神奈川の中学★Part21 (309レス)
上下前次1-新
277: 2024/11/17(日)07:40 ID:CvnmYI/M(1/2) AAS
西湘アンコン代表校
大井町立湘光中 管楽八重奏
大井町立湘光中 打楽器三重奏
県立平塚中等教育学校 前期課程 打楽器六重奏
南足柄市立岡本中 打楽器三重奏
大磯町立大磯中 打楽器三重奏
伊勢原市立伊勢原中 サクソフォーン三重奏
278: 2024/11/17(日)11:11 ID:CvnmYI/M(2/2) AAS
今日は川崎と湘南のアンコン代表校が決まって、全支部の代表が出揃う。
279: 2024/11/17(日)17:43 ID:U0F8gDu+(1) AAS
【湘南アンコン代表校】
藤沢市立明治中・木管八 ガラスの海と都市の情景(Micina)
藤沢市立六会中・金管八 黒の断続(江原大介)
茅ヶ崎市立円蔵中・金管六 楽市楽座 第二番〜たけの抄〜(田村修平)
慶應義塾湘南藤沢中等部・管楽八 てぃーちてぃーる〜沖縄民謡による〜(福島弘和)
茅ヶ崎市立梅田中・木管八 幽玄の花(田村修平)
茅ヶ崎市立松浪中・木管八 「ルーマニア民族舞曲」より I.棒踊り II.飾り帯の踊り IV.プチュム人の踊り V.ルーマニア風ポルカ VI.速い踊り(B.バルトーク)
寒川町立寒川東中・打楽器三 Battle for the Ground〜Percussive arts〜(嶋崎雄斗)
280: 2024/11/17(日)17:45 ID:ZWKIU4jn(1) AAS
湘南アンコン代表校
藤沢市立明治中学校 木管八重奏
藤沢市立六会中学校 金管八重奏
茅ヶ崎市立円蔵中学校 金管六重奏
慶應湘南藤沢中等部 管楽八重奏
茅ヶ崎市立梅田中学校 木管八重奏
茅ヶ崎市立松浪中学校 木管八重奏
寒川町立寒川東中学校 打楽器三重奏
281: 2024/11/20(水)14:49 ID:oNhWn4gE(1/2) AAS
川崎アンコン代表校
川崎市立玉川中・管打八 繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ(松下倫士)
川崎市立玉川中・金管八 クロス・セクション・ビュー(三浦秀秋)
川崎市立有馬中・打楽器三 ケルベロス・ドラムス(加藤大輝)
川崎市立野川中・木管八 鬼姫-ある美しき幻影-(田村修平)
川崎市立塚越中・ステューバニック(M.フォード)
法政二中・木管五 木管五重奏曲「アゴラ」より I・II・III(八木澤教司)
川崎市立高津中・サックス四 彗星 トルヴェールの[惑星]より〜サクソフォン四重奏のための〜(長生淳)
これでようやく各地区の代表は出揃った。
それにしても川崎吹連はHPの更新が遅過ぎる。
282: 2024/11/20(水)14:50 ID:oNhWn4gE(2/2) AAS
訂正。
川崎アンコン代表校
川崎市立玉川中・管打八 繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ(松下倫士)
川崎市立玉川中・金管八 クロス・セクション・ビュー(三浦秀秋)
川崎市立有馬中・打楽器三 ケルベロス・ドラムス(加藤大輝)
川崎市立野川中・木管八 鬼姫-ある美しき幻影-(田村修平)
川崎市立塚越中・打楽器三 ステューバニック(M.フォード)
法政二中・木管五 木管五重奏曲「アゴラ」より I・II・III(八木澤教司)
川崎市立高津中・サックス四 彗星 トルヴェールの[惑星]より〜サクソフォン四重奏のための〜(長生淳)
283: 2024/12/01(日)00:29 ID:6FOjZHNC(1/3) AAS
【アンコン県大会出演順】12/21(土)茅ヶ崎市民文化会館 代表7
01央 10:00 厚木市立藤塚中・木管八
02横 10:06 横浜市立本宿中・管楽八
03横 10:12 横浜市立日吉台中・木管八
04川 10:18 川崎市立高津中・サックス四 彗星 トルヴェールの[惑星]より〜サクソフォン四重奏のための〜(長生淳)
05湘 10:24 茅ヶ崎市立円蔵中・金管六 楽市楽座 第二番〜たけの抄〜(田村修平)
06南 10:30 葉山町立南郷中・木管三
07川 10:36 川崎市立野川中・木管八 鬼姫-ある美しき幻影-(田村修平)
08横 10:42 横浜市立中山中・木管八
09湘 10:48 寒川町立寒川東中・打楽器三 Battle for the Ground〜Percussive arts〜(嶋崎雄斗)
省13
284: 2024/12/01(日)00:30 ID:6FOjZHNC(2/3) AAS
21西 13:03 伊勢原市立伊勢原中・サックス三
22央 13:09 座間市立西中・木管七
23湘 13:15 藤沢市立明治中・木管八 ガラスの海と都市の情景(Micina)
24西 13:21 南足柄市立岡本中・打楽器三
25川 13:28 川崎市立玉川中・管打八 繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ(松下倫士)
26西 13:34 大井町立湘光中・打楽器三
27川 13:41 川崎市立有馬中・打楽器三 ケルベロス・ドラムス(加藤大輝)
28横 13:48 横浜市立篠原中・木管八
29湘 13:54 茅ヶ崎市立松浪中・木管八 「ルーマニア民族舞曲」より I.棒踊り II.飾り帯の踊り IV.プチュム人の踊り V.ルーマニア風ポルカ VI.速い踊り(B.バルトーク)
30相 14:00 東海大付属相模高中等部・金管八
省6
285: 2024/12/01(日)00:31 ID:6FOjZHNC(3/3) AAS
36湘 14:51 慶應義塾湘南藤沢中等部・管楽八 てぃーちてぃーる〜沖縄民謡による〜(福島弘和)
37西 14:57 大井町立湘光中・管楽八
38横 15:03 横浜市立中山中・金管八
39南 15:09 葉山町立葉山中・打楽器五
40央 15:16 海老名市立海老名中・打楽器四
<休憩>15:22〜15:36
41西 15:36 県立平塚中等教育学校・打楽器六
42央 15:43 厚木市立荻野中・木管八
43横 15:49 横浜市立戸塚中・管打八
44横 15:56 横浜市立あざみ野中・木管八
省8
286: 2024/12/20(金)23:00 ID:h1V8JEpA(1) AAS
アンコンいよいよ明日だね。
出場校のメンバーの皆さん頑張ろう!
287: 2024/12/21(土)17:59 ID:/vGqlWug(1/2) AAS
【アンコン県大会結果】
01央 10:00 厚木市立藤塚中・木管八 銀賞
02横 10:06 横浜市立本宿中・管楽八 銅賞
03横 10:12 横浜市立日吉台中・木管八 銅賞
04川 10:18 川崎市立高津中・サックス四 金賞
05湘 10:24 茅ヶ崎市立円蔵中・金管六 銅賞
06南 10:30 葉山町立南郷中・木管三 銀賞
07川 10:36 川崎市立野川中・木管八 銅賞
08横 10:42 横浜市立中山中・木管八 金賞・代表
09湘 10:48 寒川町立寒川東中・打楽器三 銅賞
省8
288: 2024/12/21(土)18:00 ID:/vGqlWug(2/2) AAS
18川 11:56 川崎市立塚越中・打楽器三 銀賞
19相 12:02 相模原市立田名中・サックス四 金賞・代表
20南 12:08 横須賀市立浦賀中・木管三 銀賞
21西 13:03 伊勢原市立伊勢原中・サックス三 金賞
22央 13:09 座間市立西中・木管七 銅賞
23湘 13:15 藤沢市立明治中・木管八 銀賞
24西 13:21 南足柄市立岡本中・打楽器三 銀賞
25川 13:28 川崎市立玉川中・管打八 金賞
26西 13:34 大井町立湘光中・打楽器三 金賞
27川 13:41 川崎市立有馬中・打楽器三 銀賞
省7
289: 2024/12/21(土)18:55 ID:k9CY/a25(1/2) AAS
35横 14:45 横浜市立茅ケ崎中・木管八 銀賞
36湘 14:51 慶應義塾湘南藤沢中等部・管楽八 銅賞
37西 14:57 大井町立湘光中・管楽八 銅賞
38横 15:03 横浜市立中山中・金管八 銀賞
39南 15:09 葉山町立葉山中・打楽器五 銀賞
40央 15:16 海老名市立海老名中・打楽器四 金賞・代表
41西 15:36 県立平塚中等教育学校・打楽器六 金賞
42央 15:43 厚木市立荻野中・木管八 銅賞
43横 15:49 横浜市立戸塚中・管打八 銀賞
44横 15:56 横浜市立あざみ野中・木管八 金賞
省13
290: 2024/12/21(土)19:19 ID:k9CY/a25(2/2) AAS
【代表校の曲目】
横浜市立中山中・木管八 森の巨人の詩(阿部勇一)
相模原市立田名中・サックス四 バックバーナー(F.ティケリ)
横浜市立篠原中・木管八 赤い森〜1986.4.26 チェルノブイリ原子力発電所事故による〜(林大地)
横浜市立田奈中・木管八 幽玄の花(田村修平)
海老名市立海老名中・木管三 見えない鳥たち(田村修平)
海老名市立海老名中・打楽器四 オンファロ・セントリック・レクチャー(N,ウエストレイク)
横浜市立保土ケ谷中・金管八 楽市楽座-さくらの抄-(田村修平)
田村さんの作品多いな。
291: 2024/12/22(日)07:09 ID:BQGf4rOa(1) AAS
アンコンは楽器変更や編成変更やカットを全て「申込時に作者、出版社の許諾書提出」にしたことで海外作品のほとんどを締め出したからね。そして田村さんをはじめ日本人作曲家の作品は楽譜に許諾書付きで販売するいやらしさ。
海外のアンサンブル作品って10重奏や5分以上のものがたくさんあるからそいつらを一網打尽にして日本人作曲家の楽譜が売れるようにした。
292: 2024/12/22(日)12:33 ID:rKvdCus7(1) AAS
海老名中の代表は5年ぶりか。しかも今回は2つ揃ってだ。
保土ケ谷中の金管は、EuphとTbのソロがピカイチだった。
293: 2024/12/22(日)18:44 ID:MGIza+/c(1) AAS
吹コンでの朝日賞に続いてアンコンも相模原田名が1位だったらしい。一昨年までノーマークの学校だったのに、去年から一気にでてきたな。
294: 2024/12/22(日)21:21 ID:Wgq5bx28(1) AAS
相模原田名の顧問は以前は相陽中で東関東常連だった人だね
海老名中の顧問も顧問になりたくて外部講師から教員に成り上がった人だし、やっぱ吹奏楽は顧問ありきなんだと思うわ
295: 2024/12/29(日)09:50 ID:QBkkmVY8(1/10) AAS
AA省
296: 2024/12/29(日)09:54 ID:QBkkmVY8(2/10) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s