北海道の高校☆Part34 (206レス)
北海道の高校☆Part34 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
126: 名無し行進曲 [] 2024/10/23(水) 17:00:07.39 ID:YTdEFPPg 引退するわけない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/126
127: 名無し行進曲 [] 2024/10/23(水) 19:20:52.30 ID:NBNmRfQf >>126 私もそう思います。言い方悪いですが、急な重い病気にかかったりしない限り、しないかと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/127
128: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/23(水) 19:32:10.42 ID:a77UmDdG 指揮台に立てるうちは顧問辞めないだろうね なので一般は諦めろ 派手な演奏が持て囃されがちのなか上品で気品のあるサウンドってあんまり無いからまだまだ頑張って続けていただきたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/128
129: 名無し行進曲 [] 2024/10/24(木) 12:21:05.31 ID:jKM8E6D1 鈴をつける人いないから🤣 指揮者も引退しないし理事長も下りない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/129
130: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/24(木) 23:38:50.66 ID:Cir3UasU なぜ鈴をつける必要があるの? やめる理由がない限り指揮者も理事長もずっと続けて欲しいと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/130
131: 名無し行進曲 [] 2024/10/25(金) 03:36:09.38 ID:xTq7H3Q2 根拠は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/131
132: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/25(金) 04:18:08.49 ID:UT4nprVi 根拠は?厨は、いい加減クソ滑ってることに気づいた方がいいよアスペ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/132
133: 名無し行進曲 [] 2024/10/25(金) 09:46:24.56 ID:xTq7H3Q2 >>132 根拠は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/133
134: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/25(金) 15:44:57.69 ID:AALqdc2P サムっ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/134
135: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/25(金) 23:52:08.30 ID:MkRTu6M6 >>129 なぜ鈴をつける必要があるのかその理由を知りたいけど。 指揮者として全国金レベルの実績があるし、理事長職も選挙で選ばれて任期途中だし、 現路線が変わる(or変えなければいけない)要素は見当たらないので、聞いても仕方ないからどうでもいいや そんなことより道内各校が頑張って東海札幌や日大札幌を追い越せるような音楽作りに励んで欲しいです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/135
136: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/26(土) 06:58:42.86 ID:Z5AhUFWG 知らないということは時にいいことだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/136
137: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/26(土) 09:03:25.36 ID:eY0rqqGw 知りたくもない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/137
138: 名無し行進曲 [] 2024/10/26(土) 16:32:43.51 ID:9W8jkegp >>126 後継者はいるのだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/138
139: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/27(日) 01:56:57.25 ID:2kojWiES >>135 音楽づくりと言うか金づくりだろ笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/139
140: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/27(日) 08:53:42.03 ID:Ogp9cPRT >>139 笑って付けて誤魔化してるけど流石にその書き込みは訴えられてもおかしくないけど大丈夫? 何十年も顧問やってるんだから実際の人柄を知ってる人だって大勢いるんだしお金のためにやる人じゃないよ というか他の学校のこと書いてた人もそうだけど私立高校は評判が落ちるような書き込みがあれば経営に響くから訴えられる可能性高いってこと忘れずにね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/140
141: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/27(日) 09:52:05.46 ID:Tjv2DAew >>140 何故勝手に特定の高校へ向けた書き込みと判断したの?それはあんたがそう思ってるから? 実際公立は運営に回せる金が無いから金づくりしないとってことなんだが?何でそんなに何真っ赤にしてるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/141
142: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/27(日) 11:27:31.24 ID:jhPzrUYP >>141 (1)指揮者として全国金レベルの実績 (2)理事長職も選挙で選ばれて任期途中 (3)東海札幌や日大札幌を追い越せるような音楽づくりに励んで欲しい のレスに対し「音楽づくりというか金づくりだろ」の書き込みを 特定の高校へ向けたものではない、という言い訳は 客観的にみて難しい主張だと思われる 逃げ道はないですよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/142
143: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/27(日) 11:28:34.18 ID:cehv4SD9 理事長って東海の顧問じゃないの? 全道大会のパンフレットに載っててなんでだろって思って読んだら理事長って書いてあった気がするんだけど 公立の人なの? みんなよく知ってんね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/143
144: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/27(日) 11:33:27.95 ID:Tjv2DAew >>142 それはお前が主観的に見れていないからだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/144
145: 名無し行進曲 [sage] 2024/10/27(日) 11:41:32.42 ID:jhPzrUYP >>144 では、何を以て特定の団体への書き込みではない と主張されるのか、根拠を示していただけますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1726747556/145
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 61 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s