西関東の高校 総合スレ Part11 (644レス)
1-

257: 2024/09/08(日)16:21 ID:7Awr8LfJ(11/15) AAS
サウンドきれいだった
258: 2024/09/08(日)16:21 ID:pkd6SqYe(1/4) AAS
次は去年は金だった越谷南ですね
259: 2024/09/08(日)16:21 ID:yqXq1l+L(8/11) AAS
正統派というかまっすぐな発音でいいね
課題曲遅いかなと思ったけど通しでみるとなるほどと思った
囁くところが恨み節強めで良い
260: 2024/09/08(日)16:22 ID:S5c0e7WT(25/41) AAS
いやほんとみんな立派な演奏しますね
感心します
261: 2024/09/08(日)16:23 ID:zafLuUh7(6/11) AAS
>>245
指揮者用の譜面台が右寄りの間違いです。
すみません。
262: 2024/09/08(日)16:24 ID:pkd6SqYe(2/4) AAS
3番の冒頭サックスってどこもしっくりハマりませんねえ
263: 2024/09/08(日)16:25 ID:nxIwmQQN(3/9) AAS
ちょっとピッチが悪いなぁ。
264: 2024/09/08(日)16:25 ID:pkd6SqYe(3/4) AAS
埼玉代表だけあってここも上手です
音が違う
265
(1): 2024/09/08(日)16:27 ID:S5c0e7WT(26/41) AAS
カリヨン使うんですね
266: 2024/09/08(日)16:29 ID:ewiQEwgC(5/11) AAS
西関東はレベルの高い支部という印象は持っていたけど、今日の朝プログラム1番から聴いていて各県で結構レベル差はひらいているんだなという印象。

たまたまでしょうけど伊奈あたりから栄・花咲くらいまでの中盤の出番の団体はやはりレベル高いところが多いなと思ったものの、全体を通して見ると飛び抜けてレベル高い支部という訳でもないのかなと。
やはり御三家はかなり突出して上手いけど、次に続く団体はあまり多くない印象は持ちました。

久しぶりに西関東の高校の部を聴きにきたのでたまたまなのかな。以前は、さらに松伏や大宮や狭山ヶ丘や与野とかもいて激戦区のイメージがあったけど、色々と顔ぶれも変わってますね。
267: 2024/09/08(日)16:29 ID:SN6xRzuj(8/8) AAS
うまいやんけ
268: 2024/09/08(日)16:29 ID:zafLuUh7(7/11) AAS
幻想交響曲にハープ、、、
原曲にないです。
269: 2024/09/08(日)16:30 ID:TzEaWqg2(7/8) AAS
いいねぇ。
270: 2024/09/08(日)16:31 ID:zafLuUh7(8/11) AAS
ファゴットの連符 素晴らしい!
271: 2024/09/08(日)16:32 ID:pkd6SqYe(4/4) AAS
クラシカルなサウンド
272: 2024/09/08(日)16:32 ID:nxIwmQQN(4/9) AAS
カリヨンは重めの鉄球で鳴らして欲しい。
すごい安い軽い音がしてる気がする。
273: 2024/09/08(日)16:34 ID:ZGIHAIzP(3/3) AAS
原調でもこんなに上手に演奏できるんだな
274: 2024/09/08(日)16:35 ID:Bi4ieN/t(22/34) AAS
確かに鐘が残念
275: 2024/09/08(日)16:35 ID:S5c0e7WT(27/41) AAS
いい!
276
(2): 2024/09/08(日)16:35 ID:oXl+UpFA(1) AAS
こんなに御三家がダントツだと
清々しいわ
1-
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.896s*