東関東の高校 part24 (678レス)
1-

412
(2): 2024/09/08(日)11:51 ID:veyNhT01(1) AAS
柏と習志野なんて出来レースやろ
上にも書いてあるけど審査員にOBが紛れ込んでるなんて癒着も良いとこ
東関東大会をやる意味なんて最初から無いのでは?
413: 2024/09/08(日)11:59 ID:QbAxmU8D(1/3) AAS
>>408
栃木は部員数が30いかなかったらすぐBにいくから、情けない。すごいね、その高校。
414: 2024/09/08(日)12:38 ID:cjPhI4ez(1) AAS
>>408
国本女子高ですね。
東日本にも出ていましたね。
415
(2): 2024/09/08(日)12:44 ID:Y9pUDZfG(2/3) AAS
A出場は正義、B出場は逃げなんて事を言うのも失礼だと思わないのか?!
国本女子が頑張ってるのは素直に凄いが、それもそのバンドの自由。
416: 2024/09/08(日)12:50 ID:QbAxmU8D(2/3) AAS
まぁ吹連も少子化の現状を考えなければならないな
417: 2024/09/08(日)13:05 ID:KN4ElMlD(1) AAS
人数少なくなると課題曲がねえ。
418: 2024/09/08(日)13:05 ID:Y8fqCW4N(1) AAS
>>412
幕総は紛れもなく実力で評価されてる。
20代でオケ部を任された顧問が、歴代の部員と何年もかけて試行錯誤しながら2年連続で代表を掴み取った。3休制でもないこの状況で。これからは東関東の構図も変わると思う。
419: 2024/09/08(日)13:12 ID:S2kdq4pi(1/3) AAS
>>415
同意
Bを逃げと言ってるやつらは糞
420: 2024/09/08(日)13:13 ID:S2kdq4pi(2/3) AAS
きっとボクシングのフェザー級とライト級のやつらにヘビー級以外は逃げ。とか言ってるんだろうな
421
(1): 2024/09/08(日)13:23 ID:yqXq1l+L(1/2) AAS
>>412
OBがいない学校ってあるのか
422
(1): 2024/09/08(日)13:27 ID:S2kdq4pi(3/3) AAS
>>421
文章よくよめ。審査員にOBを使うなって話だよ。
423
(1): 2024/09/08(日)13:43 ID:yqXq1l+L(2/2) AAS
>>422
いやそういう意味で
これだけ長くやってたらそれなりに混じるでしょ
424: 2024/09/08(日)13:51 ID:wSKjdwR5(1) AAS
>>415
去年東日本に出た聖徳、真岡はAに挑戦してもらいたかった。千葉、神奈川の東日本組がAで代表勝ち取ったから。
425
(2): 2024/09/08(日)13:54 ID:rb0M2HVd(2/2) AAS
まじで
柏とかのOBが審査員に多数いるなら大問題だぞ!!
自分の母校が全国行ってほしいのは人間の本音だから!
426
(2): 2024/09/08(日)13:58 ID:QbAxmU8D(3/3) AAS
いずれ栃木の高校A部門のエントリー数が、1〜2校とかになりそう
427: 2024/09/08(日)14:00 ID:I34KdLbn(2/2) AAS
>>409
ベテラン音楽家とか大人に
阻まれて若手音楽家が審査員に行けないこともあるらしい
428: 2024/09/08(日)14:10 ID:2EE++hiU(1/2) AAS
>>425
多数はいないでしょ
429: 2024/09/08(日)14:11 ID:Y9pUDZfG(3/3) AAS
>>426
それは今の鳥取県よりヒドイな(鳥取県の高校Aエントリー5→代表3、不公平)
430
(3): 2024/09/08(日)14:30 ID:5qrAECu9(2/2) AAS
植木 保彦(Trp)・大山 智(Euph)・大和田智彦(Cl)・栃尾 克樹(Sax)・福島 弘和(作曲)・宮下 英士(Fl)・目黒 一則(Perc)

柏のOBってだれ?
431
(2): 2024/09/08(日)15:11 ID:r0EpLn7e(1) AAS
>>430
大山さんは伊奈学 大和田さんは国立音大附属
栃尾さんは聖徳付属 福島さんは前橋南
公開されてるプロフィールからだけど、それ以外はわからんかった
1-
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s