 2024/07/26(金)21:19 ID:qqk7LJWk(1) AAS
>>145
B編成だと銅賞も多いな
149: 2024/07/26(金)21:21 ID:PqwKP+0h(3/3) AAS
皆さん本日はお疲れ様でした。
明日は横浜のA2日目・県南A・県央B・湘南Bになります。
予選もあと残り2日です。
150: 2024/07/26(金)21:29 ID:2L3P+sLf(1) AAS
県央は海老名、厚木が硬いのは予想通りだけど、栗原が銀賞、綾瀬が銅賞ってあるけど現地組がいましたら聴いた感じ教えてください。
151: 2024/07/26(金)22:48 ID:t27K+Yn9(1) AAS
本郷はBに移って、ダメ金か。
もう今後この調子なのか?
152: 2024/07/26(金)22:49 ID:VTAl3Aqf(1) AAS
今日相模原に行ってきた。
たまに定期演奏会やコンクールを見に行く程度のど素人だが自分なりに中学Bの金銀銅を採点してみたら審査員との違いは23校中6校だった。
相模女子大と相模原中等の代表選出も当たった。
相模女子大中学部は10人ながら全員のクオリティが高かった。複数の楽器を掛け持ちで演奏も素晴らしい。
相模原中等は迫力と完成度の高さが圧倒的。
上鶴間は部員の成績発表での歓声や涙声で感動が伝わった。
県大会も頑張って欲しい。
153: 2024/07/26(金)23:06 ID:I7eRMEQn(1) AAS
本郷も境木も、こちらの代だと東関東で金とか、全国行ってたりしたんだけどな…
まさに世代を感じてしまう。
六会は先生変わっても県大会には安定して出れているのはすごいかも。
前の先生が残していったものが大きかったのかもね。
154: 2024/07/27(土)00:17 ID:PFsUsLrE(1) AAS
湘南の代表6校の演奏曲と印象、感想等を…誰か…。
155: 2024/07/27(土)01:29 ID:/t9iBC09(1) AAS
ワイ老害、樽町や本郷の地区落ちに涙
六会の14年連続も凄いけど、その前は高倉大庭とともに東関東バンドだったもんな
まぁ時代が違いすぎるか・・・
156: 2024/07/27(土)01:43 ID:zzbmI+ey(1/2) AAS
今後は神奈川を代表するバンドといえば、海老名や明治、平塚中等、相模田名になる気がする。
海老名はそろそろ顧問が交代か?
157: 2024/07/27(土)01:49 ID:zzbmI+ey(2/2) AAS
もちろん、県大会10年以上連続出場を果たしている数少ない学校の一つである六会には、東関東大会返り咲きを目指して頑張ってもらいたい。
158(1): 2024/07/27(土)06:51 ID:fxxhvB0R(1) AAS
柏ヶ谷も昔は県大会連続で出てて強かったんだけどな
159: 2024/07/27(土)08:40 ID:5M2eUylF(1) AAS
【横浜中A】7/28(日)決定
【川崎中A】
川崎市立宮前平中 課III/シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」(福島弘和)
川崎市立宮内中 課III/ラ・ムジカ・デッラマービレ・アマビエーラ〜ウインド・アンサンブルのために〜(片岡寛晶)
川崎市立東橘中 課III/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.ギリングハム)
川崎市立向丘中 課III/伝説のアイルランド(R.W.スミス)
川崎市立橘中 課I/喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
川崎市立野川中 課IV/ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール[愛と祈りの歌](松下倫士)
川崎市立高津中 課III/交響曲第一番「アークエンジェルズ」より I.ガブリエル II.ラファエル III.ミカエル IV.ウリエル(F.チェザリーニ)
【相模原中A】
省4
160: 2024/07/27(土)09:10 ID:TWBz6Vyp(1/4) AAS
【県南中A】7/27(土)決定
【県央中A】
厚木市立藤塚中 課I/選ばれし者〜ヤマタノオロチ伝説によるファンタジー〜(松下倫士)
座間市立南中 課III/ピータールー序曲(M.アーノルド)
大和市立つきみ野中 課I/「ノートルダムの鐘」より ノートルダムの鐘、ゴッド・ヘルプ、サンクチュアリ!、フロローの最期、ノートルダムの鐘〜フィナーレ(A.メンケン/森田一浩)
海老名市立海老名中 課III/バレエ音楽「ガイーヌ」より 友情の踊り、アイシャの孤独、剣の舞、収穫祭(A.ハチャトゥリアン/中原達彦)
海老名市立海西中 課III/繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ(松下倫士)
厚木市立厚木中 課III/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より III.祈り II.情緒 IV.陽光(高昌帥)
161: 2024/07/27(土)09:11 ID:TWBz6Vyp(2/4) AAS
【湘南中A】
藤沢市立明治中 課III/バレエ音楽「青銅の騎士」より ピョートル大帝の到着、出会い、踊りの情景、偉大な都市への讃歌(F.グリエール/伊藤彬)
茅ヶ崎市立梅田中 課I/ゾウの足〜1986.4.26チェルノブイリ原子力発電所事故による〜(林大地)
藤沢市立六会中 課III/海峡の護り〜吹奏楽のために〜(片岡寛晶)
寒川市立寒川中・寒川東中合同 課IV/吹奏楽のためのバラード第一番「風説の詠」(田村修平)
茅ヶ崎市立松浪中 課I/鳳蝶(樽屋雅徳)
藤沢市立村岡中 課I/バレエ組曲「ル・シッド」より カスティリャーナ、マドリレーナ、ナヴァレーサ(J.マスネ/吉田智海)
【西湘中A】
大磯町立大磯中 課III/「三つのジャポニスム」より(真島俊夫)
秦野市立大根中・南が丘中合同 課I/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.ギリングハム)
省1
162: 2024/07/27(土)09:13 ID:TWBz6Vyp(3/4) AAS
【横浜中B】
横浜市立いずみ野中 仮面幻想(大栗裕)
横浜市立栗田谷中 組曲「虫」より I.前奏曲 IV.クロゴケ蜘蛛 V.トラフアゲハ VI.軍隊アリ(R.シシー)
横浜市立中和田中 生命のアマナ〜ウインド・アンサンブルのために〜(片岡寛晶)
横浜市立仲尾台中 バルバレスク〜ウインドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
横浜市立蒔田中 春になって王たちが戦いに出るに及んで(D.R.ホルジンガー)
横浜市立上の宮中 喜びの島(Cドビュッシー/小野寺真、真島俊夫)
横浜市立上郷中 「相馬流山」の主題による変奏曲(福島弘和)
横浜市立あざみ野中 復興(保科洋)
横浜市立洋光台第一中 ムジカ・アーヴァーズ〜ウインド・アンサンブルのために〜(片岡寛晶)
省7
163: 2024/07/27(土)09:14 ID:TWBz6Vyp(4/4) AAS
【相模原中B】
県立相模原中等教育学校 前期課程 「三つのジャポニスム」より I.鶴が舞う II.雪の川 III.祭り(真島俊夫)
相模女子大中学部 月に寄せる哀歌(松下倫士)
相模原市立上鶴間中 蒼き三日月の夜(樽屋雅徳)
【県南中B】7/28(日)決定
【県央中B】7/27(土)決定
【湘南中B】7/27(土)決定
【西湘中B】
伊勢原市立中沢中 夜の来訪者〜J.B.プリーストリーの戯曲に基づいて〜(松下倫士)
平塚市立大野中 「インタープリテイションズ」より I.マスク II.ポップコーン III.シュラウテッド・フィギュア IV.セルフ・ポートレイト(R.シシー)
省4
164: 2024/07/27(土)17:04 ID:PTjyhykS(1/4) AAS
湘南中B結果
湘南台 金代表
浜須賀 銀
西浜 銅
大清水 銀
中島 銀
藤沢一中 金
高倉 金
円蔵 金代表
慶應藤沢 銀
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s