兵庫の大職一バンド Part11 (199レス)
1-

1: 2024/05/11(土)14:44 ID:52olQZPZ(1/2) AAS
◆過去スレ
Part1:2chスレ:suisou
Part2:2chスレ:suisou
Part3:2chスレ:suisou
Part4:2chスレ:suisou
Part5:2chスレ:suisou
Part6:2chスレ:suisou
Part7:2chスレ:suisou
Part8:2chスレ:suisou
Part9:2chスレ:suisou
省9
180: 01/27(月)17:32 ID:7uQxr7Ld(1) AAS
3年くらい前は110人はいたはず
いま40人?50人?て
弱体化なんてものではないね
181
(1): 01/27(月)18:28 ID:jUatxdnl(1) AAS
>>179
厳しい指導って…社会人の集まりでしょ?参加している人たちは暇なの?生きがいはそこしかないの?
182: 01/27(月)19:29 ID:j+pyN7Ip(1) AAS
>>181
そんな人多いよ。
生きがいというか他の趣味が無いから徹底的に吹奏楽、みたいに
183: 01/27(月)19:42 ID:Iy9S8qDb(1) AAS
アンコン聴きに行ってた人いませんか?
感想ききたいです
184: 01/27(月)22:37 ID:O/Vh9seG(1) AAS
いいじゃないの 幸せならば
185
(1): 01/28(火)02:17 ID:WuFKoGrb(1) AAS
大学には苦情入れないの?
186: 01/28(火)07:47 ID:D8Jktwdp(1) AAS
>>185
どこの大学に何の苦情?
187
(1): 01/28(火)10:09 ID:rQu/XGJG(1) AAS
噂では尼吹辞めて、市内の弁天ウィンドに転団してる人が続出してるそうよ
188: 01/28(火)10:14 ID:sQnZ8gpZ(1) AAS
アンコン代表
姫路ウインド サックス4
アルペジオ 金管8
189: 01/28(火)22:01 ID:llnP3e52(1) AAS
アンコンはホールのせいか、ずば抜けて上手いとこ以外は似たり寄ったりやったかなぁ。
最後のブロック聞けてないけどあくまで個人の意見では↓な感じ。

ラポールBR:個人は上手いなって思ったけど、ホルンのベル客席向けるのはちょっとやりすぎかなって印象。

姫路W:例年より人数少なかったけどその分個人のレベルの高さとアンサンブル力の高さが前面に出てきた印象。

レオーネ:代表なったかな、ってレベルでうまかった。個人的には。

アルペジオ:文句なしで一位。去年よりクオリティだいぶ上げてきて今年は全国金返り咲きできるのでは?って印象。
省4
190: 01/29(水)09:14 ID:WrI4rLWC(1) AAS
>>187
それは正確な情報ではないですね
191: 01/29(水)19:21 ID:56E3/ogJ(1) AAS
今年は西吹でてなかったから、どこも本気で狙いに来てて良い演奏が多かった。
アルペジオは別格。
あとはどこが代表でもおかしくなかったかな。
192: 01/31(金)10:04 ID:hq72aiuK(1) AAS
尼吹の正確な情報が知りたい
193: 01/31(金)10:19 ID:JSefou/8(1) AAS
110人から30人へ?
194: 01/31(金)10:29 ID:vFQjhS9X(1) AAS
海女はオワコンやな
195: 01/31(金)12:48 ID:0bz8aNAW(1) AAS
尼吹、真偽はともかく何が発端でそんなに減ったんだろう
指導者交代してもう4年くらいなるよね
196: 02/01(土)06:44 ID:Si2dU1U3(1) AAS
尼吹関係者からは、某高校(大阪の全国常連校)のOBOG数名が調子乗ってめちゃくちゃマウント取ってうざいと聞いたが
197: 02/01(土)07:44 ID:8jfOXlAx(1) AAS
それじゃないよ
198: 02/02(日)17:42 ID:fsu4VdPU(1) AAS
なんかもう色んなことが原因で嫌になってたくさん辞めただけじゃないの?
199: 02/02(日)18:03 ID:xxhJa4ra(1) AAS
長い活動でかつての名門バンドでも永遠に名門は有り得ない。蒲郡市吹、豊島区吹、浜松交響吹など他にも色々。尼もそういう事やろ。むしろ一時的とはいえ復活して全国行けた事は凄い。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.563s*